四国旅客鉄道の通過率は公開準備中です。皆さまからの情報ご提供をお待ちしています!
先輩たちが書いた志望動機を参考に、ESの書き方・面接での話し方を研究しよう。
志望動機
四国旅客鉄道に興味がある人は、こんな企業にも興味を持っています。
ログイン・会員登録 すると最大10社の併願企業が表示されます。
みん就の四国旅客鉄道ページには2575件の掲示板書き込みなど、就活に役立つ情報があります。
[26卒]お一人様最大31,000円GET!/インターン体験記投稿キャンペーン
[26卒]お一人様最大15,000円もらえる!/本選考体験記投稿キャンペーン
[26卒]1投稿1分で簡単!最大¥1,500もらえる!/企業掲示板投稿キャンペーン
[26卒]インターン人気企業ランキング
[25卒]新卒就職人気企業ランキング
[25卒]IT業界新卒就職人気企業ランキング
[25卒]DX企業就職ブランド調査
自分と近い日程で選考を受けている人数だけを表示して、次の選考がいつ頃になるか予測することができます。
私は広島県に住んでおり、しまなみ海道を通じて何度も四国を訪れてきました。また大学時代には3年間で全国34都道府県を訪れましたが、その最中に四国4県は全て1度は訪れています。このような幼いころから現在に至るまでの経験において、私は四国地方の魅力と呼べる部分に多く触れてきました。しかし一方で、それが他地域の人たちにはほとんど知られていない、ということを実感し、私が感じた魅力をもっと知ってもらいたいと考えるようになりました。
貴社は四国全域を事業範囲に収めており、例えばJRの顔とも言える鉄道事業では四国各地と本州を結ぶ特急列車の運行や、各地を回る観光列車の企画など四国の魅力を発信する取り組みを積極的に行っています。さらに鉄道以外の事業においても貴社は様々な側面から四国の魅力発信、地域発展に携わることができます。そのような貴社でなら私の目標である四国の魅力発信、地域発展を一番積極的に行えると考え、貴社を志望します。