1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. アイリスオーヤマの就活情報
  4. アイリスオーヤマのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のアイリスオーヤマのインターン体験記詳細

アイリスオーヤマの夏インターン体験記(総合職)_No.17695

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
満足度
2023年9月上旬
大阪府
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年6月中旬
学生時代に力を入れたこと(200字以内)

スーパーマーケットのアルバイトリーダーとして、人手不足の解消に取り組んだ。高い離職率の原因となっていた、新人教育の課題解決に焦点を当て、同僚と協力して3つの施策を実行。店内マップや案内板の作成により、商品の場所が分かりやすい環境を整備した。さらに、新人への教育係制度を確立することで、不安解消と従業員間のコミュニケーション促進を実現した。その結果、3か月以内の離職率を大幅に改善することができた。

インターンシップで学びたいことは何か(200字以内)

「自分が開発したものを使って、人々の毎日を笑顔にしたい」それが私の仕事に対する想いだ。近年、エンターテイメントが多様化し、人々のライフスタイルや価値観は変化し続けている。そのような中で、創業以来、エンターテイメントの力で新しい価値を創造し続けている貴社に強く惹かれた。今回のインターンシップを通して、貴社の事業展開や新規事業創出の過程を肌で感じ、理解を深めたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

何度も読み直したり他の人に読んでもらって、分かりやすく書けているかを確認するといいと思います。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

議論に積極的に参加する姿勢だと思います。

インターン概要

開催時期 2023年9月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 総合職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

自社製品を題材に、その背景にある製造工程や技術についてグループで考察しました。

内容

企業の歴史や事業内容に関する説明会(約1時間)の後、自社製品である炊飯器の性能や利便性について分析するグループワークを行いました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考の案内がある。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

人事の方の人柄に惹かれたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

積極的な学生が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

工場見学を通して製造現場の雰囲気を体感したり、社員食堂で昼食をいただくことで、社員の方々の日常を感じることができました。また、事業内容の説明だけでなく、社員の方々との交流を通して企業文化や価値観に触れることができ、企業理解を深めることができました。これらの経験を通して、企業文化への理解を深めることができました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

グループワークでは、メンバーのスキルや経験を活かせるように役割分担を明確にすることが重要だと思います。そのため、リーダー、書記、タイムキーパー、発表者など、それぞれの役割を事前に決めておくことで、スムーズに議論を進められるよう準備しておくといいと思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S