年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ①人材業界志望の理由 ②なぜパソナキャリアか ③自分のライバルとそのエピソード |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会の後に社員との懇談会があった。 その後、エントリーシートの記入が30分。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト/時事 |
内容 | テストセンターとパソナグループ共通の記述テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1、2次はとても和やかでしたが、3次は多少の圧迫面接でした。 しかし、自己分析をしっかりとできていれば大丈夫。 特に「働く」ことについて考えることが大事かと思います。 4,5次はパソナキャリアでなければダメ!ということを伝えれば良いと思います! |
回数 | 5回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会の時のメモ・パンフレット・HP |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
それが志望している業界の、そして企業の志望理由にもなるし、働いていく上での目標となるものでもあると思うからです。
これをしっかり言えると、面接は楽になると思います!
それと、筆記試験対策は早めに取り組むことです!
私はサボったのでwまじで大変でしたww
焦らず、マイペースに頑張って下さい!