1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. 楽天グループの就活情報
  4. 楽天グループのインターン体験記一覧
  5. 2026卒の楽天グループのインターン体験記詳細

楽天グループの秋冬インターン体験記(ビジネス職(戦略コンサルタント))_No.17923

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
満足度
2025年1月中旬
東京都
2日間
昼食支給あり

選考情報

ES

提出締切時期 2024年11月中旬
学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。
その際に「目標」、「プロセス」、「成果」がわかるようご記載ください。(400字以内)

私が最も頑張ったことは様々な資格の取得です。在学中に運転免許をはじめ、FP、簿記、統計検定、ITパスポート、秘書検定の資格を取得しました。私には将来ゼネラリストになりたいという目標があり、そのための第一歩として様々な分野の知識を得ることが目的で、このような多種多様な資格の取得に挑戦しました。資格取得の最中、勉強のモチベーションが無くなり苦労することもありましたが、簿記を当時気になっていた投資になど、苦手な分野を興味のあることに紐づけることで工夫してモチベーションを維持しました。そしてこの経験により、実際に上記全ての資格に合格し、幅広い知識とスキルを身につけ、ジェネラリストになるための幅広い知見を得ると共に、自身のキャリアの幅を広げることが出来ました。また私はこの経験を通じて知識以外にも、自己管理能力や問題解決能力を向上させ、大きな自己成長をすることが出来たと確信しています

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

「目標」、「プロセス」、「成果」をしっかりと順に記入すること

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
その他 自宅 ef1g
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

企業オリジナルのため、いつも以上にしっかりと問題文を読むことが大事だと感じた

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

沢山の種類のテストを受けて、webテスト慣れをしておく

その他(動画面接)

選考内容

質問1:Rakuten Winter Internship 2025に応募した理由を1分以内でご回答ください。
質問2:学生時代に最も頑張ったこと(力を入れたこと)を、「目標」、「プロセス」、「成果」を含めて、
2分以内でご回答ください。

GD

テーマ

施策立案系(守秘義務あり)

内容・流れ

アイスブレイクのちグルディスを行う。最後には発表もあり。

おすすめのテクニック

役職に無理に就こうとしないこと

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

自分の意見をしっかりともっているか

インターン概要

開催時期 2025年1月中旬
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 ビジネス職(戦略コンサルタント)
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 経営企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

楽天モバイルの売上を増加させる戦略、および施策を提案して下さい。

内容

二日間書けてグルディス、発表を行った。一日目午前は楽天についての説明がほとんどであった

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

メンターがとても丁寧であり、プログラムの充実感がすごかったから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

早慶以上のレベルがほとんどであった

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

楽天モバイルの強みである楽天エコシステムの活用が、他の通信事業者との差別化において重要であることを学びました。特に、楽天ポイントを活用した顧客ロイヤルティの向上や、楽天市場や楽天銀行といった関連サービスとの連携が、顧客体験を向上させる鍵となることを実感しました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

事前、及びインターン前半で楽天ポイントや他サービスとの連携について理解を深めることで、インターン中のディスカッションや提案が具体的かつ実用的なものになると思います。また、積極的にアイデアを共有し、チームでの議論を活発にする姿勢を心がけるとよいと思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S