年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 簡単な学歴等基本データ 希望職種・勤務地 学生時代、力を入れたこと 趣味・特技 入社後のキャリアプラン 好きな四字熟語 性格についてのグラフ(体力・適応力・行動力他) 質問 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 少人数で、事業内容などを割と細かく説明して貰いました 人事の方の話が主だったと思います それから会社案内のVTR、 社員の方との質問会等 距離の近い説明会でした。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 英語/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識/その他 |
内容 | 簡単な問題が殆どだったと思います。 変わったところでは、スポーツの競技人数など。 あとは会社のちょっとした情報も出ました。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 全ての面接が個人です。 一問一答で全てを答えるというよりは、じっくり話し合う感じ。 私は1次と最終しか受けていませんが、本音で話して欲しいとしきりに言われました。 |
回数 | 3回 |
内容 | 課題が幾つかあり、そのなかから選んで5~6人で話し合う、というものでした。 ざっくばらんに、楽しく話し合えるグループが評価されるようです。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
フィーリングで就職を決める人には良いかと思いますが、内定頂いた後も具体的なイメージが出来ず不安が残りました。