1. 就活情報トップ
  2. 食品/水産/農林
  3. "プリマハム"の就活情報
  4. "プリマハム"のインターン体験記一覧
  5. "プリマハム"のインターンエントリーシート一覧

"プリマハム"のインターンES(エントリーシート)一覧 (全3件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2025年

全3件

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】秋冬インターンES(営業)
    • 設問:あなたのキャッチコピーを作って自己PRをしてください(30文字以内)

      どんな壁があっても挑戦し突き進み続けるドリル人間

    • 設問:あなたのキャッチコピーを作って自己PRをしてください
      (2)キャッチコピーの説明をふまえて自己PRをしてください。 
      (100文字以内)

      TOEICスコアを550点から820点に引き上げた。800点を目標とし、1年かけて4回受験する事で課題を解消しながら目標を20点上回る820点を叩き出した。このように高い壁も泥臭くドリルみたく進み続け

      る事で打破する人間である。

    • 設問:あなたの人生最大のチャレンジは何ですか?
      (100文字以内)

      高校時代野球部で〇県ベスト8を目指したことだ。不作の年と言われた事が非常に悔しく、当校史上初の成績を目標に毎日自主練習としてグラウンドに一人残り、引退まで17万回以上の素振りを行い勝利に貢献した。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    【25卒】夏インターンES(営業)
    • 設問:あなたの人生最大のチャレンジはなんですか?(300字)

      京都市内を歩いていた際に地図を広げて困っている外国人を見つけて、声をかけることにチャレンジした。話を聞くと、京都御所への行き方がわからないのと、1人での観光が不安とのことだった。そこで私は、観光コース

      を作成し、一緒に観光しながら日本の文化を伝えた。私は英語が得意ではなかったため、ジェスチャーを多く取り入れることや、英語が書かれた看板を見せながら説明するなど工夫した。声をかけることはとても勇気のいることだったが、「今日はとても楽しかった、最高の思い出だよ。」と言っていただいたことでチャレンジが報われた気がした。この経験から苦手だと逃げるのではなく、工夫すれば乗り越えられるのだということを学んだ。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      ユーモアが伝わるように工夫した。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】夏インターンES(営業職)
    • 設問:仕事体験を通して学びたいことは何ですか。(全角300文字以内)

      貴社が目指す姿である、「おいしさと感動で、食文化と社会に貢献」という目標実現のために、営業職がどのような役割を担っているのかについて学びたい。消費者においしさと感動を伝え、それを通して食文化と社会にも

      貢献していくことは、製品の良さを売り込み世に発信していく営業の仕事があってこそだと考える。そのため、実際に営業職を体験することで、営業職の魅力とやりがいを体感したい。そして、社会人一年目から営業で活躍する人材となるための準備をしたいと考える。以上のことから、インターンシップに参加できた際には、積極性を忘れずに行動し、自己成長に繋がる機会となるよう努力する。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      インターンに参加したい理由が明確に伝わるよう、簡潔にわかりやすくまとめることを意識した。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S