会員登録すると掲示板が見放題!
"ギャガ"には2331件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、1件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
3/27でした。
ダメでした(>_<)はぁ、頑張って作ったんだけどな...残念。
次に進まれる方々、頑張って下さい!!!!!
そして、いい映画作って下さい!!!!
「裸足の1500マイル」いい映画だった。
28日に大阪で説明会があるそうです。
地区ごとで区分けしているのでしょうか。
当日は選考はないとのことですが、これからの選考には参加が必須のようです。
落ちたー…
ショック…
色々落ちてるから、
最後の頼みのように期待していたのに…
たった今書類選考の通過通知がきました!
第一志望なので本当に嬉しいです!!
27日に説明会があるのですね、通過したみなさん、共にがんばりましょう!!!
とりあえず通っててよかったです。
でも某掲示板によるとほとんど通ってるんじゃ
ないかといううわさが・・・。
説明会は27日に千代田区公会堂で13時かららしいです。
すでに説明会の予約も済ませました。
「会社説明会の御案内」というメールが届いて
いました!!びっくりしましたが、ともかく
嬉しいです!!
ただ、会社説明会が27日(木)の13:30
~16:30(受付は13:00~千代田区公会堂にて)しかないのはキツイです・・・。
当日選考はないものの、次のステップには「必須」らしいですし。
私はギリギリ行ける時間でしたが、他に予定が
入っている方は早めに調整された方がいいですよ。予約受付は26日(水)までだそうですが、
バーコードの時同様、「参加表の送信には時間がかかる」らしいので、そこも注意です!!
参加表がないと入場制限されちゃうとのことでした。
皆さんもリクナビを確認してみて下さい!!
説明会のお知らせでした。
心臓どきどきしてます。
二人しかいないバイト、休めるようにお願いしてきます。
これで28~30日大阪3連コンボです。
だ、大丈夫かなあ(汗)
こうなったら内定までいきたいですね。
気合入れなおさないと!!
がんばってES書いた甲斐がありました。
まだまだ先は長いけど、皆さん頑張りましょう。
まぢ、うれしぃっス!!
おちてました。
すっきり次に進めそう!
通った皆さん、私のぶんまでがんばって!!
ここが第一だったのにぃ~(;_;)
かなり悔しいです・・・。
通過された皆さん、私の分まで頑張って下さい!!
本当に悔しいぃーーーっ!!!!
世の中甘くないですね。通った人、いい映画配給してください。それではアデュー…
まだ19日の午後八時 以下のとおりです
この度ご提出いただきました二次選考課題を慎重に選考させて頂いた結果、○○様には、次回のステップとして、是非弊社『東京地区会社説明会』にご参加をお願いする次第でございます。
当日の選考は実施致しませんが、今後の選考に進んで頂くためには、こちらのご参加を必須の条件とさせて頂きます。是非ご参加頂きますようお願い申し上げます。
なお、開催は3/27(木)千代田区公会堂にて実施いたします。
※詳細は予約画面をご参照下さい。
とのことです。みなさんはいかがでしたか?
ばんざーい☆
ちょっと頑張ったのに
ショック、、、
うかった人
頑張って下さい!
駄目でしたー!!!!涙。
3次選考進んだ方、私の分まで頑張ってください!
本当に頑張ってね!何年後かに、良い映画配給してね!楽しみにしてるよ!
オチオチおちおち
あんなに時間使ったのに~
やったーーー!!
しかし、説明会1回しかないってことと、場所が千代田区公会堂(900人最大収容)
ってとこからすごい絞ったのかも。
>にゃんにゃんさんへ
映画業界、新卒で入れたらそれが一番近道でいいんですけど。なかなか難しい。。
どなたか、ギャガが中途で取る人材は、どんなことを身に付けている方々なのか、知っている人いますか~?
アミューズには邦画制作は残るみたいですよ!!
制作には興味ない??あったらとりあえず受けた方が
いいですよー。締め切りは20日だったはず。
それにしても前回のお返事が早かっただけに、今回
遅いの気になりますね。。いい結果がもらえますようにー!
遅くても明日には来るはず!…ですよね…?
応募者多くて遅くなるなんてことになったら…ツライですね(^^U)
それでもこないならメールしましょう
この時期の人事は新卒が入社もするんで
忙しいと思われるので。。。
>3/20(木)までに、二次選考に御応募頂いた全ての方にリクナビメールにて結果を御連絡いたします。
こう書いてあるんだから、あと少し待とうよ。
本年度もたくさんの御応募を頂き、誠にありがとうございます。
新卒採用に関してのお問い合わせはsaiyo@gaga.co.jpまでお願い致します。
↑結果教えてくださいって、メールしてみました。
回答がきたらここに報告します。
みんなもしてみない?
応募者全員に返事来るはずなんですけど、遅いですね…。
まだ、2次の結果来ないですね・・去年のを見ると(去年は4月2日までの返信だったようです。)3日になる直前に2次の結果が来たようですよ!!どうなるか分からないですけど、早く結果知りたいです。
通ってますように・・・(>_<)
狂いそうだわ。
それは二次のですか?
明日にはくるかな?どきどき
2次選考の受付ですか?
僕には来てないから受け付けてないのかなぁ。
もう少しで結果だというのに恐くなってしまいました。
ちなみにリクナビの「活動履歴」とかにも載ってるんですか?教えてくれるとありがたいです。
実は私も24日に帰ることになっています.
他の会社の1次が通って面接なので、今日早速先生に事の事情を話しました.そしたら、良いチャンスだから中間を受けなくても、期末でがんばれば成績には響かないと言われ、とても理解のある先生で良かったです.結果がくるまで、後もう少しですね.
就活は本当に精神、体力との戦いですね。
体に良くないけど、後々良い思いで?として残るのでしょう.
前回の書き込みで説明不足だったのですが、私は留学で日本の大学からこちらに1年間だけ編入したので、この春に帰国、また日本の大学に戻るのです。
私の大学はターム制なので、今ファイナルです。もうすぐ学校が終わり、24日に帰国する予定です。
日本に一足先に帰る形になりますが、本当に海外におられる応援してます。大変なときがある事わかるから。日本に到着したら、日本からできる限り情報送りますね!
就職活動のために行ったり来たりするのはすごく大変で、受けられないところもあったりるけれど、企業にはその熱意が伝わると思いますよ。
今、東部時間で午前10時17分ですが、結果が着ません。はやくこい。
>ぺこさんへ
私はオレゴン州立大学ではないですが、オレゴンの州立大学のひとつに通っています。ポートランド、きれいでいいところですよね。ぜひ、就職活動終わったら、いってみてください。
「どうにか調整をつけてなんとしてでも帰国したいと思います。」