会員登録すると掲示板が見放題!
ニッセイコムには356件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの46件の本選考体験記、39件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
聞かれたことは
・高校のレベル、その中での自分のレベル
・他社の状況(答えると全員メモってました)
・親の職業
・名前の由来(^^;)
私が思うに答える内容よりも人柄を見てるのだと思います。この人なら大丈夫でしょという確認の気がしました。頑張って下さい。
はじめまして&内定おめでとうございます!
次回最終面接を受けます。
どのようなこと聞かれました?
現在SEで選考進んでいます。
営業にも少々興味があるので迷っているのですが。。
社員さんもすごく丁寧に対応してくださるので
いい会社だと思っています。
内定いただきました!連絡は文書で3~4日くらいできましたよ。
>これから説明会・筆記受ける人へ
試験は2種類あって、全て自社作成の記述でした。1つ目は漢字や時事・経済用語など、2つ目は数学です。時事・経済用語はなんとか思い出して書いてください。難易度は普通ですが、私はかなりの風邪のため全然集中できませんでした。でも合格できたので、ほとんど重視していないと思います。
>1次・2次面接を受ける人へ
地区によって質問が異なると思いますが、
学生時代努力した事・志望動機・当社の印象・最近の時事問題について・自分の成績や研究内容などで、特に変な質問はありませんでした。
>ニッセイコムを受けているみなさんへ
上場していないためか、HPやgoogleで調べてもあまり情報が得られなくて困っています(にも関わらず、最終まで行けたのは不思議)。みなさんが受けられている理由や事業内容(金融とかはしていないみたいですね)など詳しく知っておられる方がいらっしゃったら教えてください。
電話したら大丈夫でした(^_^;)
私も1次、2次で選考してるのかなと思うほどすんなりきてしまいました。他があまり進んでいないので結果くるのがこわいです(>_<)
明日はいよいよ最終面接です。東京まで行かなければならない所が辛いのですが、頑張ってきますね。でもここって、1次、2次と割とすんなり通った気がするのですが、最終でかなり落とすってことが無いのか心配です。
私は午前で受けましたよ。もしかしたら一次面接の時に会ってるかも知れませんね。今から電話するともしかしたら予約がいっぱいになってるかも‥私も違う会社で同じ経験をしましたから。後になって後悔するんですよね(汗)
私も名古屋で受けました。もしかして会ってるかもしれないですね。4/1の午後でした。私も最終の連絡を頂いたのですがその日が都合悪く違う日を今検討してもらってます。今からその日大丈夫です、って言って間に合うと思いますか?最初からその日行けますって言えば良かったとすごく後悔しています。
今度最終面接行ってきまーす。名古屋で受けたのですが、女性の方が多かったですよ。また筆記試験は一般常識の記述式で政治経済は出来なかったです。数学は簡単でしたよ☆
私は10月にエントリーして、最近になって会社説明会のメールが届きましたよ!!