会員登録すると掲示板が見放題!
ヒューマレッジには107件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
こんにちは(^o^)/
確か1時間30分ほどだったと思います。
ただ、私は1人だけだったので、もしかしたら他にも一緒に受けられる方がいたら、その人の模擬授業も見るということになると思うので、もう少し時間はかかるかもしれないです。
三次選考が個人面接だと説明会では言われていたので、模擬授業も個人なのかなとは思いますが…
あんまりはっきりはわからないです(>_<)
ごめんなさい
三次選考受けられたかたに質問です!
所要時間はどれくらいでしたか?
選考後、他社の選考がありまして…
よろしければ教えて下さい!!
私は英語をやりましたよ♪
時間は特に指定はなくて、一通りの解説が終わったら切られました(^^)
社員の方が生徒役でした!!
指導方法と言うよりは雰囲気などをみられていて、終わった後、アドバイスを頂けました。
私も塾講師経験0で、模擬授業も2回目だったので本当に自信ないです(>_<)
とりあえず、大きな声で前を向く、元気で明るくを心掛けるとよいそうです。
レベルは関係代名詞など、中学の基礎レベルでした。
社内の雰囲気とか、本当にいいですよね♪
お互い頑張りましょう(*^^*)
なんだか難しそうですね…。
授業とかやった事がないんで自信がなさすぎて…(>д<)
科目と授業時間についてもしよかったら教えてもらってもいいですか?
まだ第一志望ではないんですが、選考をしていくにつれてだんだん気持ちは高まっているところですね(*´ω`*)
二次選考でスピーチとGDをやって、三次選考で模擬授業と面接をしましたよ(^^)
模擬授業は当日、プリントを頂いて、15分くらい考える時間をもらえます(^o^)/
お互い頑張りましょう♪
ちなみに第一志望ですか?
私はいろんな塾をみてて、ここを第一志望と考えてます。
こちらこそ書き込みありがとうございます!
私はまだGDの結果待ちなんでまだまだ先は長そうです(>_<)
ちなみに最終選考までに模擬授業はありましたか?
2013年卒で、三次選考を終えました!!
連絡はまだですが、面接中に次は最終面接と言われています。
選考中の方、いらっしゃいますか!?
2013卒の人がいたら嬉しいです(*´ω`*)