会員登録すると掲示板が見放題!
アイオには251件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの8件の本選考体験記、5件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
教育の他の企業の掲示板を見る
ベネッセホールディングス
公文教育研究会
中央出版
イーオン
さなる
アビバジャパン
小学館集英社プロダクション
三幸グループ
秀英予備校
ECC
ジオス
河合塾
明治大学
栄光
東京リーガルマインド
JSコーポレーション
ELBEC教育図書センター
総合資格
滋慶学園グループ
近畿大学
ジャクエツ
東洋大学
龍谷大学
Wasseコーポレーション
東京個別指導学院
ブレーンバンク[四谷学院]
関西大学
早稲田アカデミー
法政大学
早稲田大学
臨海
福岡大学
明治学院大学
トライ
さんぽう
ナガセ
専修大学
鴎州コーポレーション
イッティージャパン
GABA
日本漢字能力瑚協会
ステップ
ワオ・コーポレーション
チモロ
京進
大成社
関西学院大学
アチーブメント
東海大学
青山学院大学
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
電話で辞退の旨を伝えました!
私も辞退しようと考えているのですが、辞退すると伝えた際どのような感じでしたか教えていただけると幸いです。
迷ってるけど出しました
今の就活状況とか聞かれて、だいたい目処がたちそうな時期に面談すると言われました
116人は教室長の人数が含まれていないらしいですよ!管轄が変わるらしいです!
お返事ありがとうございます、、、!私は内定者研修に参加してみて色々考えてみようと思います!
私は、出す前に辞退の電話をしました。承諾書を出さなければ、電話のみで辞退の処理をしてくださるそうです…!
悩んでいます。
説明会で初めて営業職の募集だということを知りましたし、選考の内容にも少々不信感を抱きました…
正社員116名に対して去年の採用人数53人て事は入社してもかなりの人数が辞めていることが予想できる。
内定後の研修もカネが出るのか知らないけど回数が多すぎる。良いように書いているけど、裏を返して読めばかなりやばい企業かもしれんな。。。
?自己紹介 名前、趣味
?グループディスカッション
(内容)『もし世界から教育がなくなったら』
参加者は4人で2人1組になり、20分程度で意見をまとめ発表します
?質問ある人は質問
以上3つの内容でした。
横から失礼します。もしよろしければどういった内容だったか教えていただくことは可能でしょうか?
先日参加しました!
webで内定者面談行いましたよ!
本当です。
しかし個人の価値観によって左右する部分はあると思うので業務内容自体を一概に否定はできません。
私は辞退しました。
内定者面談など行いました?
本当ですか?
1/16に出てきてもらえる。
そのうち、子供がいるご家庭は…少ないですけど…で詰まる。定着率は今年出してないからねぇ。6人中2人は教室長、4人は営業が楽しいって続けているよ。
とにこやかに返答。
そんな質問をして、志望度も聞かれず、将来像も笑って「いろいろやりたい、ですかねぇ」とアホ丸出しの誤魔化しでも内定が出た。という不安。
どれだけ人を確保しているのか。。
という情報があります。あくまで情報です。
私は辞退しましたがご参考までに。。。。。
全然可能だと思いますよ。一度しかない新卒就職なのですから、相手先への配慮とかで妥協しちゃいけないです。
ただ企業も貴方に可能性を見出して内定を出していることは忘れず、辞退する際は丁寧かつ堂々と説明しましょう。
かくいう私はNNTの分際で申し訳ないですが、お互い頑張りましょう!
面談はどうでしたか?
行いました!
ご返信ありがとうございます。もう少し待ってみます。平均勤続年数はマ●ナビや●クナビで見たとろ2年と書いてありました。ただ、「営業部在籍年数として算出」と書いてあったのであまり問題に感じていなかったのですが、会社自体を辞めてる方多いんでしょうか?
私は郵送できました!
ただここ平均勤続年数低すぎるのでまだ就活続けるつもりです泣
はじめまして。最終受けたものです。電話で結果が来ましたか?
ここに決められた方感謝ください
お返事ありがとうございます!
同じくまだ迷っており就職活動続けています。
内定者面談は行いましたか?
提出しましたが、正直まだ迷っています。
マイナビにも集団って書いてたのですが、いざ行くと個人面接でした。
2人の予定が1人欠席だったんですかね?