会員登録すると掲示板が見放題!
NTTデータビジネスシステムズには423件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの62件の本選考体験記、55件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
グループディスカッションはどのような内容なのでしょうか?
グループディスカッションはどのような内容なのでしょうか?
ここの掲示板みたら通過率が1割くらいなのは本当ですか?
役員を含む5対1の形式で、とある役員の声が非常に聞き取りづらく、2回ほど聞き返したり、3回目以降は聞き返すのは失礼かと思い、頷ずくだけにしていると「なんだこいつ」みたいな目でとある役員に見られました
企業の代表たる役員がこういうことするのは単純にどうかと思いました
質問自体は一般的なものでした
役員4人と人事の方1人と言う形式で、とある役員の声が非常に聞き取りづらく、2回ほど聞き返したり、3回目以降は聞き返すのは失礼かと思い、頷ずくだけにしていると「なんだこいつ」みたいな目でとある役員に見られました
企業の代表たる役員がこういうことするのは単純にどうかと思いました
質問自体は一般的なものでした
人事面談と懇親会の連絡がきました
人事面談と懇親会の連絡がきました
本当に面接1回だけだった……
月曜日に受けて木曜日に結果が来ましたね。
私は先日最終面接を受けてきました。
連絡いただくまで、何営業日ほどかかりましたか?参考までに教えていただければ嬉しいです(>_<)
やはりWebテストが鬼門のようですね。
面接はボロボロでしたが、なぜか受かりました。
この玉手箱の暗算を受験経験があるという点から、私はこのように申し上げたまでにすぎません。
煽るような過剰な反応はおやめください。
暗算で計算するから四則計算でも暗算でしょう
逆に、あなたはどういった問題ならば暗算問題だと思ったの?
なんか、負け惜しみにしか聞こえないですね
あるいはテストで8~9割り落とすので臨機応変に対応できる人が欲しいのかもしれません
ちなみに私のときは玉手箱ではなくてwebCABで再テストはしませんでした
説明会では暗算とあったのにいざ、お決まりの玉手箱のページを開いたら暗算なんてなくて、四則逆算ですよ。
これはひどいですよね。
せめてWEBテストについてのプリントを配るのならちゃんと中身を合わせるのは当然だと思いますが。
なにか騙された気分です。
大したことではないにしても、学生じゃないのだからその点はしっかりして当然だと思いますがね。
これじゃあ、学生をなめていると捉えられても仕方ないでしょう。
一週間ですか、ありがとうございます
気長に待つことにします
フィードバックなどはまだしてもらえませんでしたが
今度本社にお伺いすることになりました
ありがとうございます!
来週ですかー
正直就活に対するモチベーションがどんどん無くなってきてるんで、決まったら嬉しいです
結果は1週間以内に連絡はメールで
みたいなものでしたよ
>デー子さんへ
そういう考えもあるんですね
少し安心しました
最後に事務連絡がありましたが緊張であまり憶えていませんが、だれかわかるかたいらっしゃいませんか?
私は再テストありませんでした。
あるとしたら、性格診断の信頼度が低くてやり直しかと・・・
ちなみに寝てたのはどの役員でしたか?
左から人事部長だったと思うんですが
私も再テストありませんでしたが、再テストなし=出来が良くて再テストの必要なし
と解釈してました笑
私は無かったのですが、あるほうが脈ありな気はするのですが・・・
皆さんもそうでしたか
でも大丈夫だと思いますよ私のときは2人寝てましたw
元気さだけですよ・・・
4月にも3回説明会を予定しているそうですし
今回私が予約できたのが20人ほどの枠があって
今回は何人ぐらい通るのでしょうかね?
それにしても最初で最後の面接にしては中身なさすぎでした・・・
面接官もほとんど下を向いていて興味なさげでしたし、私が至らなかったのでしょうかね
なんか素っ気ない感じでしたね、一言もしゃべらない人もいましたし。。。
これどこで落とすかどうかみてるんだろう
本当に一般的な内容でしたよ
ちょっと掘り下げた程度で普通の面接対策してれば大丈夫です
どんなこと聞かれたとか教えて欲しい、です
ここで9割近く落ちるらしいので通過した方は頑張ってください
まぁ7~9割落とすようなのでしょうがないですね
説明会に来ていた社員の人たちみんな目が死んでませんでしたか?
あと男でも髪が長い人が多かったのも気になりました