選考フロー
ES
提出締切時期 | 2023年9月中旬 |
---|
私が貴社の仕事体験を志望した理由は、貴社のマーケティングや営業について学びたいからである。特に貴社のマーケティング5機能である市場調査、商品化計画、販売活動、販売促進、広告宣伝のプロセスを学びたいと考える。私は学生時代に所属していた学生団体で、市場調査から新商品の企画、販売まで行う活動をしていた。しかし、市場調査で聞き取りを行う段階で質問の軸がずれてしまっていたり、思うような回答が得られなかったりといった問題が多くあった。市場調査で思うような結果が得られなかったため、その後のステップである商品の企画もできないまま、再度市場調査をしなければならない結果になった。私がここで感じたことは市場調査はただアンケートや聞き取りを行うものではなく、質問の目的を深く詰める必要があるということである。また、市場調査の方法も数多くあり、私には知識が欠落していたことを痛感した。そこで、貴社の仕事体験を通してプロのマーケティングについて学びたいと思う。
私が貴社で叶えたい目標は世界のティーカンパニーとしてまだ販売されていない国、地域への新規販売開拓を行うことである。私が学生時代に所属していたボランティア団体の活動の一環としてタイの貧困地域を訪れた際、セブンイレブンに貴社のお茶があり、思わず買ってしまった。日本との環境の違いに心身疲労困憊の状況であったが、日本とは遠く離れた地で日本の製品を見つけると安堵と嬉しい気持ちでいっぱいになった。きっとそのような感情を抱くのは私だけではないと思う。貴社の製品は、現在30か国以上で販売展開されているがもっと多くの国、地域で販売拡大できると私は感じている。貴社が目指している世界中の人に喜んでもらえる企業の実現に向けて私もその一助を担いたいと思う。また、貴社には、失敗を恐れない前向きなチャレンジを後押しする環境と常に学ぶことに貪欲な環境がある。これは入社後も成長を続けたいと思う私にとって最適な環境であり、貴社の求める「夢や人生の目標を持ち、実現に向けて自ら努力し行動できる人」という人物像にマッチしていると感じる。
開催時期 | 2023年12月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 営業職 |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | 経営企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
伊藤園には19361件の掲示板書き込みのほか445件の選考・面接体験記、
323件の内定者の志望動機、107件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!