年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 「自己PR」 「学生時代、どのように社会と関わり、何を学んだか」 「志望動機」 「1000万円の資金があったら、どんなビジネスを立ち上げたいか」 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業説明、社員のパネルディスカッション、採用コンサルタントの方の講演(就活ツボ) |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 大学時代力を入れたこと 志望動機 会社の印象 希望勤務地など |
回数 | 2回 |
内容 | 「就職イベントをやるとしたら、どのようなものを行ないたいですか」という内容を6人くらいで話し合い、社員さんに発表。 話し合う内容は、いくつかのなかからランダムで選ぶ形式。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 会社のHP、会社案内 業界研究は、希望業界の会社説明会にたくさん行った。 |
---|
拘束や指示 | 内定承諾は、内定が出てから3週間以内くらいまで |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
(だいたい、選考した翌日には結果がきた)