会員登録すると掲示板が見放題!
リコーITソリューションズには250件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの34件の本選考体験記、29件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
電通総研(ISID)
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
このコメントを残したものです。最終面接は意思確認がメインでした。他の内容は履歴書の深掘りなので自分で聞かれそうなことをリストアップして解答を作り対策するといいと思います。聞かれて困りそうな質問としては「やりたい仕事と別のを任されたらどうする」でしたが「そこでしか得られない技術がある、実際に携わってみてそれが自分のやりたいことにかわるかもしれない」と私は答えました。
結果は1~2週間と言われましたが次の日に合格通知が来ました。
hiさんも、教えていただきありがとうございます!
そうですね笑
ただ本当に普通の座談会だったので、心配はしてないです。
裏で選考されてたら嫌ですよね笑
必須ではないと思います。
選考要素は無く、こちらの質問に先輩社員が答える普通の座談会でした。
ただhiさんの言うとおりアピール材料になるかもですね。
人数何人ほどでしたか?
決めました~
ありがとうございます!
4日後でした!
ご丁寧にありがとうございます!^^頑張ります!
面接回数は2回です!
最終面接では一次面接と同じような質問で深堀りがかなりあります
仕事に直結するような質問もあったので仕事のイメージをしながら考えるといいかもしれません!
おめでとうございます~!^^
2点お聞きしたいのですが、面接回数は何回でしょうか?
また、最終面接はどのようなことを聞かれるのでしょうか、、( ; ; )
おめでとうございます!
私は内定を頂きました!
返信ありがとうございます!通過してました!
アルフさんは今何次がお聞きしても大丈夫ですか、?
後輩がここ受けてみたようなのですが2人とも落ちたって言ってました!
かなり選考に時間がかかっているということを聞きました
内々定通知書は内々定のお知らせが来てから、何週間ぐらい届きますか。
知っている人いますか。
私も気になっていたのでいろいろ調べてみたのですが、はっきりとはわかりませんでした。
ネット情報だとおそらく35歳で500くらいなのかなと思います。
ありがとうございます!
確かメールとリクナビの両方に連絡が来てたと思います!!
よかったですね!
内定の連絡ってメールですか。
それともリクナビですか
貰えました!
ご回答どうもありがとうございました。
ちなみに、おっさんは内定がもらっているんですか。
だいたい2.3日後だと思います!
そうですか、、、自分もまだ就活終えてないので、お互いに悔いのないように頑張りましょう!
六月上旬に返事すると言われてまだ来てないのでもう諦めてます
リコーの社長が山下さんになって、不採算の部分を解消したので、大赤字に転落したそうですが、今後は元通りになるらしいですー。ただリコーはITが弱いのでもっと注力すべきだとは思いました!
2営業日後くらいですねー。