会員登録すると掲示板が見放題!
NTTデータビジネスシステムズには423件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの62件の本選考体験記、55件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
電通総研(ISID)
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
差し支えなければ面接終了後どのくらいで、きたのかだったり、連絡手段も教えてください
私はまだ着てないです
同じく志望度は聞かれなかったのですね!
自分も最後に一言いいですかと言って、第一志望ということは伝えられたのですが、やはり連絡が当日来なかったことを考えると厳しそうですね。。。詳細ありがとうございます!
私も同様に志望度は聞かれなかったです。自分から他社の選考状況を話している際に御社が第一志望ですので内定をいただいたら他の会社は全て辞退しますと話しました!
当日の18時過ぎに連絡が来ました。その際に就活生の気持ちを考えて合格ならすぐに連絡するようにしていると電話で話していたので当日連絡が来てない場合補欠か落選の可能性が高いと思います。
他社の選考状況は聞かれたのですが、志望度も聞かれましたか??
返信ありがとうございます!
実は既に最終面接を終えたのですが、やはり同じような質問ですね。難しい質問多かったですよね。
現在連絡が来てないことと、なにより志望度を聞かれなかったので、落ちてしまったのかなと思っています。
もらいました!グルディスの結果だけ遅かったですが集団面接は二日後、最終面接は当日結果きました。
面接の手応えは受かってるか受かってないかわからないなと毎回感じてました。
最終面接は業務内容を多く理解していなかったりだとか興味がある仕事内容を日常の生活で使う場合どんなシステムが欲しいかなど難しい質問も少しありました。
面接での手応えや、面接日から内定連絡までの期間など教えていただけると嬉しいです。
多分サイレントではないとおもいますよ!ですが、通過の場合は即日で来てる方が多いので、私は折られてしまったのかなと考えています、、。
私も30日に結果が来る予定でしたが何も連絡がありません。
後それは最終面接の連絡かお聞かせください
どなたか教えていただきたいです。
無事きました!ありがとうございます!
多分同じタームで最終面接を受けたものです。
当日では内定の連絡は来ていません。
選考最終日の次の営業日には必ずきてました。
なので、初日に予約をとった場合は、少し時間があきますし、最終日にとったら、次の日(または次の月曜日)連絡が来るとおもいます!
後連絡くるのって通過者のみですよね?
事情があってGDを電話で予約したところ、zoomのURLがマイナビに届いてなくて電話で対応してもらったので、選考通過してたとしても連絡くるか不安です、、、。
初めて最終面接まで通過したため、ここで必ず決めたいと思っています。皆様の体験談を共有してもらえれば本当に助かります…お力を貸していただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
来てない人はホントでお願い致します
こちら自己解決致しました。
最終面接落ちました。
グル面は自己紹介、自己PR、志望動機込で3分くらい。ESの深堀りがほとんどです。また、やってみたいことなど具体的に考えてそれに対する理由も考えておくといいと思います。最終面接でも聞かれます。なぜその業界じゃないといけないのか、なぜそれではないといけないのかも答えられるとベストです。
最終面接でもESからの深掘り。また、大学を選んだのは何故か。も聞かれます。
どちらも緊迫した感じもありませんが穏やかながらも割と面接官の顔に色々出てくる感じはしました。
選考受けられる方いたら頑張ってください。
僕は他のところで再出発しま~す
もしメッセージを頂いてる方がいましたら教えていただきたいです。
三次選考(集団面接)受けてきました。
同じ時間帯の学生が欠席したことでまさかの個人面接になってしまいました。言い訳となってしまいますが、あまり想定していなかった状況から余計に緊張してしまい、上手くお話をすることが出来ず、、、。ただ、面接官の方はとても優しく、まだ緊張してるねなどとお声をかけてくださったことから、自分の力不足を痛感しました。
志望度が高かったためにショックを受けておりますが、切り替えて行こうと思います!選考に進まれている方、頑張ってください!応援しております!
そうですね...
明日あたりに連絡あるかもですね...
28日に受けてまだ連絡ありません!
ワンキャリ見た感じだと社長面接だった場合は当日に電話が来ることがあるようでした...
今までのGDや面接も全日程が終わった次の日くらいにメールで連絡が来ていて、このタームの最終面接は6/1まであるようなのでもう少し待ってみようかと思います...不安ですが、、
テンパりながら対応してしまいましたが、夕方ごろご連絡を頂きました。
ワンキャリとかでも2~3日や当日と書いてあったので...
同じ状況の人や情報持ってる方いたら教えて欲しいです...
そうなんですね!ありがとうございます!
当日中に電話で連絡きました!聞いてみたんですが人によって連絡が来る日と方法も違うっぽいです!
ありがとうございます!
3月に内々定を頂いたものですが、その日の夕方でしたよ!
全く同じ状況です!
最終面接受けた方、いつごろ連絡が来たか、また電話なのかマイページなのか等教えていただきたいです!
ありがとうございます!
基本はESの深掘りが多かったです。特にチームで活動したことについて聞かれました。話しやすい雰囲気なので、返答はしやすいと思います。
横から失礼します。面接ではどんなこと聞かれましたか?差し支えなければ教えて頂けないでしょうか