年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 採用ご担当者様が企業について懇切丁寧に説明してくださったお陰で、企業理解が深まった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/事務処理テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | バイト先に苦手な人がいたか?苦手な人がいたとして、仕事をする上でどの様に接していたか ストレス解消法/趣味/志望動機/自己PR/自分の短所etc 所要時間:1時間 面接の雰囲気:和やかでカウンセリングに近かった為、程よい緊張感で面接に望む事が出来た |
回数 | 1回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HPの閲覧/職種毎の「求められる人物像」と自分を照らし合わせて、自分に合って職種を探した |
---|
拘束や指示 | 一ヶ月間の内定保留猶予(延長もできる) |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
また、周りで内定が出始めても焦ったり比較したりしない事が大事です。
「自分は自分、人は人」なので、比べても仕方ないですし、自分が辛くなってモチベが下がるだけです(口で簡単に言ってもそれが難しいのですが…)
もし辛くなったら、家族や親友に相談したり、一旦就活を忘れて遊んだりする事をオススメします。張り詰めた糸は直ぐ切れます。