会員登録すると掲示板が見放題!
キャスコには113件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
>デールさんへ
ありがとうございます☆今後の予定はいまだ白紙です。。。
私は男で企画管理業務を志望したのでその点については、申し訳ないですけど深く考えた事はありませんでした(;^_^A
同業他社さんに関してもイマイチ覚えてない・・・
そんな私の認識なので間違っているかもしれませんが、キャスコでは受付事務=新規、企画管理=回収という仕事の区分けがされているのでは?と思っております。
給料の差は「転勤の有無」の差かなぁ?
灰原さんではないですが…ひさしぶりです(^^)
私は、デールさんと正反対の記憶で、消費者金融一通りまわった感じなんですが、女性に回収業務はやらせない会社も多かった気がします。初期だけやらせるとかもあったような…(^^;)
どーでしたっけ?
デールさんはキャスコに決定でしたっけ?
内定者の今後の予定はどうなんでしょうかねぇ。
ふと思ったんですけど、キャスコは採用が二種類(選択)ありますよねぇ。管理企画OR受付事務という・・・。
女性の方は後者がほとんどだと思いますが、お給料も若干違いますよね。
同業他社の説明会を回ってみて思ったのですが、エリア限定職みたく給料が安い場合でも「男女で仕事の差はない」というところが多かった気がするんですが・・・。
キャスコの場合は、管理企画と受付事務では、仕事に差はあるんですよねぇ??受付事務では回収業務はない・・・とか?
どうなのかなぁと思ったんですけど、間違いだったらごめんなさい(><)
なんだかてんぱってますね(笑)
一つお聞きしたいんですが2CHの書き込みってどう思います?
そりゃぁ~誹謗中傷の板だって事は、分かっているのですがバイト先のスレや友達の会社のスレについて聞いてみても、まったくの嘘だとはおもえないんですよね…『火のないとこには煙はたたない』みたいな(^^;)
なんだか初めてキャスコに決めたって人の書き込みだったので実は、社員(人事)ですか?とか思っちゃってます(笑)
しょっぱなから申しわけありません(;-人-)
過去ログ拝見させていただきましたが、やはり世間からの業界のイメージは払拭しきれてませんよね。
でも、これはあくまで私個人の意見ですが、同業他社さんはイメージアップに必死だなぁという印象を受けました。説明会、選考もすべてがオブラートに包まれたような。悪く言うと陰の部分が見えなさすぎていた気がします。
その点キャスコは、もちろん企業イメージアップは大事ですけど、「新卒は2年間採ってなかった」「10人お客様がいたら7人はお断り」「上限年率が下がるかもしれない」「残業ある」「縮小してきた経由」etc...
と、正直あまり知りたくなかった(笑)事まで包み隠さず教えて頂きました。
だったら自分が頑張って会社を大きくしてやる!と思ったのも私が入社を決めた理由の1つです。
さ、参考になりましたかね?(;^_^A
色々と問題があり、悩むだろうとは思いますが、決めるのは他人ではなく自分自身だと言う事を忘れないで欲しいです。
駄文失礼致しましたm( __ __ )mでは!
改めて、はじめまして!
4/30に内定を頂き入社承諾書も提出した灰原と申します。
就活続けてないので、もしキャスコを選ばれるなら同期ということになりますね。
皆さんどうぞよろしく(*^ー゜)/
選考中の方も頑張って下さい☆
4/30に内定をいただいた灰原と申します。
入社承諾書も提出して現在就活もしておりません。
というか大学に進路届けも提出してしまいました(笑
それなのに(?)キャスコからは承諾のお礼が郵送できただけで今後の予定は未定(もちろん今現在も選考中だからだとは思いますが)。
なのでちょいと不安になり、いまさらながら「みん就」に登録し、カキコをさせて頂きました。
今後とも宜しくお願い致しますm( __ __ )m
P・S 現在選考中の方頑張って下さい(*^ー゜)b
まだ、他のところはまわっていませんが、これからまわる予定です。
よっちゃんさんはいろいろまわりましたか?
はじめまして☆
他の消費者金融の会社も支店訪問まわられましたか?
もしまだでしたら行く事をお勧めします。
今日、支店見学に行ってきたのですが、びっくりするくらい雰囲気がいい!!消費者金融の暗いイメージが払拭されました。みんな和気あいあいとしてて、たまに冗談を言い合ってました…。
違う業界も選考進んでるけど、こんな会社なら、入ってもいいかなあ、という気がしました!(*^_^*)
と言いつつ、私もまだ就活してます。
がんばります☆
理由は自分のやりたいことは違う業界にあるんだと気付いたからです。
まめこさん、遅くなりましたがお返事ありがとうございました(^O^)
私もオープンで親身な会社という印象を受けていましたので、まめこさんのコメントを読むことでそれが本当にこの会社の魅力なんだなと改めて感じました!
暖かな会社ですので、本当に恵まれた環境で仕事が出来ると思います。
ぜひみなさんには頑張って頂きたいです!応援しています!
ちなみに、関西でのキャスコといえば「何となく名前だけは聞いたことある会社」という感じの方が多かったです。
他の業界にも興味があり、そっちで内定をもらえるようにがんばりたいと思います。
人事の方には忙しい中時間を割いてもらったのに、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今、選考中でがんばってらっしゃる方もいると思いますが、キャスコの方々は本当にいい人ばかりです。がんばってください。
自分自身で納得のいく結果を出せるようにがんばりましょう!!
おめでとうございます(^^)
なんだかうれしいな☆
くらいつくというのは、
なんか質問された後にこちらが答えますよね!
んでその後に………。
(??)
なんと!!!
その事に対しての質問がなーーーーーっっっい(@@)
ってことなんです。
おおげさですかね?(笑)
でも私にとっては、初めてのことで後から付け加える事も出来ないし、びっくりしました。
完璧に落ちたと思いました(^^;)
だから1回勝負なんです(^^)v
質問する時間は、もちろん頂けますよ☆
がんばってください!
以前はアドバイスありがとうございます♪
GD通過で、明日2次面接受けに行ってきます!
自分から喰らいついていかないとってことは、たくさん質問考えていったほうがいいですね…。
ただいま帯状疱疹になってしまい、首の下が荒れまくっている状態なのですが、あんまりこんな状態で面接にすすみたくないなぁと、ちょっぴりブルーです(T-T)
あ、私事ですみません(>_<)明日は頑張ってきます☆
キャスコ受けてる人はみん就知らないんでしょうか(^^;)
内定者懇談会とかあったらいいんですけどね。今のとこそんな話しは聞いていないですよね…
入社承諾書を書いたらキャスコに就職しなくてはならないんですかね・・・13日までなんでちょっと困ってるんですが。分かるかたいますか?
本当にその通りですね。最近は大手が有名人を使ってCMしたりしてて、イメージは少しは身近になってきたのかなって気もするんですけど、親世代になるとまだやっぱり私たちより反応は鈍いですよね。イメージ的なことでいうと、私も「全然そんなことないぞ!」って自分が入社して思えれば気にならないって思ってたんです。でも、周りの友達からは、珍しいとこに興味あるんだね~とかよく言われます。
結局最終的には自分がその会社のことを好きで入社するのが一番ですよね☆まだまだ頑張りましょう★
そういえば最近周りでは内定者懇談会に行った~という友達の話を聞いたりもするんですけど、キャスコはないのかな~??
関西の評判はどうなんでしょうね?ティッシュを配ってるというのを小耳に挟んだことがありますが・・・まだまだ知名度的には大手のようにCMをバンバン流しているわけでもなく、実際支店数も少ないので、私も説明会に行って初めてキャスコを知りました。
消費者金融って一つのビルに何社も階ごとに支店が入ってたりするのを目にしませんか?でも私が支店見学に行ったときは、そのイメージとは全然違くて、部門もたくさんあったし、本当にオフィス!って感じでしたよ。支店でも結構それぞれな形があるんですねぇ☆
実際のところはやはり入社してみないと分からないことが多いですよね。でも、周りの人たちは実際に働いたこともないのに一般的なイメージだけで決め付ける、という理不尽な世の中だと思います。でも、その周りの目が怖くて自分は消費者金融業界から逃げようとしている…。とても臆病者だと思います。前までは、事実を自分で入社して見てくるという気持ちだったんですけど。
私ももう少しいろいろな企業を見て納得できる会社を見つけたいと思います。周りの友達とかが就活を終えても焦らないで本当に行きたい会社を探したいと思います。
お互いにがんばりましょうね☆
関西での評判はどうですか?
知名度とか!面接の時とか聞き忘れてしまいました。
関東ではやっぱり他社は嫌でも看板とかどこいっても目にしますがこちらの会社は知らない人も多いんですよね。
その気持ちは正直言うと私も共感できます。
イメージって何でまとわりついてるんでしょうね?消費者金融という分野的には、もしかしたらこれから将来もっと身近なものになっているかもしれないのになぁ(銀行とかより?)とかも少し思います。
実際にキャスコ(だけでなく他の消費者金融会社でも)などの説明会、支店見学などに行くと、全くそんなイメージとは程遠く、自分でも働いてみたいなぁとも思ったりするのは本当なんですけどね。
だから難しいです。最近少しneruさんと同じ感じで葛藤もありつつ・・・なのでまだ就活も続けようかって感じなんだと思います。もちろんキャスコもすごくいい会社だと思うので、最終的には悩んで自分の結論を出そうかなという感じでいます^^
はい(^-^)私は関西ですよ☆関西就職希望なんです。
キャスコは最近有人店舗を縮小してるということで、そういう意味でも勤務地の希望は叶いそうですよね。
勤務地のこともやっぱり気になってしまうので、全国転勤とか言われたら、それだけでもきっと悩んでしまいます。
親がずっと消費者金融に反対していました。それでも説得して今では応援してくれていますが、やっぱり世間体などを考えると不安が残ります。親戚とかにどこに就職決まったの?とか聞かれて消費者金融という勇気がありません。今更なのかもしれません。他の消費者金融会社からも内定をもらっていますが、正直迷っています。同じ金融でもやはり世界が違う感じがします。本当に今更こういう気持ちになるとは思いませんでした。自分でもよくわかりません。
私は、まだなんとも言えないのですが、就活は、続けます。
デールさんは、関西の方ですか?
なるほど~(゜゜)私はむしろ逆なんです。消費者金融に興味を持ったというか、それが本当に最近のことで・・・。それまでは全然違う業界を回っていました。なので、まだ就活完全終了という決断はできないというのもあります。
だけど本当にこの会社は人事の方など皆いい方なので、人がいいととても惹かれます。
これからも出来る限り悔いなく就活を続けたいですね(^_^)
皆さんはキャスコの志望度は高いですか?
私は消費者金融会社に興味があって志望していましたが、最近ではちょっと不安があります。それで最近は違う業界も受け始めました。正直言って今はそっちのほうが第一志望です。だから、そっちが受かればキャスコはお断りしようと思っています。
私は、その電話をした際に、軽く実際の入社可能性を聞かれましたが、私は就活をもう少し続けようかなと思っていることも正直に話ました。だけど、人事の方からはゴリ押しなんてことはもちろん全然なくて、私も書類が揃い次第、入社承諾書と一緒に送るつもりでいます(^^)
neruさんはまだ迷い中ですか??私も就活は一応続けようと思ってるけど、この会社なら入社してみたいなぁとも思っています。
入社承諾書を出してからも就活は続けられるんですか?他に入りたい企業ができてしまったら断ることができるんでしょうか?
私も続けるに○しましたよ。あれはあまり考慮してくれないみたいですね。
はい、他の企業もいろいろ書いてます(^^;)消費者金融には興味があるんですけど、今は他の業界のほうが志望度が高いんです。
訪問カード?に内定もらったら就活どうするかみたいな欄ありましたよねぇ?
私は、続けるに○したんですけど…まってもらえないんでしょうかね?
正直、まだ受けてる企業&これから選考始まる企業もあるんでそれからにしたいんですが(苦笑)
neruさんはどーするんですか?実は、他の企業のレスでもおみかけしたような!?あっ!ストーカーではないですよ☆たま?です♪
おめでとうございます☆13日までに承諾書を送るんですよね??他の企業とかは決定までに結構時間をいただけるところが多かったので、迷います(><)まめこさんはどうしますか?
私も頂けました☆☆☆
そーですね(><)GWがこれほどやっかいに感じたのは、今までの人生で初めてです(笑)いろんなことが気になってしょうがない。他社ですが留守電にメッセージ残ってたけど聞いたの時間遅くてかけられなかった…そしてチャンスは2日!でも説明会などつめ?かけられなかったらどうしよう…(><)
はじめまして!おつかれさまです(^^)
これからもがんばってください☆私は、もうやることやっちゃったんで…はぁ(笑)ここの面接は、自分からくらいついていったほうが良いかとおもわれます。会話形式とはほど遠いのでどの質問もチャンスは1回です。
ご親切にありがとうございます☆
まめこさん、自信を持って!!
今日からGWだし。
気分転換も必要ですよ~!!
私は部屋掃除します(笑)
割って入るようで申し訳ないのですが、本日GD受けて来ました~!
すごく雰囲気良かったし、みんな通ってたらいいなぁ♪
今日受けた皆さん、お疲れ様です(^^)
ここの掲示板に来られている方々は内定いただいていたり、選考かなり進んでいるみたいですね~。私もあとに続いていけたらいいな~☆
お疲れまさでした。わたしも…面接の質問内容の少なさに驚きました。明らかに面接官の方のお話のほうが長かったです。郵便物が届くまで気長に待ちましょう。
うかってればいいんですけどねぇ(涙)最近かなり自信喪失ぎみで疲れただよってたかも…(TT)
まぁ聞きたいことがあったら答えられる範囲で書きますんで聞いてくださいな☆
そうですかぁ...
なかなか(泣)
狭き門でも頑張ります~!!
これからも仲良くしてくださいね☆
そして4月には同じ入社式に出席できますように(>_<)
おつかれさまです☆どーでした?私は、なんだかなぁ…って感じでした(苦笑)
私が参加したときは、15人ぐらいだったかな?
私はこれから説明会に参加ですけど
やはり狭き門になってしまうんですかねぇ(泣)
就職活動を始めたのが遅かったか(^_^;
ちなみに、まめこさんが参加した説明会には
けっこう人来てましたか??
明日がんばりましょうね☆
デールさん!!
見てたら質問したいんですけど最終ってどんなかんじでした?
役員いっぱいいました?そして1次とどんなとこが違いましたか?さしつかえない程度で答えていただけたら幸いです!
はじめまして☆
デールさん 内定おめでとうございます! (’▽’)ノ
この会社はほんとオープンだし、人事の方も親切で非常に印象がいいですよね♪
最終がG面接とは思っていなかったのでビックララ!!ですが、私も頑張りまぁす☆
はじめまして(^^)内定おめでとうございます!もうもらってるかたいらっしゃったんですねぇ~★★★さしつかえなければどんな雰囲気でした?あと1次面接とどんな風に違いがありましたか?
はじめまして☆私も何度か見たんですが、誰もいなくて書き込みづらかったです。内定おめでとうございます。最終はどのくらいの時間で終わりましたか?