1. インターン体験記
  2. 広告
  3. サイバーエージェントの就活情報
  4. サイバーエージェントのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のサイバーエージェントのインターン体験記詳細

サイバーエージェントの秋冬インターン体験記(営業、企画)_No.2143

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|男性|文系
他企業でのインターン
JAL,ANA,デジサーチ
2019年12月上旬
大阪府
2週間以内

選考情報

選考フロー

面接

参加者 面接官:1名 学生:6名
面接時間 1時間
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

自分のしてきたこと
自分のアピールポイント
逆質問

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

なぜこの企業を選ばれたのですか

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

論理的思考

効果があったなと思う面接の練習方法

一日10分、本番を想定して自己prなどをする

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

元気を出す。ハキハキ話す。

インターン概要

開催時期 2019年12月上旬
開催期間 2週間以内
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 営業、企画
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

口外は必ずしないでくださいとのことです。
ただ毎回、課題内容は変わるともおっしゃっていました。

内容

とある課題に対して、自分の考えを1分間程度で試験官に発表する。改善点などを言われ、改善したのち、また発表する。というのを繰り返す。ブラッシュアップしていく。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

変化無し。あくまで考え方、論理的に考える方法、手順を教わっただけなので志望度については変化無し。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自分の意見をまとめ、試験管に発表していたため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

非常に和やかな雰囲気であった。スーツではなく私服だったため、社風を感じることができた。また、対応はとても優しく、圧迫はまったくなかった。こちらの緊張をほぐすように接してくれた。単純に人の良さをとても感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

物事を理詰めして論理的に考えていくことを一番まなんだと思う。かなり指摘され、どんどんブラッシュアップしていった。非常に私には難しく感じたが、論理的に考える方法、手順などを学べた。自分の意見を伝える大切さも学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

当日次第で課題は変わるので特に準備していくことはないと思います。しかし、頭を柔軟にしていったほうがいいと思います。また指摘された部分をしっかりと訂正した上で発表しないと評価されないのでそこは注意が必要。


みんなのキャンパス
S