年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社概要、就活のアドバイス講座 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPIのようなもの |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | <集団> 自己紹介とマイブーム 部活はしていたか 志望動機 逆質問 <個人> 志望動機 人生で一番力を入れた物事 どんな店長を目指したいか 友達にどんな人だと言われるか 苦手なことはなにか 逆質問 |
回数 | 2回 |
内容 | GDは未来と過去行くならどちらか ワークはヒントをもとに目的地までの道を探す |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HPを見る、説明会でのメモを自分なりにまとめ確認 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
しかしその先の最終に近づくにつれ「志望動機」がしっかりしているかが求められ、見抜かれると感じました。
すべてはなぜ、その会社でなければならないのか。またはそこで何をしたいのかを明確に自信を持って言えるようにするといいと思います。
なによりも明るく、礼儀正しくは常に意識しましょう。