1. インターン体験記
  2. 食品/水産/農林
  3. 味の素の就活情報
  4. 味の素のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の味の素のインターン体験記詳細

味の素の夏インターン体験記(経営企画)_No.1786

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|男性|文系
他企業でのインターン
日清食品
2019年8月中旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分程度
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

食品に興味を持ったきっかけ
将来のなりたい自分
食品業界の未来

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

将来のビジョン

効果があったなと思う面接の練習方法

一度深堀面接をしてもらう

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

録音

インターン概要

開催時期 2019年8月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 経営企画
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

新商品開発

内容

市場の調査から大ヒット商品を開発

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

企画することの楽しさを実感できた

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

食事会

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴が高い

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

複数名担当者がいましたが、全員とても対応が良くリラックスできる環境を作ってくれました。また全学とコミュニケーションができるような気配りもして頂き有意義な時間を過ごすことができました。総評としては大満足です。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

企画という仕事は花柄の職種と思われやすいが全然違った地道な情報収集や交渉現場の理解が得られないと進まない。いかに周りを巻き込む力が必要かグローバルの要素も含めてとても重要だと感じました。大切なのは目立たなく影で支えること

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

業界について味の素の立ち位置を理解した上で参加したら良いワークになったと思う!
またワーク内でとても膨大な情報料があるのでどの情報が一番使えるかを早め精査した方が良いと思いました。役割分担が一番重要です。


みんなのキャンパス
S