会員登録すると掲示板が見放題!
NOVAには20254件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの537件の本選考体験記、236件の志望動機、237件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
教育の他の企業の掲示板を見る
ベネッセホールディングス
公文教育研究会
中央出版
イーオン
さなる
アビバジャパン
小学館集英社プロダクション
三幸グループ
秀英予備校
ECC
ジオス
河合塾
明治大学
栄光
東京リーガルマインド
JSコーポレーション
ELBEC教育図書センター
総合資格
滋慶学園グループ
近畿大学
ジャクエツ
東洋大学
龍谷大学
Wasseコーポレーション
東京個別指導学院
ブレーンバンク[四谷学院]
関西大学
早稲田アカデミー
法政大学
早稲田大学
臨海
福岡大学
明治学院大学
トライ
さんぽう
ナガセ
専修大学
鴎州コーポレーション
イッティージャパン
GABA
日本漢字能力瑚協会
ステップ
ワオ・コーポレーション
チモロ
京進
大成社
関西学院大学
アチーブメント
東海大学
青山学院大学
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
よろしければ研修について教えていただけますか?
10月から参加している方がいれば、いくつか質問させていただきたいです。
?仕事内容はどんなことをしていますか?
?働く環境はどんな感じでしょうか?
?給料日はいつか分かりますか?
どれかひとつだけでも構いませんので、よろしければお返事よろしくお願いいたします。
校舎に1人配属なので、制限多く色々ときついので離職率高いです。(普通マイナビとかに離職率公表してありますがそれもない…) 休みは校舎の定休日のみなので普通の土日祝休みの仕事よりも勤務多いです。
その通りですね。。。。
終わりってことだよ。
併願していても選考はステップごとに1回だと説明がありました。
いえいえ。離職率かなり高いです。
高すぎて発表できないんだと思います。
21卒もかなり辞めてます。
ご返信ありがとうございます。やはりそうなんですね。離職率も公式では発表ないですが、結構高いですよね?
元社員です。
賞与は2年目の4月からです。
行った方⇒感謝
行ってない方⇒ホント?
を押していただけると嬉しいです!
現役です。家の近くの人もいれば、遠い人もいます。人それぞれです。
教えてくださりありがとうございます!
全てまとめて行われました!
オンラインだった方→ホント?
でお願いします!
現住所から近いところなどの考慮はあるのでしょうか、、
ここがダメだったとか原因が分かれば教えていただきたいです!
5日後に!
何日後に連絡きましたか?
電話で連絡来ました!
私はメールで不合格通知が来ました
通過できました!ありがとうございまス!!!!!!!!!
ありがとうございます!!
がんばります!!!
集団面接で、学生3人、人事2人で行いました。質問される順番は毎回変わります。自己紹介、志望動機、なぜ英会話業界なのか、長所・短所、学生時代に学んだこととそこから得た物、最後にちょっとした自己PRを聞かれました。
終始和やかな雰囲気で話しやすかったです!
最終で落とされました^ ^
就活生全員が掲示板見てるとは限りません。
昨年の選考でも面接で準備が不十分だった人は合格もらえてなかったと思います。
とは言え、英語力があれば通りやすいと思いますし、
実際に現役で働いてる新卒は留学経験者や外大卒、英語系学部卒の同期がほとんどです。
入社後は外国人同僚やマネージャーと働くことになるので英語力は即戦力になりますから。
コロナ禍での就活大変だと思いますが頑張って下さい。
去年の掲示板みても「落ちた」って人いませんよね