年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | やけくそでコンビニの履歴書を出したが通過。 |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社説明、他の就活生との自己PR練習。雰囲気は若々しく明るい。ベンチャー感がある。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 面接の間に二回。説明会で聞けなかったこと聞く。かなりなんでも答えてくれる。あとは雑談。リクルーターは人事なので、印象は見ていると思う。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 自己PR、志望動機、会社でやりたいこと等一般的な質問。塾内で起こる状況を想定したロールプレイ(一次は台本あり、最終はなし)。 |
回数 | 3回 |
内容 | なし |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業ホームページ、パンフレット、リク面。リク面で得た情報がかなり活きた。 |
---|
拘束や指示 | 内定通知時期が早いこともありかなり猶予をくれた。ありがたかった。オワハラはなかった。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
あとは慣れが重要。早めに選考をするところを何社か受けて本番に備えましょう。
就活中は何かとやることが多く大変、というより面倒だとは思いますが二、三ヶ月耐えれば終わります。終わりの方はあっけないもんです。面倒くさくなった時にどれだけ踏ん張れるかの勝負です。
無理のない程度に頑張って。