会員登録すると掲示板が見放題!
テルウェル西日本には629件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの15件の本選考体験記、12件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
僕も19日に面接受けました
今日で2週間ですが連絡ありません(’-’;)
連絡はきていません。
明日1日待つつもりです^^
皆さんもう連絡来てますか?
hanaさん>
ありがとうございます!
今日が一週間目で…
へこんでいたのですが、
思い違いで少し浮上です(笑)
あと一週間待ってみます^^
合格者のみかは確認し忘れましたが・・・。
志望度が高いので面接のできが不安です。
遅くなりましたが、kyouさんありがとうございました!
こんにちは。私も面接受けましたが、連絡は合格者のみで、二週間ほどかかりますと言っていましたよ☆
連絡をもらった方っておられますか…?
一週間以内に合格者のみ通知、ですよね。
筆記はほぼ全通じゃないかと思われるので大分足切りされるかと思います。
そして面接は下の方が仰っていたように、受験者1面接官2で行われます。
面接官は役員の方なのかな?と思われる年齢の方々ですが、暖かく接してくださいます。
和やかに進んだようには思いますが私の場合出来の悪さに和やかにならざるを得なかったのかもしれません……(^-^;)
質問はありきたり基本的な質問しかされません。
面接受けられる方頑張って下さい!
頑張りましょう☆彡
面接は学生1対面接官2ですね。雰囲気はドヨ~ンとした感じです。分りにくいですね・・・。
簡単に言えばやりにくかったです。
あくまで個人的な意見です。
質問や雰囲気はどんな感じでしたか?
未だにここがどのような会社なのか掴めなくて・・・
ありがとうございます。
通過者のみですね。
僕も期限日まで待ってみようと思います。
私は17日に筆記試験を受けたのですが、その際2週間以内に通過者のみに連絡しますとおっしゃっていたと思います。
私も連絡待ちの状態なので不安ですが、待ってみようと思います。
僕は13日に筆記試験を受けたのですが、連絡は通過者のみなのでしょうか。まだ、連絡が来ていないので不安です。
手応えなしです。通過は厳しいでしょうね。
少し正直に言い過ぎましたね。
面接はどうでしたか?
そうですか~。さっき問い合わせたら2週間以内にリクナビで返事すると言われました><
同じ内容2回書き込んでしまいました・・・。
12日に筆記を受けましたが、16日には通過の電話が来ましたよ。明日面接です。
12日に筆記を受けましたが、16日には通過の電話が来ました。私は明日が面接です。
もうすでに結果の返事来た人いますか?
多分、知名度が低いからじゃないでしょうか?
元は財団法人だったみたいなので社名にNTTもついてないですし。
社員さんは優しい雰囲気を受けました。本社も結構大きく、キレイでしたよ。
何で説明会とか選考会が埋まらないのかが
気になりますね。。
説明会行かれた方、どんな感じでしたか?
選考考えてるのでおしえてくださいヾ(;ω;)
昨日説明会に参加したのですが
採用人数とか適性試験の内容について
まったく触れませんでした。
まだ決まってないのですかね?
かなり不安です・・・
わたしの感覚では、派遣は数ある事業の中の一つな気がします。
独立系の派遣会社とは性質が違いそうで、危なさはないと思いますが、どうなんですかね?
感覚として、NTTグループの何でも屋みたいなものじゃないでしょうか。
人材派遣は今危ないと聞きますし・・・。
掲示板に書き込みが少ないのが不安です。
本当にありがとうございます♪
27日に都合がつかなかったので5日に予約しました!!
27日の説明会なら間に合いますよ!
返信ありがとうございます♪
やっぱりそうですよね。。。
説明会出れなかったのでちょっとつらいです↓↓
説明会には参加しなくても選考受けれるみたいですね。
ただ事業内容が複雑なので、説明会に出たほうが志望動機が言いやすいやうに思います。
またリクナビから案内が来るんでしょうか?
社会にとって絶対必要な会社って何なんですか?
リクナビを見ましたが、NTTの子会社でNTT向けの事業も多いのでそう感じるのでしょうか?
安定志向の私には魅力的にうつりました。
まぁ前身が財団法人みたいなので仕事に面白みはなさそうですが。
なんだか、あぶない感じがして…。
なんというか、社会にとって絶対必要な会社ではない気がして
2010年度は採用あるんですかね??