年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | あなたの強みと弱み 志望動機 学生時代にもっとも力を入れた事 企業選びで重視している事 などなど |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | セキュリティ業界の今後について、その中でのトレンドマイクロの強みについて説明を受けました。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | その他 |
内容 | 図形を反転させる問題や数字の羅列から法則性を導き出すものなど、直感的な処理能力を問われるような問題でした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一般的なものでした。 志望動機 自分の長所など。 |
回数 | 4回 |
内容 | ウィルスバスターを面接官に売り込んでくださいというものがありました(事前に連絡あり)。 またトレンドマイクロに入社してからどのような事を実現したいかをグループの中でプレゼンし、お互いに評価をする選考がありました(内容については事前連絡あり)。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ネットでの検索 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
選考の中で、この会社とは縁があると感じたら大事にして下さい。名前が大きいからだとか、福利厚生がしっかりしているという以上に自分に合っている会社を選んだら納得できる就職活動になると思います。