会員登録すると掲示板が見放題!
ビー・エム・ダブリューには439件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとうございます!
個人って言ってた気がします。採用情報?のとこにも個人って書いてたんですけど、実際わかりませんね…(*_*)
個人ですかね?わかりますか?
頑張りましょう。
最終が役員の方かなと思っています。まぁ、全力で挑むのみです。
二次は役員ですかね?
受けようと思ってます!
今日の17時から説明会参加予定です!
今週説明会行きます!
不安になりますね…。志望度高めなので就活が手に付きません…。
連絡ないのおかしいですよね!
返信ありがとうございます!
僕はもう少し待って来なかったらこちらから連絡しようかと思ってます!
諦めるのはもったいない気が…。
わたしも来ていません。あまりにも連絡が遅いので諦めています!
5月1日に三次面接を受けられた方で、合否の連絡が来ている方いらっしゃいますか?
もうすぐ3週間経とうとしていますがまだ連絡が来ず不安です。
どなたいらっしゃいますか?
はい。就活は続けていますが。
内々定者の方ですか??
私は二次の後はメールで、三次も二日後にメールで人事面談の案内がありました!
丁寧にありがとうございます。そうなのですね(>_<)もう2週間ほど経つのですが結果がまだで、、、。不安になり確認させていただきました。もう少し待ってみます。ありがとうございます!
不合格でも連絡はありました。
私の場合はリクナビを通じてメールでの連絡でしたが、合格であれば電話がかかってくるものかと思います。
二次の合格通知も電話でしたので。
自分も20分くらいで終わりました、、
お互い気長に連絡待ちましょう!
そうなんですね!あまり自信はないですが、とりあえず待ってみます(>_<)
とても参考になりました。威圧感すごい感じましたね(>_<)面接が10分で終わってしまったので不安です、、、
土日はさまなければ3日以内には連絡いただけると思います。
今さらかもしれませんが、三次はとても偉い方で、それだけ威圧感があり、ビビってしまいました、、、
手応えはありません、、
三次の結果っていつ頃連絡ありましたか??
そうなのですね。貴重なご意見ありがとうございます。頑張ってきます!
すでにありますが、二次と三次は形式としてはそんなに変わらないです、ただ今までの資料全て面接の方が持っています。今までの総括のような質問もあったので思い出しておくといいと思います。
丁寧にアドバイスありがとうございます!
わたしは今日三次なので、がんばります!おつかれさまでした。
お返事ありがとうございます。
実は先日3次面接を終えたのですが、結果はダメでした。笑
ちなみに3次面接の内容は2次面接とほとんど同じで、お相手をしてくださる方が違うだけです。
ただ3次面接のお相手の方はより高い立場にあるので、空気感や質問の内容など、相応の覚悟は必要であると心得て、よく準備して下さい。
以上、選考は落ちましたが先に進んでいた者としてできる限りの助言です。
miniさんの健闘を祈ります。頑張ってください!
二次面接の際に、社員の方が、たしかあと二回あるっておっしゃってた気がします。
三次面接=最終面接という認識でよろしいのでしょうか?
もし既に内定を持っている方などいらっしゃいましたら、ご助言お願い致します。
貴重な情報ありがとうございます。
二次面接に関してはこれから受けてくるのでまだ提供できる情報はありません。
情報ありがとうございます。
合格者には早めに知らせて不合格者は期限ギリギリにメール、なんてことが多かったので
はらはらしてしまっていました。
落ち着いて待つしかありませんね…
まだ来ませんね~(´・ω・)
他の早い日程の方はどのくらいで連絡きたんでしょうか…
私も受けたのですが、通過者だけ連絡でしょうか??