会員登録すると掲示板が見放題!
日経印刷には514件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの8件の本選考体験記、3件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
印刷の他の企業の掲示板を見る
大日本印刷
共同印刷
トッパン・フォームズ
大阪シーリング印刷
図書印刷
グラフィック
NISSHA
フジシールインターナショナル
プリントパック
東京リスマチック
ゼネラルアサヒ
クラウンパッケージ
佐川印刷[京都]
スリーライト
廣川
共立印刷
千修
小林クリエイト
シイエム・シイ
セザックス
廣済堂
ネクスタ
帆風
大伸社
水上印刷
光邦
石田大成社
新日本印刷
宝印刷
三浦印刷
朝日印刷
中本パックス
カミオジャパン
エンスカイ
カナオカ
日経印刷
笹徳印刷
ジャパンプリントシステムズ
アートプレスト
アベイズム
アクセア
ヤマニパッケージ
東洋印刷工業
エーワン
イセトー
日本創発グループ
アート印刷
富士フイルムイメージテック
セキ
イシクラ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ボリューム層は日東駒専からそれ以下。しかし、学歴はあまり関係ないと思われます。人柄重視です。
私は面接で聞かれたこと以上に色々とぺらぺら話してしまったのが落ちた原因かなと思っています。聞かれたことに誠実に答えてきちんとコミュニケーションが取れれば大丈夫だと思います。
これから選考受ける方は頑張ってください!
夏にインターンシップに参加すると、早期選考に参加できます。
<早期選考(前期)>
説明会&一次選考 11/20,21のいずれか
<早期選考(後期)>
説明会&一次選考 2/4,5,12,13のいずれか
一次選考合否連絡 2/17
二次選考 2/21,25,26のいずれか
二次選考合否連絡 2/28
最終選考 3/6,9,10のいずれか
一次選考は筆記試験と性格検査です。
2月の説明会に参加しましたが、15人くらいの学生が集まっていました。質問投稿フォームを利用して、匿名で質問をすることができました。
筆記試験の難易度はかなり低めです。難しい問題がないところ、問題数も多くないところを見るに、点数差を出させて足切りに使おうと思ってるわけではないように感じました。
中学生レベルの漢字の書き取り/SPIの正答率80%超えレベルの算数/小学生レベルの国語の読解/SPIの普通レベルの推理
性格検査は既成のものでした。2つの項目のうち、より自分の価値観に合うものを次々と選んでいくという形の性格検査でした。時間は十分に確保されていました。
選考の結果は合否に関わらず必ず連絡をくれます。15時きっかりにラインにて連絡が来ました。
二次選考以降には進まないことにしたのでこれ以上のことはわからないです。
多分もうみん就を開かないと思うので、コメント等には返信できませんがあしからず。
お疲れ様でした。
毎年ある程度の人数採用していますし大丈夫だと思います、、!
丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。
どちらのメッセージも受信していません…。
そのため正常に送信できていなかったのだと思います。
問い合わせすべきか、失礼になるのではないか、とモヤモヤしたままだったので、非常に助かりました。
このご時世ですが、もしまた募集がかかったら応募しようと思います。
ありがとうございました。
3/25締め切りの履歴座は、
3/27に、結果が通知されました。
その際、
1次選考の結果が出ましたのでお知らせします。
下のメニュー画面の「1次選考結果」よりご確認ください。
とメッセージが送られ、実際に確認ができたので、合否関わらず結果は確認できるはずなのですが、、
このようなメッセージが来ていない場合、正常に送信できなかったのでしょうか?履歴書を送信すると、トークに、
履歴書のご提出を受け付けました。
ご提出ありがとうございました。
と出ました。このメッセージは受信されていますか?
返信ありがとうございます。
LINE登録していて、トークで送られてきた提出フォームに提出した形です。
確認できる項目を探しても見つからなかったのですが、もしよろしければ教えていただけないでしょうか。すみません。
私もわからないです…。説明会でも案内があった気がするのですがメモしておらず、お力になれずすみません汗
それにしても、座談会(あるのでしょうか…)や面接の案内が待ち遠しいですね。
選考フローわかりますか?
次回選考を終えたらあと何個面接が残ってるのか、通常とイレギュラーなためHPの情報がわかりづらいです、、
らいんとうろくされていらっしゃいますか?ラインで確認できる項目あまた気がします!
ESがちゃんとweb上で送れていたかの不安があったので、送れていないのか、サイレントで落ちたのかどちらなのかなと…
受けてます、次回選考の日程連絡待ちです
明日くらいに来そうですよね。
緊張です…
自分もまだ来てないです
私もまだです、もやもやしますね
どうなんでしょう、まだきてません。
前回、すぐに来てたので不安になってしまいました。ありがとうございます!
火曜日に面接しましたが10日以内に連絡するって言ってました!
もう始まりましたよ
1次選考は終わって、今度3次選考ですねー
私は金曜日に連絡が着ました!はるるんさんは着ましたか?
他の方もまだなんですね!
少し安心しました!
同じく来ず不安です……
先週金曜日に会社の方から担当の方の連絡先を頂いたのですがなかなか連絡が来なくて不安です…
駅から会場に着けるか不安です。
あと、面接内容も。
>こむさんへ
お二人とも本当にご親切にありがとうございます!助かりました(*^^*)!!
履修登録情報は気にしなくて大丈夫だと思います!
履修登録情報は面接で使いました!
でも苦手だった授業は?みたいに簡単な質問ですし、そんなに長く深くは聞かれませんでしたよ!
大学履修登録をもとに、面接で色々聞かれましたよ!
基本的に、難しい質問はありませんでした。
大学の履修の登録を前にしましたが、それについて面接で触れられたりってしましたか(>_<)?
>こむさんへ
みなさん、情報提供ありがとうございます!!増えたのではなく、もともと倍いたってことですね(^^;;!じゃあ編集は、内定辞退も含めて多めにとっても2人、6月もあるから最低0人って感じですかね…狭き門ですが、気合い入れていきたいですo(`ω´ )o!
>こむさんへ
こむさん!書き込んでくださって嬉しいです!
そうなんですよね、三次選考に行ったときAとBに分けられて2部屋展開の面接だったんですよね。もう片方のグループは編集など営業以外の人のグループかと思っていたら編集は5/1ということですし…
つまりまだいっぱいいますね!笑
面談は希望制ですね!昨日最終選考と面談の案内両方きました!
あと昨日マイナビ見たら6月に説明会が開催されるみたいなので、今回の選考で採用人数全て確保しないかもですね(°_°)
>金子半之助さんへ
お二人に割って入ってすみません(笑)
私が営業の三次試験に行ったとき、同じ時間でもう一人きていた気がします。
推測ですが、枠の数の倍くらいは受験者がいたのではないかと思っています。
先輩との面談は希望制だと思います!
というか次って先輩との面談かと思っていました!三次の次は最終なのですね!…なぜ増えたのでしょう?!他のルートの方がいたのかな(>_<)
面接対策を万全にして望もうと思いますー!!
本日最終選考の案内頂きました!
ただ予約枠(営業)が34つもあるのです。3次選考(面接)のときの予約枠は26つだったのに増えています。
もしかしたら3次選考で営業志望だった学生は26人以上いたのかもしれません。
そうすると編集も7人だけではない可能性あるので、れもんさんもより一層気合い入れて頑張ってください!