会員登録すると掲示板が見放題!
エイジェックには854件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの23件の本選考体験記、13件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
お返事ありがとうございます!
内定おめでとうございます!
もう1つ質問なのですが、最終面接から何日程度で連絡を頂きましたか?
こんばんは!
わたしの場合、面接というより面談、雑談チックな感じでした。これまでやってきたこと(勉強、部活、アルバイトなど)を掘り下げられる形で聞かれました。あとは、仕事内容や勤務条件についての説明をいただきました(けっこうがっつりめに)。にこにこ、ときどき褒めてくれたり共感してくれたり、雰囲気は柔らかく話しやすかったです。
地域で差があるかもしれないので、軽く参考として目を通してもらえると嬉しいです笑
明日面接なんですね、応援してます!
明日オフィスワーク職の一次面接を受ける者です。
もしよろしければ、面接内容や雰囲気など教えていただきたいです…!
オフィスワーク職なので異なってたら申し訳ないのですが…
わたしの場合は、電話で内定のご連絡いただきました。そのお電話で、書類を郵送するとのお話があり、後日郵便で内定承諾書が手元に届きました。
プロジェクトサポート職で最終面接を受けました。
内定を頂いた方にお聞きしたい事があります。
結果は郵便でと言われたのですが、最終面接から何日か後に電話での連絡を頂いた方はいますか?
私は6月の半ばに埼玉の大宮で説明会に参加しましたが、選考はなかったですよ。
説明会+希望職種についてのアンケートの記入があったくらいです。そのアンケートに選考を希望するか、またその際の連絡方法はどうするか記入欄があってその返答で一次面接の日程の決め方など変わるようです。
私の場合は、その土日を除くと2日で結果が来ました。
何日か候補をあげて頂き、その中で時間調整してもらえました。その時、朝の時間を指定したのですが私の住所的に面接会場は遠くて辛くないかと時間の心配をして頂き、午後に変更しました。対応がスムーズで、丁寧な印象でした。
日程を組んだら、再度電話で決めた日程で合っているか確認の通知がメールにてきました。
二次面接での持ち物は筆記具のみ。
※一次面接で履歴書を提出しているかどうかで変わるようです
1:1。衝立で区分けされている打ち合わせルームのような所。
まずは緊張を解してからということで、先に性格診断アンケートのようなものをやりました。選択式で紙に記入するタイプ。10分ほど。
面接では志望理由などは訊かれず、履歴書や成績証明書をみて質問を受けました。
趣味について詳しく話したり、授業を履修した理由を説明したり、バイトのこと、私の場合少し特殊な資格をとっていたので取得した理由…など。こちらが答えやすいように会話形式で、笑顔を交えながらでしたのであまり緊張しすぎず話したいことをしっかり話せました。
参考になればと、一次面接の事や結果の通知、二次面接の日程組などの情報載せますね。
履歴書必要なかったですよ!!
普通に会話するって感じです一次面接終わりました。
一次と同じような感じですよ^_^
合否連絡は電話でしょうか?
特に不合格の場合も電話でしょうか?
むちゃくちゃカモです
辞退は、電話のみでした。書類書くとかはなかったです。
二次選考はどのような内容だったのか知りたいです。
一次面接では、どのようなことを聞かれるのでしょうか?
タイピングのテストですよ^_^
文章と数字でした。
返信ありがとうございます!そうなんですね!ありがとうございます(*’▽’*)
わたしは二回目が最終だと一次面接のときに言われました!
私は5日以内にきましたよ!
ありがとうございます!助かりました( ;∀;)
横からすみません。先日一次選考を受けた者です。
履歴書は必要です!
説明会で配られた新卒求人票の提出書類の欄に記載してあります(*^^*)一次選考の際に持ってくるように説明がありました!
他には、成績証明書と卒業見込証明書が必要です。
すみません、お聞きしたいことがあるのですが、1次選考で履歴書持って行きましたか?持ち物に筆記用具としか書いてないので、必要なのかわからなくて.....
そうなんですね!
教えてくださってありがとうございます!!
私は一人で黙々としました!
終わったら面接官の方を呼びに行くシステムでしたよ!
詳しく教えていただきありがとうございます!そして順番前後しますが内定おめでとうございます!私も一次面接で内定頂けるようにがんばります!!
私は会社の説明を改めてしていただいて、履歴書に書いていたアルバイトのこととか、ゼミのことをきかれました!固い雰囲気ではなく、和やかに進めていただきました!地域と担当者によって違うかもしれませんが‥がんばってください!
説明会参加の後日、面接を1回していただいて内定いただきました!
助かりました( i _ i )漢字多めなんですね、、頑張ります!!ありがとうございます!!
なかなか漢字とかが多めの文章のタイピングだけですよ!大丈夫です
パソコンスキルチェックはタイピングだけでしょうか。
聞き忘れてしまったため、分かる方教えていただきたいです( ; _; )