会員登録すると掲示板が見放題!
サイボウズには1648件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの58件の本選考体験記、45件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
面接Dayに午前中から参加し、二次面接と三次面接まで受けました。
二次面接が現場社員の方(営業とマーケティング)、三次面接が人事の方と役員の方でした。どちらも和やかな雰囲気で終わりましたが、三次面接の方ではやや抽象的な質問が増え、答えづらいと感じました。
面接の間があいてるので、控え室で待機して、他の学生さんと交流してました。学生さんによっては役員の方との四次面接?に案内されてる方もいたので、三次面接の後控え室に戻されなかった時点で薄々落ちたなと思っていました。
選考頑張ってください!
面接DAYに参加されていたようですが、面接DAYで三次面接まで受けられたのでしょうか?当日の面接の進み方を教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
本当に入りたかった会社なので悲しいですが、切り替えていこうと思います。
選考進まれる方は頑張ってください!
返信ありがとうございます。
問い合わせてみます(*_*)
4月中旬の説明会に参加した者です。翌日の夜にエントリーシートの案内を頂きました。
そして、高学歴に太刀打ちできる実力があるかどうかに依るかと
ビジネス職志望ですが、少なくとも面接を受けている間にそのような傾向は全く感じませんでした。面接Dayで選考中の他の学生さんと交流する機会がありましたが、学歴は様々な一方、明るくマイルドな方が多いと感じました。
四季報のデータは間違っているようです。
説明会では離職率5%とか話してましたよね
実際どうなんですかね…
このような選考は初めてなので、より不安になります。
そんな離職率あるんですか(°_°)
三次、最終進まれる方頑張ってください!
自己紹介、志望動機を聞かれた際に技術的なキーワードを挙げたので以降の会話は技術的な内容になりましたがそれほど深い会話になりませんでした。(Oreillyの本を読んでSREに興味があり、検索したらサイボウズだったと伝えたら笑ってました。)
技術的なこと結構聞かれましたか?
教えて頂き、ありがとうございます!
なるほど、連休明けなんですね。
さきほどマイページを閲覧したところ、4/26~28に面接を受けた方は、連絡が、「連休明け7営業日以内」になるとの通知が見つかりました。既に確認していたらすみません(>_<)
合否に関わらずかは、緊張していて確認しそびれてしまいました。「一週間以内に連絡」の部分だけ覚えています。
なぜ、その職種なのかを深堀りされました。
2人のうち1人は優しい方でしたが、もう1人が怖く、なかなかうまく喋れませんでした。
僕の場合は届きましたよ~
自己紹介
選社軸
がんばったこと
...ですかね?
ありがとうございます。
内容を教えていただきたいのですが、、、
志望度高くないと バレます。
一次面接の結果は何日経って分かったのを教えていただけませんか?
コメントありがとうございます。確認してみます!
ここは一週間以内に連絡くるはずです。一週間経っても来ないようでしたら問い合わせてみては?
大まかな内容としては
・就職活動の軸
・学生時代に頑張ったこと
・逆質問
@大阪一次面接
変わった質問などありましたか?
返信ありがとうございます!
火曜に受けてまだ来てないので不安でしたが気長にまってみます
私はちょうど一週間できました