- 2021年12月上旬
- オンライン
- 2日間
ES
提出締切時期 | 2021年10月中旬 |
---|
高校3年生の時、大学受験で当時第一志望だった大学を不合格となった際に浪人を決意したことが人生最大の決断と言える。私は、国公立受験後期日程で合格した大学へと入学するか、予備校に入りもう1年勉強するかで悩んでいた。受験を納得する結果を出して終えたいという思いと、1年間勉強したからといって成功するとは限らない不安の間で葛藤した。そして約1週間、親や友人に相談する中で、「本当に受験勉強をやり切ったのか?」という思いが大きくなっていることに気が付いた。この時私は、1年間真剣に成果を出すためにあらゆる手を尽くして本当に努力をしたなら仮に受験に失敗したとしても後悔はないし、どのような結果になっても納得できると思い浪人を決意した。このように、決断する際にはその場の感情を優先せず、自分が選んだ道に対してどのように取り組めるかと、選んだ後の自分はどうなれるかを重視している。
その決断が自分にとってどれだけ大きなことだったのか読んだ人にも伝わるように書いた。また、自分の意思決定する際に大事にしている価値観や、行動を通して人柄を伝えることを意識した。