会員登録すると掲示板が見放題!
イッティージャパンには1601件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの40件の本選考体験記、21件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
先日合格通知表いただきました!(^-^)
内定者のひとって入社するまで何回も集まりがありましたか??(>_<)ここは交通費くれないですよね??私大阪いくのに毎回一万以上かかって何回もいくのはきついなあって思ってます(>_<)
はじめはみんな営業からスタートで、幼児のいる家に訪問して英会話教室に勧誘するそうです!ノルマもあってしんどそです(>_<)やめていく人も多いみたいですが、乗り越えたら自分のしたいことができるチャンスもあるみたいです(^-^)v
仕事内容が説明会で不十分だった気がして、ここに来たらみなさんもそう思われていたようですね。
選考の前にわかりやすく知りたいと思っているのですが、わかる方いたらよろしくお願いします(;_;)
営業、英会話講師、いずれはすべてを行うということですかね?
2011内定者のものです。実際承諾書を出してからでも辞退はできます。(した人がいます。)ただ、承諾した後での辞退は印象はよくないので、今後就職活動を続ける予定ならば、印象は悪くしない方がいいと思います。
ありがとうございます^^研修頑張ります♪
また何か報告出来ることがあれば書かせてもらいます^^
セレクションシートありました!
ありがとうございます;;
お騒がせしました
私も、合格通知いただきました。
でも迷ってて、承諾書出しても良いか不安でした。
ありがとうございます。一応自分でもキャリアに確認したいと思います。
最後まで頑張りましょうね。
セレクションシートは説明会のときにもらっているはずですよ。(パンフレットなどと一緒に)なので、多分手元にあるのではないでしょうか??
丁寧な回答ありがとうございます。
なるほど☆
私も自分の本当に行きたい企業に
内定を頂けるように頑張ります。
それにしてもイッティーの内定者多いですね(>_<笑
こんばんわ!
私も先日、郵送で内定通知と承諾書を受け取りました。
私の友人の友人が直接人事の方に
正直に他にも行きたい会社があるという旨を伝えたところ
書類を提出しておいて、もし他の会社に行きたいようなら
大丈夫だそうです。
キャリアセンターの方にも大丈夫だと聞きました。
私も納得がいくまで就活を続けて他の会社も見てから
納得して社会人になろうと思ってます^^
入社承諾提出の期間が1ヶ月もないことに驚きです。
こちらの掲示板やPC情報であまり評判が良くないので、断ろうと考えていた会社ですが、こんなにも決断期間が短いのかと(>_<)
内定を頂いた方はみなさん承諾されますでしょうか?
来週一次選考があるのですが、説明会で持ってくるように言われた”セレクションシート”ってどこにありますか?
ホームページに見当たらないです;;
見当違いな質問だったらすみません
解答お願いします!
このように言われた方他にいらっしゃいますか?
私も電話を頂き、もう一度とのことでした…出来ればもう一度お話したい!!チャンスが欲しいと思っていたものの、なんとも複雑です…次の時に思いをぶつけるしかないかなと思ってます!!お互いに頑張りましょうね!!
私は大阪選考です★ はっぺさんは東京ですか?
私はもう一度会いましょうと言われて、その会場で合格通知頂きました!だから良い結果だと思います!
でも郵送の方との違いは何でしょうか…(:_;)
私は大阪で選考していました!
お返事ありがとうございます!
営業は大変かもしれませんがそれを乗り越えたらやりたいことができるチャンスがありますもんね!d=(^o^)=b
わたしもここが第一志望なんでもし受かったらがんばりたいです!
研修がんばってくださいね(^^)/
おめでとうございます(^^)☆
ayaさんは東京選考ですかー?
私も郵送されるとメールありました!
ドキドキですね。。でも悩んでいるのが現状ですね(^^;;
はじめまして☆
学校書類?!わたしなにも言われてません(´・ω・ `)汗
結局次が最終なのでしょうか?そうならばしっかり構えておかないと…
はじめまして。
私も昨日お電話を頂き、もう一度お会いすることになりました。
学校書類提出するみたいですけど、実際どうなんでしょうね^^;
夕方に連絡いただいて、もう一度お会いすることになりました(>_<)いいのかわるいのか…不安です( ´ ` )
今回の面接でストレートに内定もらった方いますかー?
こんにちは(^w^)私も親や学校には心配されてます”(ノ><)ノ私も営業は大変だと思いますが講師をやりたいのでやることにしました☆訪問販売の件ですが私が知ってる限りでは私たちの仕事は英会話教室の無料体験のアポとりなので教材販売とかはないと思います☆説明不足かもですがまた何かあったら聞いてください”(ノ><)ノもうすぐ研修もあるので細かいことも書ける範囲なら教えられると思うので(^w^)
こんにちは。イッティーを受けたものです。
やはり訪問販売からのスタートなのですね(>_<)
中央出版がグループ会社ということで親が反対しています(:_;)
中央出版のものをほんもん販売したりはないですかねえ??(>_<)
わたしもまだ連絡なしです…( ´ ` )
土曜日に連絡くるとこはあまりない気がするので、今日か明日かな?と勝手に思っています(´・ω・ `)不安ですね…
私もはっぺさん同様3月1日~5日に電話かメールで返事があると言われました。(ついでに私は東京選考です。)
けど、まだ何も連絡が来ていません。
もう水曜日(2日)なので、不安になりますよね…。
いやいや(^w^)いろいろ不安ですよね”(ノ><)ノ答えられる範囲なら答えるのでまた何かあったら聞いてください☆
今メールきました!
今回の結果は郵送だそうです。
到着後にお電話いただけるようです。
連絡があってほっとしました。
まだきません(T_T)
嫌気がさしてきました(笑)
ちなみに
がんばろうさんは
何日に選考受けられましたか?
詳しくお答えいただきありがとうございます(>_<)★
どうなんですかね(;_;)
不安です。忙しいんでしょうか(;_;)
こんにちは。私たちは基本営業で配属されるので、家に訪問して、勧誘するっていう形が基本です。まれに、いきなり講師として配属される人もいるようです。その人たちは営業ではなく、講師職や教室内事務などみたいです。
大阪なんですね(^-^)☆
わたしも連絡きてない!と思って焦っちゃいました(^^)
私は大阪選考ですよ^^
わたしわ3/1~5までに電話と言われたのですが…(>_<)
よかった!
仲間がいて
少しほっとしました。
そのはずですよね…?
たしか2日か3日に
もう一度会うことに
なるかもしれません
というお話だったので
明日に連絡なければ
終わったということでしょうか?(:_;)
私もまだ連絡ないんです(;_;)
どっちにしても連絡は
いただける予定ですよね(;_;)
私はまだメールも電話もありません・・
28日ですよね?(^^;)
忙しいのでしょうか?
心配です・・
明日一日待ってなにも連絡がなければ
こちらからするべきでしょうか・・?
電話来ました!
でもまだ審議中とおっしゃられていました。
もう一度会うことにはなっているのですが…怖いですね(:_;)
仕事内容は英会話教室で業務、というよりまさにイメージできる「営業」なのでしょうか?
今日はまだきてませんー><
気になりますよね。。
私も気になってここにきました笑
でもメールか電話っておっしゃっていたので
なにかしらあると思います!
気長に待ちましょう!!
結果は今日か28日に電話と聞いたのですが、きましたか?(:_;)
気になってしょうがないです(:_;)
また何かあったら聞いてください^^
ありがとございます^^頑張ります♪
そうなんですね。ありがとうございます。
よく考えます。また何か疑問が出てきたときはよろしくお願いします。
これからお仕事応援しています!
がんばってくださいね^^
話聞いているかもしれませんが、イッティーの営業部門が法人化したので3つに分かれました。なので私たちはその3つのどこかに基本配属されます。
配属先の希望ですが、基本は1人暮らしと考えた方がいいかもです。強く希望したのに叶わなかった子もいれば、叶った子もいます。