年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | マイナビ上で志望動機のみ |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識/クレペリン |
内容 | 一般常識(SCOA)、クレペリン |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 一次集団面接(1時間程度) 志望理由、学生時代一番頑張ったこと、相鉄の自己分析、休日の過ごし方、趣味、特技、他社選考状況 健康診断 最終集団面接(1時間程度) 志望理由、学生時代一番頑張ったこと、キャリアステップ、不規則な業務について、他社選考状況 |
回数 | 2回 |
内容 | 仕事するにあたってどの能力が必要であるかを12個の能力から選び話し合いなさい。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページ、実際に電車に乗る、駅係員に質問など |
---|
拘束や指示 | 他社の選考を辞退しなければ内々定を貰うことができない |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
人事の方の対応が良かった。
1回の面接時間が長い。
内々定通知の時に他社を辞退しないと内々定あげないと強い口調で言ってくる。
周りの人間に左右されず自分を貫き通す事が大切である。最後はどれだけ面接官に自分を表現出来るかなのでありのままでいったほうがいいと思う。