会員登録すると掲示板が見放題!
パレスホテルには1689件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの17件の本選考体験記、15件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
5月のは今のとこ満員みたいです。
「帰国子女や留学生、教育実習生など今回のスケジュールに間に合わない方に対して別途日程も検討中」ということなので、別日程があると思われます。でも、今回の日程は今の時間ならまだ空きがありますし、キャンセル待ちも出来ると思うので、まずは今回の予約に挑戦してみてください☆
マントラさんが言うようにオープンセミナーに参加された方が対象になる選考会ですので、まずオープンセミナーに参加してください!オープンセミナーにどうしても参加出来ない場合は、問い合わせた方がいいかもしれません。昨晩は「3月のオープンセミナーに参加していない」という意味で解釈してしまったので、若干矛盾する書き込みでごめんなさい。
私が参加したセミナーでは前回書きこんだように「選考を3回にわける為、内定時期が異なる」とお聞きしたんですが、もし今回の選考会が4月参加の方を含むのであれば、その時と何か変わってしまったのでしょうか??
でもけっこう枠が大きいみだいですね?どこかみたいに数秒で満席ってこともなかったみたいです。集団面接、何分くらいなのかなー?
セミナーに参加した人を優先に、選考会の案内をしてくれたみたいですよ。今回は諦めます。
一緒に次回の選考会の予約しましょ~★
>にごり茶さんへ
今回の案内いただいた場合でも、次回の選考の連絡いただけますよね??
パレスホテルさんは確か選考の時期を3回にわけていらして、
今回の案内メールは3月にオープンセミナーに参加された方にのみの連絡だと思います。だから、安心して待ってて大丈夫だと思います☆
残念ながら、選考はセミナーに参加した人しか受けられないと人事のかたがおっしゃっていましたよ。
確か、セミナーの案内にも参加が選考の条件になるみたいなこと書いてあったはずです。
ホテルを研究しようメールは来てたし、
エントリーした人全員に案内が来るって書いてたのに。。。。
他のセミナーに参加できなかった皆さんも来てないですか??
>まさこさんへ
わたしも明日12時に申し込む事ができないんですが
ホテルのセミナーってすぐいっぱいになっちゃいますから
ねぇ。。。だから可能ならご家族の方に頼んだほうが
いいかも。。。予断ですが今日の10時に申し込み開始
だったDホテルは数秒で満席になりました!!
やっぱり夕方とかってもう満員かなぁ~?
選考の案内のメール来ましたね!!やっと選考ですね☆★気合い入れて頑張りましょうね(^o^)ではでは、まずはちゃんと一次選考が受けられるように頑張りましょう!!
24(土)の12:00~申し込み開始だそうです。
オープンセミナー行かれた方には届いているはず。
日程いくつかありますが、希望の日程が取れるようにがんばりましょう♪
でも大学生対象…私は専門学生なので無理なのかなぁ?人事の方にはメールしてみましたが…
どういたしまして(^^)
私も心配になっていたので、同じ事を考えている方がいて安心しました。
採用担当の方に問い合わせたところ、やはり選考のお知らせは
下旬頃に来るとのことでした。
履歴書に関しても、その時に併せて説明されるそうで、焦らなくてもよいようです。ひとまず安心ですね。
選考まで、お互い人間性に磨きをかけてがんばりましょう!
そうですよね。私と同じ方がいて少し安心です(>_<)中旬以降ということで、最近いつかいつかとパソコンから離れられずにいたのですが、下旬くらいなんですね!ありがとうございます(^o^)今は気長に待つしかないですね。。。。頑張って待ちましょうね!!
私も3月のオープンセミナーに参加しました。
セミナー以来選考の詳細が分からないので心配になってきました。
履歴書についてもセミナーでは言及されませんでしたよね。
早めに準備できるに越したことはないので詳細知りたいです。
選考のお知らせはどうやら下旬になりそうですよ。
私は3月のセミナーに参加したんですけど、パレスホテルのセミナーはとても良かったと思いますよ♪
3月中のセミナーは実際に現場で働いている方と直接お話させていただいたり、ホテル館内の案内をしていただいたり☆☆
私的には楽しかったです。
先日(3月下旬)人事の方から3月のセミナーに参加した人にメールが届いたんです。セミナー参加希望者が多数なため、企業説明などに内容を絞ったセミナーを開催することになりました。と。
人事の方も小人数でセミナーを開催できないことを悔やんでいたようです。小人数であれば、詳しくパレスのことを知ってもらえるのですが・・・というようなメッセージが入っていましたから。。。。
>パレスホテルに対して疑問などがある方
パレスホテルの人事の方はメールなどでの質問なども受け付けてくれていますので、疑問に思うことがあったらメールで質問してみると言いと思います。私もセミナーの時に書いた感想・質問について返事(当日に♪)頂けましたよ。
今日リーガロイヤルホテルの説明会に行ってきたのですが、パレスホテルとは雰囲気が全然違ってしんのすけさんに合いそうだなと思ったのでお薦めします。
色んなタイプのホテルがあるので、皆さん自分に合ったホテルを見つけられるといいですよね。バリバリ実力主義系、ほんわかなごやか系、私はどちらも魅力を感じるので、自分が本当にどっちに向いてるのか今模索中です。他人に自分の好きなホテルを見下されたとしても、相手を見下し返すのではなく、そういうところは欠点だけどこういう素晴らしい点もいっぱいあるんだよ!って言えたらいいですよね。傷つく事を言われたから傷つけていい、そんな事ないですよね!
そこで質問なのですが、私は3月のセミナーに参加したのですが、履歴書のことは何もきいてないのです(>_<)また選考の日程をメールで4月中旬に送ってくださるとのことでした。私と同じような方はいますか!?あと履歴書のことについて詳しく聞きたいのですが。。。。
お願いします(>_<)。。。。
ありがとうございます!同じ日のセミナーだったんですね。お互い頑張りましょう!!
私も同じ日のセミナーでしたが、提出日は特におっしゃっていなかった気がします。
恐らく選考予約の段階で何かしら言われると思いますよ。
もし不安ならメールや電話で直接問い合わせてみるといいかもしれません。
パレスホテルの人事の方はとっても親切で誠実な方々ですから、きちんと丁寧なお返事がもらえますよ☆
>みなさんへ
自分が魅力を感じている会社や同志を他の人に良く思ってもらえないのは悲しいですよね。私も悲しくなりました。
でもしんのすけさんの意見も自分には見えない見方だったから勉強になりました。私は一個魅力を感じると全部良く見えちゃうから。
きっとこの論議はホテルを目指す熱い気持ちを持った方々だといつまでも続いてしまうと思うので、もうやめにしましょうね(>-<)
せっかくの掲示板なんだし、もっとみなさんの情熱をお互いを励ましあう形で示していきましょ☆★
なんかおせっかいな感じでごめんなさい(._.)>
ではでは、頑張りましょうね(O^-^O)
人として冷たい。なんて直接言えるあなたもどうなんでしょう。
あはは!
しんのすけさんの書き込み読ませていただきましたが笑っちゃいました。ゴメンナサイ。
そーゆー風に見てる人もいるんだなーって。
学生のレベルかーそんな視点で見てる人もいるんですね。
やっぱ優秀な人ってそうゆうとここだわりますよね。
私の姉みたいです。
レベルが高い低い。
頭が良い悪い。
わたしは別にどーでもいいと思いますがね。
それは私がバカだからでしょうね。
いろんな感じ方があるのは仕方ない。それでいいと思うし。
レベル低くてごめんなさいね。悪気はないのよ。
これでも一生懸命生きてるのよ。
日々邁進!
どうでもいいじゃないですか。書き込み見てそんなばかばかしい人の話になんとな切れてもなんの意味もないでしょ?そこで仕事をしたいと思うことが何より大切じゃない。パレスが好きならがんばってそこで働けるように俺は応援しています。同じホテルを志望する者としてがんばりましょう。
最初のカキコには特に嫌悪感もなく、面白い意見だなと思って見てました。
でもやっぱり学生のレベルが低いことの説明を見たらびっくりしました。
人を学歴で判断する時点で、あなたにはサービス業界よりも他のほうが向いてると思います。
確かに無名の学校卒の人では到底入れない企業は沢山あります。あなたはそっちの舞台のほうがよく分かってるし得意なんじゃないですか?
お客様を見て、この人はレベルが低いとか判断してしまうんじゃないですか?
入社初めての研修で、こんな人ばかりじゃ合わないとか思ってしまいませんか?
ご存知だと思いますが、ホテル業界は学歴は関係なく、本当に人物重視のところです。その分やっぱり熱心で温かい人が多いですよね。性格を見るなら学歴は全く関係ないと思いませんか?
最後に、あなたの文章はなんだか人として冷たい感じがしました。
まぁ頑張ってください
どなたか教えてください、お願いします(>_<;)
たしかに私もパレスの経営戦略を説明会で聞いたときに大丈夫かな?
と疑問をもちました!これから女性畑を開拓するの??顧客の年齢層の問題は先送り??外資が進出してる中でこれからも6,7割を占める海外からの顧客を守り通せるの??
正直、私も課題を大きな課題をいっぱい持っている企業だなと思いました。
まぁ女性畑を軸にと言うのはきっとロケーションを考えての戦略ではないでしょうか?しかし単機能型のホテルに女性が雪崩れ込むかはちょっと私も?マークですけども・・・
と私もいろいろな疑問はもちましたが、それでも私にとってはまだまだ充分魅力ある企業です。やるべきことが沢山あるっておもしろいと思いませんか??
自分の目から見た印象と違う意見が聞けて、なるほどねと思います。
私は、11日にしんのすけさんが書かれている内容に、特におかしい点は無いと思いますが…。「レベルが低い」っていう発言にも、明らかに叩かれてもしょうがないような、人を中傷する書き込みと、正直落胆してしまったという単なる悪気の無い感想とがあると思います。
私は、しんのすけさんが当日持たれた感想を、自分では感じなかったので、「ほぅなるほど」と色々な角度から企業を見てみる材料になりました。
…これを書こうと思ったんじゃなくて。パレスは、うちの大学からは歩いて10分くらいなんです。
道路に出ると、ちょこっと見えてるんですよ^^やっぱ丸の内はいいですね。日曜日に皇居沿いを車両通行止めにして、サイクリングコースにしてるのが、すごく素敵です。
ガンバロー。
思っていた以上にレスついていてびっくりしました。(笑)
最初に書いたようにあくまで私個人としてはそういった感想を持ち、会わないと感じ選考参加しないだけです。文章の趣旨はそこです。
学生のレベルの点では、一流大学にいると言うことで無名大学や短大の人間を無意識に見下していたのかもしれません。すみません。ってめちゃめちゃたたかれそうですが。
一応言い訳しとくと、皆さん東大の人に会った時、無意識に頭いいいな、と思いますよね。それの逆で、東大で聞いたことない大学の人に会うと、ん?って思うんです。悪気とかないです。逆に東大のイメージで損してる部分もありますしね。正直、東大でパレスホテル受けるな、みたいに思う人もいるでしょ??
>ぱとんさん
数字程分かりやいナンバーワンはないのでは?漠然って素でびっくりしました。
>てつをさん
そうですね!! 唯一納得した書き込みです。
ただ今後若い女性をターゲットに・・・みたいな話で何かホテルとしての「軸」があやふやに感じてしまったんです、自分は。
>パレスさん
>人を傷つける書き込みはしないほうが良い・・・
えーっと・・・あなたの書き込みは私を傷つけていますよ?
分かっていますか??
長々と申し訳ないです。
思っていた以上にレスついていてびっくりしました。(笑)
最初に書いたようにあくまで私個人としてはそういった感想を持ち、会わないと感じ選考参加しないだけです。文章の趣旨はそこです。
学生のレベルの点では、一流大学にいると言うことで無名大学や短大の人間を無意識に見下していたのかもしれません。すみません。ってめちゃめちゃたたかれそうですが。
一応言い訳しとくと、皆さん東大の人に会った時、無意識に頭いいいな、と思いますよね。それの逆で、東大で聞いたことない大学の人に会うと、ん?って思うんです。悪気とかないです。逆に東大のイメージで損してる部分もありますしね。正直、東大でパレスホテル受けるな、みたいに思う人もいるでしょ??
>ぱとんさん
数字程分かりやいナンバーワンはないのでは?漠然って素でびっくりしました。
>てつをさん
そうですね!! 唯一納得した書き込みです。
ただ今後若い女性をターゲットに・・・みたいな話で何かホテルとしての「軸」があやふやに感じてしまったんです、自分は。
>パレスさん
>人を傷つける書き込みはしないほうが良い・・・
えーっと・・・あなたの書き込みは私を傷つけていますよ?
分かっていますか??
長々と申し訳ないです。
パレスホテルは他のシティーホテルなどとは違う単機能型ホテルと言う位置付けにあると思います。その位置付けの中で考えるならばパレスホテルは日本の単機能型ホテルでは、ナンバーワンであり、オンリーワンにもなると思いますよ!
質問するにあたって勉強や熱意や言葉遣いと言っていますが・・・勉強不足や言葉遣いはその人の努力が足りてないのかもしれませんが、熱意のない人がセミナーでわざわざ質問するでしょうか?その人なりに前向きに就活をしようとしている証拠だと思います。それとその態度を見てしんのすけさん自身が悲しくなる必要はない気がします。
むしろ、セミナーに参加した時に他人の事を上から見下した態度してる人がいるということに私は悲しくなります。
しんのすけさんがこのホテルに魅力を感じなかったのなら、選考を受けなければいいだけの話ではないでしょうか?人にはそれぞれ感じ方の違いもあるし、いい印象を受けた人もいればそうでない人もいます。
私は、がんばって就職活動している他の学生について、レベルが低いとかこの掲示板に書き込むことではないと思うんです。具体的に誰と分からなくても、そんなことを書かれていい気分になる人はいません!しんのすけさんがホテル業界を目指している方なら、というかどの業界を目指していようとも、人を傷つけるような書き込みはしないほうがいいと思いました。
随分と、漠然としたナンバーワンの気がしますが。。。
とにかく、自分の中で納得できるホテルを見つけたいですね、お互いに。
私は、パレスホテルの説明会に行って人の温かさを感じることが出来たので、選考に進もうと思います。しんのすけさんも頑張ってください。
あと、学生のレベルが低いというようなことは、言わない方がいいですよ。人間性を疑われますよ
単純に業界ナンバーワンという意味です。売上、知名度、信頼全てあわせて。もちろん今の時点での順位は問いません。ただ、現状満足、維持ではなく今後トップを目指す熱い想いみたいなのが欲しいんです。
>こどもさんへ
そうですね。もちろん具体的能力と言う意味ではなく、やる気という面も含めてのレベルです。具体的なことを書くと本人を傷つけてしまう恐れがありますので伏せますが、質問するにあたって多少の勉強や、熱意、常識的な言葉遣いなど欲しいと思いました。一生懸命頑張ってるからこそ、あまりにモチベーションが低い「なんとなく」な学生を見ると悲しい気持ちになりませんか?少なくてもここにそうやって書き込むことが出来るこどもさんのレベルは低くないと思すが。・・・自分の心が狭いんですかね。
それから、ごみのリサイクルって他にはない強みですか??!
どこの企業でもやってる(やろうとしてる)ことだと思うし、そうしたホテルもあると思うのですが・・・。
長々とすみません。
学生のレベルが低いって…何を基準にしてるのでしょうか?
入社する時から実力がなきゃいけないわけじゃないし、むしろやる気が一番大事だとホテルの方もおっしゃっていました。
それに他のホテルにはない、ゴミのリサイクルなどは環境に優しくてとても優れていると思いました。
皆それぞれ意見はあると思いますが、同じ就活をしている仲間をレベルが低いとは言って欲しくないですね
しんのすけさんが考えるナンバーワンって何ですか??
残念ながら今まで参加したセミナーで学生のレベルが一番低いと感じました。また、ホテルとしてみた時、やはり古くて遅れている部分も多いですね。あくまで年功序列の会社であり、実力でがんがんいける社風でもなさそうです。オンリーワンにはなれるかもしれないけど、ナンバーワンにはなれないと感じてしまいました。
オンリーワンもナンバーワンもどちらも欲しい欲張りな私には向かないとかな。実力でばりばりやれるホテル探してみます。
ちなみにこれは私の個人的な感想なので、合うと感じた方々は頑張ってくださいね☆☆
私は明日セミナーに参加します。パレスホテルには行ったことがないので場所がわかるか不安なのですが・・・
田舎から上京するので不安半分。楽しみ半分。といった感じです。
みなさんとお会いできること楽しみにしてます♪o(>◇<)o
私は今パレスホテルのセミナーから帰ってきたところです☆
初めて行きましたが、緑が多くてすごく自然的で素敵なところにあるんですね!
今日は土曜日だったせいか、前の噴水公園には人がたくさんいましたよ♪子供が水にダイブしててかわいかった☆
そんな明るい気持ちで参加しました。
皆さんとても楽しそうに働いている様子が伝わってきてすごく共感しました!
働くことができたらきっと楽しいでしょうね!
みなさんがんばりましょうね(^^)v
私も明日のセミナー参加します。
ホテルのセミナーってなんだか毎回ウキウキしてしまってどうも私は人事の方に見られてるっていう緊張感に欠けてるみたいです。
でもやっぱり楽しみですよね☆
私セミナーの前日は嬉しくて眠れません。
皆さんもせっかくのセミナー楽しみましょうね!
私もそう思います!!
パレスホテルって他に比べて古るいし固そうなイメージがあったけど、
私もこの間エントリーがうまくいかなくて、相談っぽいメールを送ったら
すぐに丁寧な説明の載ったメールを返してくれて、とっても嬉しくなりました。
こんなホテルで働きたいです☆
多めに席を用意してくださってるんでしょうか☆
予約とれてヨカッタです。(><)
20時に申し込みをしてもまだ全然埋まってませんでした。
下の書き込みに「3分で満員になった」とあったので、ダメもとで見たら
空いてたので良かったです。
ちなみにオープンセミナーは10日、11日だそうですよ。
みなさん、お早めに☆
私は10日の九時半からの部に参加してきました。すごく感じの良い方ばかりで、私としては印象良かったです。
内容は簡単なホテル紹介ビデオと、説明、ホテル見学(ゴミリサイクル場?、レストラン、客室、宴会場、チャペル)、実際に働いている方に質問(宴会予約部、ゲストリレーションのかた。)でした。
最後に訪問カードという軽いアンケートみたいなものがあって、私はそこに「英語の上達法を教えてください・・・」という内容の低レベルな質問を書いてしまったのですが、その日のうちにメールで丁寧なご解答を頂きました!!
こんなに学生と関わりを持ってくれる企業は他にあまりないですよね☆感動しました。
満席で予約できなかったのですが、あきらめきれず毎日、何回もチェックしてたら予約できました!!
見学いったら親切に案内してくださり、絶対行きたかったんです。
予約できなかったかたもあきらめずにチェックしてみてください。
就活はあきらめちゃいけないって思いました。
皆さん本当にがんばりましょう!!