年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 一般的な内容 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | そこらへんのSIerと同じ内容 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/作文 |
---|---|
課目 | 性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | 普通の問題。 |
質問内容 | 一般的で、普通のこと |
---|---|
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | 3〜5人の社員と会った |
---|---|
内容 | 会社の魅力など |
拘束や指示 | 内定者説明会、内定者研修 |
---|---|
通知方法 | メール |
タイミング | 予定通り |
コメント
ワークライフバランスもとれていて、社員の方もやさしい雰囲気でした。また10月くらいから、月1回、研修があり、同期との交流も含め、入社までの準備ができました。IT業界の中では、ホワイトな会社だと思います。また一括請負?を展開しており、元請け案件もあります。ただ意外と優秀な社員が多いので、周りについていくのが大変です。