会員登録すると掲示板が見放題!
NOVAには20254件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの537件の本選考体験記、236件の志望動機、237件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
「私もNOVA受けようと思ってるんですけど…。」って言ってるのに、何度も愚痴られます。
そんなに嫌ならやめればいいにと思うんですが、
生活上そんなことも言ってられないようで。
ここに、その人から聞いた話を書きます。
?テレビ電話を強制的に買わされる(8万くらい)
?チケットを200枚以上(30~40万)買わなければいけない
?あきらかに犯罪かと思うことをやらなければいけない
例えば、クーリングオフできるのに、それをできないように先延ばしするとか。
事実、NOVAはそれで訴えられてます。今年の6月くらいかな~。でも、まだやめようとしないらしいです。TOPは何考えてるのか…。
現状がこんな所で私達が仮に入ったとしてNOVAをよくできるのかっていうのも就職活動していく上での判断基準ですよね。
はじめまして。私は就活をスタートして初めてNOVAの悪い噂を知りました。
正直、驚きましたがまだまだ知らないことばかりだし、あくまで「噂」だけなので、実際に自分がどのように感じるかまだ分かりません。
今後自分の考えがどのように変わるかは分かりませんが、今、NOVAに興味を持っていることに変わりはないので取りあえずは動いてみようと思います。
そこで・・・(と、いうのも変ですが)NOVAのセミナーについてだれか教えてください!雰囲気や内容など、どんなことでもいいので。。。
メールでセミナーの案内が届いていて、早速申し込みました(^_^)
エントリーが多い=採用人数が多いには繋がりません。なぜなら各社エントリー数を競うように取り合っているのが現状だからです。各社が採用数を絞って厳選採用をしているこのご時世であっても企業は優秀な人は欲しいとおもっています。そのためには沢山のエントリー者が必要になってくるんです。その中で10万というエントリー者を集められるということはすごいことだと思います。
去年も終始こんな状態だったのでNOVAに決めようかどうか本当に迷ったけど、自分の将来を考えてみて、身につけたいものが一番あると思ったのがNOVAでした。
内定者説明会や懇談会にも参加しましたが、ノルマがきついといった話等はでていませんでしたが、目標を達成すると達成金が出るというのは聞きました。でもここでこれだけ噂になっているとやっぱり不安です。。
確かに疑問に思う点もたくさんあります。でも、そんなのはどこの会社にでもあることだと思うし、この業界はまだまだ躍進できる可能性は充分にあります。旧体制で型にはまったような仕事しかできないのが嫌な人には向いているのではないでしょうか?
エントリーが多い=採用人数が多いには繋がりません。なぜなら各社エントリー数を競うように取り合っているのが現状だからです。各社が採用数を絞って厳選採用をしているこのご時世であっても企業は優秀な人は欲しいとおもっています。そのためには沢山のエントリー者が必要になってくるんです。その中で10万というエントリー者を集められるということはすごいことだと思います。
しょうこひめさんの意見には少し驚きましたが、“NOVA”っていってもいろいろですよね。
最近も「今ならポイント1万円で・・・」というのをしていますが、僕の通っているところでは何も言われませんでした。
VOICEなどを利用して他のスクールにも行ってみてはどうでしょう。
ほんとに私のことを考えてくれているし、すごくフレンドリーなのでお気に入りです。NOVAで働いている方はほんとに優秀な方が多いと思います。
教育「ビジネス」と割り切れない方、個人相手の営業をやりたくないとおもう方はあまりオススメできないとおもいます。
平均勤続年数2.6年ですか・・・ありがとうございます。私はどうも、そういった会社情報をどう調べればいいのか、どう参考にすればいいのか、良く分かってなくて・・・m(_ _)m
株価とか成長率とか。私にとってはすごく難しいんですよね~(;_;)やっぱりそういうところを見るのも大事なんだろうけど・・・。
こんなことで悩んでいるのは私だけ??
実は私はNOVAの生徒です(^-^)私の住んでいるところは田舎なせいか…?そんなに“押し売り”っていう感じはないですよ。
受付の人はとても話しやすく、普通に世間話とかもします。「あまり上達しない。どうしよう…。」と不安になったときとかも相談にのってくれますよ。
私は自分も英語が好きで、やりたいことの一つに「英語を勉強する人の手助けになるような仕事がしたい」というのがあります。(他にも興味のあることが様々なジャンルに広がっているので英会話学校が第1希望というわけではないのですが)
でもNOVAってたくさん採用するけどやめる人も多い…というか、回転がはやい、みたいな話を聞きます。さすがに社員さんにそれは聞けず…本当でしょうかね??
あんまりしつこければ(自分が我慢できないレベル)
辞めておいたほうがいいよ
どの教育系のところでもそうですが、教師を安く雇い、生徒を沢山あつめて高いチケットを沢山買わせる、というビジネスなので、仕事だと割り切らないとできないですよ。