1. 就活情報トップ
  2. 人材
  3. パーソルキャリアの就活情報
  4. パーソルキャリアのインターン体験記一覧
  5. パーソルキャリアのインターンエントリーシート一覧

パーソルキャリアのインターンES(エントリーシート)一覧 (全3件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2025年
  • 2021年
  • 2020年

全3件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】夏インターンES(エンジニア)
    • 設問:学生時代に注力したこと400字

      イベントスタッフのアルバイトでチーフをしていた経験

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      字数制限があるので内容をコンパクトにまとめること

  • 大学:中央大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    【21卒】夏インターンES(総合職)
    • 設問:自己PR(400字以内)

      私の強みは日々の改善を怠らないことです。 これは学園祭の実行委員会で代表を務める中で活かしました。 活動の際は全体を見渡したうえでの行動を心掛け、毎日メモを取り、改善点などを書き出していました。 具体

      的には会議運営で、メリハリをはっきりつけるために、全体の雰囲気が緩んだ時は注意を、議論が行き詰った際は意見が出しやすくなるよう声掛けを行いました。その際、なぜ雰囲気が緩むのか、どうすれば意見が出やすくなるのかを考え抜き、会議の改善点について考えていました。また、一人ひとりの特性や考え方も考慮し、各個人にあった声掛けやサポートを心掛け、会議以外の活動にも繋がるように取り組みました。 以上のように自分の立場と役割を踏まえ、全体的に見たとき何をすべきかを考え、日々努力を重ねました。 結果的には来場者の満足度が90%を超え、仲間からも「お前が代表で良かった」と声をかけていただくことができました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論を最初にもってきてその後に具体化して最後にまとめるという形式で書き、読みやすく伝わりやすい文章になるよう心掛けた。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【20卒】秋冬インターンES(事業企画)
    • 設問:学生時代に一番がんばったことは何か

      農村振興に関する社会経済的研究として、新たな農村振興のためのネットワーク組織や協同組合などの非営利組織、新規参入者や農業後継者が地域社会に与える影響に関する研究。自分は農村振興に向けて、各農村地域にお

      ける特産物のマーケティング戦略について研究している。特に自分は東北地方の農村部において、農家の方々や農協への聞き取り調査を通じて地域の魅力を聞き出し、ブログの運営をしている。最初は現地の方々になかなか受け入れられず、調査を上手くすすめられなかった。しかし、朝から晩まで毎日農家さん達のもとへ通い、メンバーにもそのようにするように働きかけた。すると、徐々に信頼関係を築くことに成功した。また、現地の方々の視点に立つことを強くこだわり、サイトを立ち上げたところ、その自治体から高く評価され、地元の広報誌に掲載された。この取り組みから、諦めずに物事に取り組み、周囲と協働することの重要性を体得した。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      多くの先輩に添削してもらった

この企業をお気に入り登録した学生はこんな企業を見ています

クイック
人材
楽天グループ
情報処理/システム
エン・ジャパン
人材
三井住友銀行
都銀/信託/外銀
リクルート
人材
マイナビ
人材

みんなのキャンパス
S