会員登録すると掲示板が見放題!
東京都住宅供給公社には979件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの13件の本選考体験記、10件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
インフラ/官公庁の他の企業の掲示板を見る
日本年金機構
関西電力
東京電力ホールディングス
中部電力
東京ガス
ENEOS
大阪ガス
東北電力
警視庁
九州電力
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
東邦ガス
出光興産
INPEX
四国電力
社会保険診療報酬支払基金
中国電力
日本貿易振興機構[JETRO]
独立行政法人宇宙航空研究開発機構[宇宙開発事業団]
昭和シェル石油
中日本高速道路(NEXCO中日本)
西部ガスホールディングス
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構
西日本高速道路
電源開発
独立行政法人労働者健康安全機構
コスモ石油
東日本高速道路
首都高速道路
独立行政法人中小企業基盤整備機構[中小企業総合事業団]
沖縄電力
JR東日本ステーションサービス
北海道電力
北陸電力
京葉瓦斯
自衛隊
カメイ
社団法人日本自動車連盟[JAF]
阪神高速道路
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構[鉄道建設公団]
独立行政法人産業技術総合研究所
埼玉県警
独立行政法人日本原子力研究開発機構
北海道ガス
独立行政法人国際交流基金
独立行政法人科学技術振興機構
医薬品医療機器整備機構
静岡ガス
中部ガス
石油資源開発
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
2次→3人×10枠×2日=60人
(最終→1人×10枠×2日=20人?)
と思われます
私は2次で落ちました
どなたかわかる方教えてください。
今後受ける方は実際に物件を見てイメージを持つことが重要かなと思います。
準公務員としての性質からある程度の待遇である思います。
待遇のどこの部分に重点を置くかで変わると思いますが、即答できる程ではないと思います、、、
ですよね、、
JKKって待遇良いイメージあるんですけどあってますかね?
なるほど、業界が違うんですね
大きな企業は全国付き物ですよね
今2社で迷ってて第一志望業界の全国転勤の企業か、第二志望業界のJKKかで迷ってるって言う状況です。
迷っている懸念点が何かあるんですか?
激迷いです。
snsであったりの交流があるみたいです!
今手元に資料がないので詳しくはお伝えできませんが、、、
返信ありがとうございます。
ちなみに承諾後の企画とか何かあるんですか?
結果来てない方→ホント?
また連絡が来た方は合格・不合格の結果も併せて教えて頂けると幸いです。
返信遅れてしまい申し訳ございません。
7/15が期限のようです。
なるほどー!
面談されましたかね?期限聞いてたら教えてくださーい
まだ内定者面談の前で明確な期限は言われていないです!
期限いつまでっていわれましたかー
落ちたと思ったけど来てました、、!
私もきました!
本日、私は結果がきました。
でも、24日に受けていたので少し他の人より早いかもしれません
そうですよね
結果気長に待ちましょう
確かに倍率高そうですね~、笑
それはめっちゃわかります。
でも自分の伝えたいことや叶えたいことはしっかり言うことはできたので、あとはご縁ですね~
顔文字がはてなになって変な感じになってしまいました、笑
建築職ですか!いいですね、でも説明会の時も1番人数多かったですし、倍率高そうですよね?
お互い内定もらえると良いですね。
最終面接の時、手応え的にはどうでしたか?
自分はいい部分も悪い部分もあってなんともいえなくて
そうなんですね、待ちですね~
自分も少し安心しました笑
そうなんですね!自分は建築職です~
団地は屋外空間も豊かですから土木職も楽しそうだなーって思ってました
ワンキャリにも合否は4~5日って書いてあるので不安ですよね
そうなんですね!自分だけではなくてよかったです、、
私は土木職で受けました。
やはり建築職ですか?
なるほどなるほど、じゃあもう少し待ちですね
同じ趣旨のメールが来ました!
ちなみに、差し支えなければで構わないのですが、
技術職だとなんの分野で応募されましたか?
緊張しますよね
去年受けた先輩で内定をもらった方は、4日後にメールで来たみたいです。
YC9rXThUさんは、面接後に6月末までに合否の連絡をしますといったメールは来ましたか?
まだ来てないです~
緊張しますよねー
その後、面接結果を合否にかかわらず遅くとも6月末までに連絡するとのメールが来ました。
面接結果が来た方いましたら、感謝 お願いします。
来てない方、ほんと? お願いします。
来てる方・・・感謝
来てない方・・・ホント?
お願いします
東京にずっと住めるのはいいところなんですが、住宅手当が低いので承諾するか迷ってます。安定性はありますけど給料も公務員と同じなので…
結果帰ってきたら感謝お願いします。
3日に最終を受け、4日にメールで内定届きました。
確実に受かってる人は次の日、当落線上の人は全日程が終わる6月末まで決まらない可能性が濃厚です。
ご回答ありがとうございます。
今、マイページ見たら最終面接の案内がありました
そうですね
前回このくらいの時間に来てたので私も不安になってました笑笑
返信ありがとうございます!私も来ていないので、連絡はまだかもしれませんね。
私も来ていません。