1. インターン体験記
  2. 医療/福祉/その他
  3. エイツーヘルスケアの就活情報
  4. エイツーヘルスケアのインターン体験記一覧
  5. 2026卒のエイツーヘルスケアのインターン体験記詳細

エイツーヘルスケアの夏インターン体験記(CRA職)_No.14345

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
満足度
2024年6月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2024年6月中旬
業界・職種研究の志望理由をお聞かせください。

CRO業界について理解を深めるとともに、求められるスキルや心構えについて学びたいからです。私は将来、新薬を世界中の患者様に届けたいと考えています。そのため、臨床試験の国際化を進め、グローバル規模での医薬品開発を行っている貴社に魅力を感じています。本業界・職種研究を通じて、自身に不足している部分を分析し、貴社で自身がどのような形で活躍できるかどうか、明確にイメージする機会としたいです。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

設問の文字数がそれほど多くないため、結論ファーストで簡潔に自分の意見を述べるようにすることに注意しました。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

企業研究がしっかりとできているか、グループディスカッションで発現できる熱意があるかどうか選考されていたように感じます。ESの文字数は限られているため、自分の伝えたいことを言語化するといいと感じました。

インターン概要

開催時期 2024年6月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 CRA職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

臨床開発のプロセスについて知り、CRA業務への理解を深めること。
社会人としてのビジネススキルを身に付けること。

内容

グループディスカッションを数回実践し、グループディスカッションの基本と進め方について学びました。その後、CRA職の代表的な業務を個人ワークやグループディスカッションを通じて体験しました。開発プロセスの中でCRAが行う業務を具体的にイメージすることができました。休憩後、先輩社員との座談会を通じてCRA職の業務内容や働き方について聞くことができました。インターン終了後は社員が参加しない学生同士で交流できる時間も設けていただきました。希望者は後日、社員さんとのフォローアップ面談を申し込むことができました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員さんが丁寧で、やりがいを持って働いていると感じたからです。また、社員の方の働き方について深く聞くことができイメージできたからです。CRA職の具体的な業務や必要となるスキルについて実践を通じて学ぶことができたため、自分に合っていると感じたからです。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

就活を初めて間もない学生が多かったのですが、発現や質問を積極的にしている方が多かったからです、

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

グループディスカッションの基本や進め方のコツについて、実践を積んでいく必要があると考えていた時期での参加だったためです。社員の方が分かり易くスライドにまとめてレクチャーしてくださったため、今後の就職活動で必要な力を身に着けられる機会となりました、

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

複数回のグループディスカッションを通じて、どうしたら相手に分かりやすく話したり、説明できるのかを考えられるようになりました。医薬品の開発プロセスの中で、CRAが行う一連の業務の流れを学ぶことができました。またCRA職の魅力や、働くイメージが持てるようになりました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ここの企業は他の企業に比べかなり早期にインターンシップを開催してくれるため、日程も合わせやすい上に就職活動の練習としても参加できます。また、希望すれば社員の方との面談もできるため、アフターフォローもしっかりとしています。CRA職の業務について詳しく学ぶことができるため興味が少しでもある方は参加してみることをお勧めします。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S