会員登録すると掲示板が見放題!
"中京テレビ放送"には1483件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
採用のページを見る限り、アナウンサーは募集してないように見受けられますが、
念のため電話等で人事の方に聞いてみてはいかがでしょうか。
掲示板で不確かな情報を待っているよりも、その方が手っ取り早いと思いますよ。
にこっていいます。
よろしくです^-^
中京テレビって、募集職種が
「・・・など」ってなってますよね。
列挙されているもの以外でもいいっていうことなんでしょうか?
できるなら、私はアナウンサーで応募したいのですが・・・
はい、九州です。こんなところから中京テレビ受けるのはどうかと思ったんですが、頑張ろうと思ってます。交通費の情報ありがとうございます!名古屋まで行くと、往復で3万以上かかってしまうので、今年もそうなら助かります。
maroさん、だめななまけものさん、これからもよろしくです。
よろしくです。
今日届いた局長からのメールにエントリーシートのことも書いてましたね。
なんか複写式の2枚目に直接書いても良いみたいだよ。
確かにプリントアウトするものでないと書き直しが聞かないので、かなり緊張しますね。丁寧に書こうと思うと余計字が汚くなったりする・・・。
りんりんさんは九州地方ですか??交通費大変そうですね。あっそうそう、でも今年内定した先輩によると、中京テレビは面接の段階で交通費ほぼ全額出してくれるそうですよー。
はじめまして☆私はスポーツ番組を作りたいと思って、中京を受けようと思ってます。ここも盛り上がればいいですね!
それにしても、あのエントリーシート書くの超緊張するー。間違ったら一発で終わり・・・
私は、報道志望だったのですが、
駄目でした。かなり早い時間に連絡があったので
もしかしてって期待しましたが駄目でした。
次頑張りましょう。お互いに。
アナウンサーは募集はないのではないですか??
しかし、社内には中途のアナはけっこういますよ??
今朝、電話があってダメでした。
制作志望だったんですが…。
どうでしたか?
初めて書き込みます。何か知ってることあったら教えていただけませんか?
書類通って先週の土曜日面接受けてきました。
やたら、足し算ばかりやらされる一般教養と、
あと心理テストみたいなやつをやりました。
一般教養は15分しか時間がないので、最後の方は適当になっちゃいました。
面接は、私の場合は今活字の仕事をしているので、
活字メディアと映像メディアの違い。
テレビの取材は甘いと思わないか?などなどがメーン。
あとは、今入社3年目なので2年そこそこで転職は
早いと思わないか?と聞かれました。
学生時代以来久しぶりの面接だったので、
うまくしゃべることができませんでしたが、
圧迫っぽいのはなくてソフトな感じでしたので、
自分の伝えたいことは話せたと思います。
28日連絡っていうことだったのですが、
怖いですね。もしかして、連絡来てる日といたりして?
受付でちらっと見た限りにおいては名簿には20人ぐらい
が載っていました。採用若干名だと思いますが…
ドカベンさん頑張りましょう!!
書類受かりました。
面接受けて来ました。
書類通りました。
面接受けてきました。
面接情報知りたいです。
おっしゃるとおりですね。
低レベルな書き込みはやめて欲しいです。
確かに正社員じゃない不安はありますが、
社会保険等の制度もあって、25歳で400万以上って、良い方じゃないのかなぁ。
まあまあ、D通でも5年契約の男の子って多いよ。やっぱ採用したは良いけど使えない(大卒として想像される最低レベルの電話対応とか敬語とか…ホント聞いてる方が恥かしい)のが多いのも確か。ウソみたいにパッと辞めるのもいるし。
正社員1人育てるコストってどれくらいか知ってる?採用する方だってアタマ痛いよ~!条件気に入らなきゃ他へ行けばいいじゃない。世の中必要無いシゴトなんて無いから、生きたいとこで生きれば。かなり苦しい状況だった中京さんに文句言う前に、まず自分の方向性とか未来展望を熟考、認識すべきね。私は落ちた人にも文句たれにも同情しない。自分の能力と運を恨みなさい♪ホント言い訳するヘタレが多くてウンザリする・・・
ほんと、ふざけんなだよな!
正社員で募集すると思うから
契約社員でってせこいやり方の気がする
おそらくは正社員よりも
人件費が安く済む契約社員を採用して
こき使ってポイ捨てしようって
魂胆が見えるから
なんか印象悪いなこの契約社員の採用
待遇もあまりよさそうじゃないから
契約から正社員になれるんですかね?
入ったはいいもののなれなかったら・・・
そういうリスクをとってまで・・・
制度はあっても運用されてるのかな?
代理店です。でも、契約というところが気になりますね!
現在、テレビ局で働いている社会人の方ですか?
様々な局を受けて、色々成長できたきがする。最後に中京を受け、一番よい結果(結局落ちたのだからダメなものはダメなのだが・・・)を出せたのは成長した証だと思う。今のところテレビを諦めることはできないから・・・ど~しよ~。。。
はやくたちなおらなきゃ!!!
何聞かれるんだ!緊張…がんばりましょ!
まだまだ倍率高そうだ。
情報ある人是非書き込んで下さい...
ちょっと生意気だったみたい、ごめんなさい。
最近悩んでいることだったので…、自分が本当にマスコミを目指していいものかどうか。でも、OB訪問をすると、「色々な人に会いたかっただけなんだよねぇ。」って答えられるかた多いんですよね。内定した先輩も。本気でそう答えられてて。だから、目指しているかたの志望動機が知りたくなったんです。
すいません別にケンカうってるわけじゃないんで。ただ企画書書くのが好きじゃないとかクリエイティブが全然…みたいのを声高に言ってどうすんのっていう。
誰に取材したいとか、どこに取材に行きたいとかも自分で企画する必要があるわけだし。
僕の志望動機は差し支えなめればっていいうかわりと差し支えある感じなんで書けません。てか志望動機なんて人と比べてどうこうっていうものじゃないと思うんで。僕の聞いてどうするのって思うんですが。
なるほど。ですが、何の経験もない私がいきなりフリーのジャーナリストになることこそ非現実的であると考えます。差し支えなめればKZAさんの志望動機が聞きたいです。
様々な人に出会って沢山のことを感じる。オレも同感。でも、テレビという媒体であるなら、それを表現して伝えるというクリエイティブな力も重要だと思いますよ。
25日中に電話連絡でしたよね?架かってきてくれ!
「直接様々なジャンルの人に会えるから」って別に
マスコミじゃなくてもいいと思うんですけど。フリーのジャーナリストになる手もあるわけだし。取材は別にマスコミに入らなくてもできることじゃないでしょうか。偉そうに聞こえてしまったら申し訳ないです。
お返事もらえて感激です!私よくないのかもしれないけど、企画書書くのあまり好きではありません。テレビで何か企画しろって言われてもできない気がする。じゃあ、なんでそんなにマスコミに行きたいかというと、「直接様々なジャンルの人に会えるから」に尽きます。取材がしたいんです。直接自分の目で感じ取れることって大きいと思うんですよ。だから、クリエイティブなものを求められると太刀打ちできないんですよねぇ、困ったなぁ。
おそらく面接より作文や企画書の内容がポイントだったのでは(単なる私の思い込みだけど・・・)?面接全くできなかったし、デジタル化について聞かれて私なりに答えたら、ちょっと違うと指摘もうけました。ただ、企画書や作文は自信がありました。もう、中京テレビしか残っていない(もともと、中京が本命だったけど)私が生意気なこと言ってすみません。でも、企画書に関しては3ヶ月前ぐらいから考えていて、色んな局で指摘されながら少しずづ改善していき、ベストな形でもっていけたと思っています。ま、所詮は一学生のヌルイものですけどね(^_^;)
私は生まれも育ちも全く中京に関わったことがありません。しかし、一次面接通過し筆記試験受けました。何故受かったかは自分自身分かりませんが。
ただテレビで何をやりたいかを言えればいいのかなと考えています。
あきらめずに頑張ってください。
面接は結構話せたと思うんですが、企画書と作文を書くのが楽しくてちょっと調子に乗ったことを書いてしまったことが失敗だったのかなあ、と思います。
でも、面接で言ったこと、これからの番組作りに生かしてほしいなあって。
家族構成ですが、僕はいくらでも聞いてくれって感じです。
胸を張って答えられます!ってそんな問題じゃないやね。わかってますよ。
>最近挫折者さん
デジタルについては聞かれませんでした。
自己PRと枠を上げるから番組をプレゼンしてくれ、また、学校で研究している内容というようなことでした。
昨日は筆記試験でしたね。どうでしたか?みなさん。