年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 履歴書のみ。 |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会とグループワーク。 グループワークはグループ内で自己PRを発表し合い、相手の発表のよかったところ、改善すべきところなどについて意見交換した。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 2次面接と3次面接の前に。 おそらく全員やっている。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望理由、学チカ、キャリアビジョン、逆質問 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会の話を自分なりにまとめ、会社の教材についても研究した。 |
---|
拘束や指示 | 割と待ってくれるような感じ。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
学チカはできるだけ志望動機や長所、短所と結びつくようなものを探します。
適当に選考を受けていかないで、自分なりにどうしてここを受けたいのか、受ける企業の共通点を探してみてください。