会員登録すると掲示板が見放題!
芝信用金庫には3601件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの57件の本選考体験記、38件の志望動機、18件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
信用金庫の他の企業の掲示板を見る
京都信用金庫
京都中央信用金庫
尼崎信用金庫
城南信用金庫
横浜信用金庫
多摩信用金庫
城北信用金庫
信金中金
西武信用金庫
朝日信用金庫
巣鴨信用金庫
近畿産業信用組合
川崎信用金庫
岡崎信用金庫
岐阜信用金庫
大阪信用金庫
埼玉縣信用金庫
瀬戸信用金庫
広島信用金庫
東京東信用金庫
碧海信用金庫
播州信用金庫
東京信用金庫
大阪市信用金庫
JA兵庫六甲
平塚信用金庫
芝信用金庫
近畿労働金庫
川口信用金庫
さわやか信用金庫
大阪シティ信用金庫
永和信用金庫
飯能信用金庫
青梅信用金庫
日新信用金庫
JAセレサ川崎
三浦藤沢信用金庫
湘南信用金庫
大阪厚生信用金庫
浜松磐田信用金庫
東海労働金庫
兵庫信用金庫
姫路信用金庫
豊田信用金庫
東京信用保証協会
神戸信用金庫
枚方信用金庫
住宅金融支援機構[住宅金融公庫]
北おおさか信用金庫
東京シティ信用金庫
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
芝信金さんも未定なんでしたっけ、
あ、そうでしたか。
ご回答ありがとうございます。
割り込みすみません、自宅からの時間も配慮した配属と説明会でおっしゃってましたよ。
回答ありがとうございます。
ということは、例えば自宅から1時間程度を考慮しての配属というような旨のことは言っていなかったということですよね、?
性格や風貌に合った支店に配属されるとは聞かされましたが、詳しい事はあまり聞かせて貰えませんでした、、。
私も性格の悪さが出過ぎたかもしれません。笑
そうですね。私もそう思います!
ありがとうございます♪
そうなんですね!どちらからも良い結果が来ることを願ってます。。
貴方の意見にはとても賛同していますよ^^
ご最もな意見を述べられていたので私もそうだな~って思いながら見てました。結局、臨機応変にお話を出来る能力を持つか持たないかですよね、、最終面接は特に。
そちらの第1志望からも良いお返事を貰えるといいですね!
一応、他業種が第1志望なのですが芝信さんから良いお返事を頂けたら、、。と考えると揺らいでいます、、
信用金庫の第一志望は別のところで以前と変わってません。でも、そこは緊急事態宣言が明けるまで面接出来ないので。
よく書き込む理由は、何も情報ない中で最初に受けた人(自分も含めて)が不利になるのは単純に良くないと思うからです!面接内容聞けるなら、誰だって準備して後から受けたくないですか?
vivnvMvGさんは第一志望ですか?
以前、芝信金さんが第1では無いと仰っていましたが、掲示板の利用頻度から察するに第1志望に切り替えられたんですか?
なので、掲示板で面接についてや聞かれた内容を教えてしまうと、もう既に面接を受けた方が不利になり、これから受けられる方が有利になってしまうので、詳細については書かない方がいいと思います。情報を得たこれから受ける方がかなり有利になるからです。それによって、もう面接終わった方が不合格になる可能性が高まると思うので、、
最終なので皆さん平等に受けていただきたいです。
他の掲示板でもそうなんですね。同じように思っている方がいて良かったです!「タ○さん」って人には何も反応しない・答えない方が良いですね。
私も定期的に最終面接の平等性についてアナウンスしますね!長文になってしまいますが、、
この方、他の信金の掲示板でも同じ感じなのでもう返信しないのが一番です…!Ohxlpnnさんのお気持ちとても分かります…
これでも毎回毎回質問できるメンタルが凄いわ。
掲示板見てれば分かると思うのですが
まだ連絡はない感じですか?
なので、掲示板で面接についてや聞かれた内容を教えてしまうと、もう既に面接を受けた方が不利になり、これから受けられる方が有利になってしまうので、詳細については書かない方がいいと思います。情報を得たこれから受ける方がかなり有利になるからです。それによって、もう面接終わった方が不合格になる可能性が高まると思うので!
最終なので皆さん平等に受けていただきたいです。
そうなんですね。ありがとうございます!
あまり教えない方がいいと思います...
私の場合ですが、簡単な質問と入庫の意思があるかどうか、そして雑談でした!
現段階で支店訪問できていないので、ありませんよ~
総合職ですか?
ないです。聞きすぎですよ
難しい質問とかありました?詳しい内容は大丈夫です。
誰も連絡きてないってことは、そうなんでしょうね
はい。そのように思いましたので、申し訳ありませんが長文でお伝えしました。
私1人が聞かれたことなどお伝えしてしまうと、他の既に面接受けた大勢の方の迷惑にもなってしまうと思うので、今回は申し訳ありません。
お互い良い結果が出ると良いですね。
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。お互い不安に思うことも多いでしょうが、気長に待ちましょう!
失礼しました。月曜以降ですね。私自身は最終面接で上手く受け答えできず、手応えなしなのでお気持ちわかります。お互い良い結果になるといいですね。
そうですね。面接が終わってしまってもう出来ることがないので色々と気になってしまうのが悪い癖です。内定が出るまで待つしかないですね!ありがとうございます!
それは面接官ではないのでわからないです。自分次第ではないでしょうか。
何人ぐらい落ちますかね?
私も確認できずですが、どうなんでしょうか。いずれにしても、10日までに終了するということなので、明日以降順次、内定出していくか、全て終わってから内定出しするかですかね。
ありがとうございます!枠が70ほどだと前述があったので、日程はどうなってるのかなとふと疑問に思いました!(私は面接が終了してしまっていて確認することができないので...)
26日から10日まで毎日(土日は除く)あるわけではないんですかね、?
全部で二週間くらいではないでしょうか?
そのご連絡は私もいただきました!ただ全部で何日くらいあるのかな?とふと疑問に思ったのでお聞きしました!