1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. アイシン・ソフトウェアの就活情報
  4. アイシン・ソフトウェアのインターン体験記一覧
  5. 2026卒のアイシン・ソフトウェアのインターン体験記詳細

アイシン・ソフトウェアの夏インターン体験記(情報職)_No.17977

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|中部大学大学院|男性|理系
満足度
2024年8月下旬
愛知県
5日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2024年7月下旬
自己PRや、学生時代に最も打ち込んだことを記述ください。

私が学生時代に力を入れたことは,後輩指導です.私の研究室では,大学院生が担当となった学部4年生に研究指導を行います.具体的には,サーバの使い方やスライドの作成方法など,研究をする上での基礎を指導しています.この経験から,相手に伝わりやすい表現を身につけることや,コミュニケーション能力を磨くことができています.この力は後輩指導の他にも,上司や先輩に質問をする際にも役に立つと考えています.

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

基本的には最初に結論を書くことを意識しました.その後に具体的なエピソードを付け足していって,最初の結論と結びつくように書きました.

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

後々の面接でコミュニケーション能力を褒められることがあったため,同じグループの人と積極的に関わっているかどうかはかなり見られたと思います.

インターン概要

開催時期 2024年8月下旬
開催期間 5日間
開催エリア 愛知県
開催場所 オフィス
職種 情報職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

LLMを用いたロボット制御

内容

会社説明会と社会人のマナー研修のようなもの,gitの管理やdockerについての研修を1~2日目に行い,3日目以降に本題を行っていく形式でした.内容としては,LLMに対して指示を送り,ロボットアームを正しく動かせるかどうかを試すものでした.あまり専門知識がなくても大丈夫だと思います.

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

学生全員かはわかりませんが,自分には早期選考の案内があり,一次面接が免除されました.

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

プロジェクトに対して社員の方が適切なフィードバックをしてくれて,どのように改善していけばよい方向に進むのかを適切に指示してくれたから.また,社内の雰囲気がよく,質問等がしやすい環境だったのも魅力的だと思いました.

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

AIに対する理解があり,ワークを行っている最中に活躍している人もいましたが,大学院生と学部生が混じってインターンを行っていたため,どうしても能力に差が出ていたから.均してみれば自分とあまり変わらないと思ったため普通としました.

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

インターンを通して学んだことは,自分の持っている知識を他人に伝達するコツです.AIが専門でない人に対して自分が考えていることを説明するために,なるべく簡単な言葉を使うことや,具体例を挙げながら考えていることを説明する能力がインターン中に身についたと思います.

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

事前にESを提出する場面があるので,そこで自分の能力等をアピールしておくのがいいと思います.あとは,インターン内では専門知識よりもコミュニケーション能力が問われるため,積極的に行動していくことを意識するのがおすすめです.

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S