会員登録すると掲示板が見放題!
キタムラには3918件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの122件の本選考体験記、77件の志望動機、11件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとうございます!
私は2日後に来ました!
翌日連絡来た方もいるみたいです!
数日から2週間以内と教えていただいたのですが、目安にしたいので教えてください?
無事三次が通り隣県で行うことになりました!緊張で今からお腹が痛いですが頑張りたいと思います( ´ ▽ ` )
私は大阪でした!
聞かれました!
そうなんですね!私もそろそろ決断したいところです。社員の方々の親切な対応に甘えてしまう…笑
私も長い期間待ってもらっていますが、そろそろ決断しないといけないなと思っています...
私は兵庫県在住で新大阪の貸し会議室で受けました!
居住地等の関係もあるかもしれませんが、私は神奈川の本社に伺いました!(片道1時間半ほど)
参考になればと思います。
最終受けられた方、差し支えなければ教えていただきたいです。m(_ _)m
非常に和やかで自分らしさを引き出してくださる雰囲気でした!面接というよりも会話といった感じです。
1時間くらい面接しましたが、あっという間で楽しい時間でした!
私の時はそこまで難しい質問はなかったです。
ありのままの気持ちと経験をお話しました。
自分の言葉でしっかり伝えることと、笑顔を常に意識していました!面接官の方には「笑顔で楽しそうに話すね~!」と評価していただいたので、人柄重視だと思います!笑顔で頑張ってください!
私も志望動機は聞かれませんでしたが、内定もらえましたよ!
最終面接がどんな雰囲気か、どういった趣旨の質問をされるのかお聞きしたいです。よろしくださいお願いいたします!
まだ待ってもらってます…… ぱろぽんさんはどうですか?
ご返答ありがとうございます!
翌日に連絡が来てない人は落ちたって感じなんでしょうか……。。
最終面接では2~3週間以内に連絡をすると言われたのですが、翌日に内定のご連絡を電話でいただきました。
詳しくありがとうございます!参考にさせていただきます!!ちなみに質問はやはりした方がいいですかね?これまでの面接でたくさん質疑応答の時間を設けていただいたこともあり、特に不安な点などはないのですが...(長々とすみません。)
翌日に来ていない方はお祈りだったのでしょうか。
オンラインでした!特に準備はしませんでしたが、他社選考状況の整理とそれをこれからどうするか(結果の日程やどんな部分を見て最終決定するつもりかなど)、そして質問があれば用意した方がいいと思います。それ以外は本当雑談ぽく進めていく感じでした!
最終選考の翌日でした!
すごい早くてびっくりしました!
横からすみません!
最終選考の何日後に連絡来ましたか?
ありがとうございます!
先程連絡来ました!
電話できました!
私は聞かれませんでした!
ガクチカを話してはいませんが、長所や強み、ガクチカにつながるような自慢話をしたと思います
マスクをはめて面接をうけました!パーテーションはなく、面接官とは1m以上離れていました。
5月末に三次面接を受け、3日後に電話にて結果通知がありました。
一度確認してみても良いかと思います...!(><)
店舗見学の感想も聞かれました!
あとは人によって違うと思います。
ひとつのエピソードでかなり深掘りがありました。
共通していることってチームワークのこと、就職状況、全国転勤についてだけでしょうか
今日朝に電話来ました!FB会はどのような内容でしたか?過去の投稿はSPI・面接・なにかワークみたいなのをするらしいのですが、手続きとかなんかする感じですかね?
そんなに待ってくれるんですね!私も納得するまで就活続けたいので気になっていました!
ありがとうございます!
結構待ってくれる感じですね!ちなみにFB会で聞かれましたか?
二日後にきました!
他社の選考状況とその日程を詳しく聞かれたので人それぞれだと思いますが、私の場合1ヶ月は待ってくれる感じでした。