会員登録すると掲示板が見放題!
毎日放送には3220件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
マス読にはMBSのアナ採用については詳しく載ってないんですよ。
>桃香さん
MBSは今年は採用ゼロだったので、来年は絶対採るのではないかと思います。
ホントなら来年も多分募集あるんちゃうかな多分。
どうしてアナ目指してるのに、
今年は受けなかったんですか?
せっかくのチャンスなのに…ちょっと疑問です。
試験に関しての詳細は、ここで聞くよりも
マス読読めば分かりますよ。
来年は8割がた募集ないと思うよ。
05採用は大阪は全部募集あったから当たり年。
去年はABCとよみうりだけだったしね。
私も制作インターンのGD受けましたよ。
でちょこちょこ質問されて計一時間ぐらいで終了でした。
ESはちゃんと読んでいるらしいです。
ちゃんとしたソースの情報ですので。
なんのメリットもないのにね・・
制作インターンのときは、GDの後に軽い面接みたいなのがあった
性格診断なんてあったっけ?
面接の回数いっぱいあったしね。
すごい倍率ですね。しかし5000人から500人まで
絞り込むためには明確な判断基準がありそうなんですが
何なんでしょうね。もう今となっては結果を祈るだけ
ですけどね。
書類の内容はほとんど読まれていないようですよ。
性格診断で、MBSが欲しいタイプの人だけが選ばれるようです(涙)
本当にエントリーシートですごい人数落とされてしまうようですね。
私は大学でMBSのOBの先生に教えてもらってたんですけど、
その先生が、
「5000人受けたら500人くらいに絞り込まれる」
って言っていらっしゃいました…。
この時点ですごい倍率ですよね…。
でも、毎日放送はかなり見る目がある放送局だと思っています。
毎年それはそれは…
ちゃんと見てんのか?とききたくなるくらい。
だからこれが通ったら、かなりチャンスありですよ。
今までキー局から準キー・地方局まで全部応募してきたけど
受理通知くれるのってテレ東くらいじゃなかった?
関テレとかは間接的な通知って感じかな。
受理通知が当たり前って思うのが変だし、
慎重というならば、まずMBSの採用ページをくまなく見るべき
だと思いますよ。
なんでも問い合わせればいいって精神じゃ内定への道のりは遠いんじゃないかなあ。
まぁどうでもいいことだけどね。
私は受理通知してくれる会社のほうが珍しいし親切だと思ってるからこんなことで問い合わせたりしないし。
別に「受理通知を送ります」って書かれてなくても、受理通知をメールしてくれる企業はいくらでもあるんだから、そこまで言わなくてもいいんでない?
問い合わせた人は慎重なんですよ。
私もそう思います。情報の選択が全くできていない証拠です。
他の放送局とごっちゃになってしまっているからでしょうが、マイナスに評価されても仕方ないですね。
また、忙しい人事の方の仕事をさらに増やしてしまっているんですから・・・
どこにも『受理通知送ります』なんて書いてないのに多くの人が問い合わせしたなんて驚きだなぁ。
問い合わせした人は軽率ですよ。
MBSはそんなことしないだろうと思うけど問い合わせした人が『ちゃんと情報を読み取ることができない人』とみなされて不合格にされても仕方ないでしょうね。
でもまぁ考えすぎか。
ありがどうございます。うち勘違いしてたみたいです^^;安心しました。受かることを祈って結果を待ちます。(笑)
webエントリーしか無かったですよ。2月の上旬に結果が来るみたいです。
確認メールがくるのはエントリー時だけです。
かなりあせった~午後一時の便(?)で2時か3時ごろにはMBSに着くって聞いて感謝と驚きと達成感でいっぱいでした。
あせってだしたやつなんで手ごたえあるとはいえないけど自分なりにがんばったからいいかな。って今は思う。明日のテスト気持ち切り替えてがんばるぞー
よかったですね。
僕も昨日の夕方に翌朝10時便で送りました。
日曜だというのに夜中までやってる郵便局に感謝です。
まぁもっと余裕を持って提出しないといけないですよね。
次からはそうできるようにします。
結果が楽しみですね~。
早く出てほしい気持ちでいっぱいですわ・・
昨日は焦っていた為、非常識な書き込みをして本当に申し訳ありませんでした。それにもかかわらず返信してくださった方々、本当に有難うございます。結局、自分で保存していたESが見つかり、今日翌朝十時便で無事提出できました。
大都市(東京など)で集配を行っている郵便局ですと、前日の5時までに出せば翌朝十時便で大抵の都市に郵送可能みたいです。郵便局に感謝!!サービス本当に素晴らしいです。
でももうこのサービスを使うのは最初で最後にします!皆様にご迷惑をかけてしまった事を深くお詫びします。MBS、頑張りましょう!
はじめまして、お返事ありがとうございます。
文字数決まっていませんでしたが、よく簡潔でまとめた方が良いと言われるので
900文字だと、少し長過ぎたかな…と考えてしまったんです;;
自由形式なので、自由で○!という事で、結果を待ちます(笑)
>ゆうきさん
はじめまして、お返事ありがとうございます。
900文字書かれましたか?少しほっとしました~;;
書き方によって違いますものね。
文字だけ羅列するESと、今回のような自由形式…
後は自分を信じて結果を待つばかりですね!
>スミトミさん
私は、学校の生協で販売している学校名入り封筒を使いました。
自慢にも全くならない大学なので少々気後れしましたが、
大きさもあて先書く欄も一番正式なのかな…と思いまして。
ESなどの重要書類は、一般的に折らないのが普通だと。
でも折ったからといって、選考には全く関係ないと思いますので(^ー^)
あまりお気になさらなくていいと思いますよ。
結果の出る10日まで、なんだかソワソワしますね;;
26日の朝イチに、大阪市内の一番デカイ
郵便局(集配をやっている郵便局)に直接持ち込めばいい。
そうすれば当日中に必ず配達してくれるよ。
郵便や宅急便は近畿圏でなければ間に合わないと思いますが、新幹線便っていうのがあると聞いたことがあるので、詳しくは分からないですが、問い合わせてみたらどうですか??
次から気をつけます。みなさんありがとうございました!!
もう諦めた方がいい、その失敗を改善して他の会社の選考準備に活かせ、時間を無駄に使うか、そのままこだわるかだ。それと人間誰でも失敗はある、気にし過ぎているようでは、プロでは通用しない。戦いはまだ序章に過ぎない・・頑張ろう!
ESはバーコードとか印字されてますし、他人のものを使うのは不可能ではないでしょうか?
それに26日必着にはもう間に合わないのでは?直接持ち込み不可ですしね。この掲示板タイムラグが結構あるみたなので、素早くやりとりできないしね。
この前僕もES送りました。スミトミさん、ESを折って送ったんですか??僕はESは折らないほうがいいと聞いていたのでA4の封筒で送りましたよ。やっぱりああいう大切な書類は折らないほうがいいと思いますよ!
エントリーシートって折り曲げてはいけないものなのですか?教えてください(;_;)
一応折るか折らないは自由やと思うけど、基本的に折らんほうがいいと思うよ!重要書類やしね☆
>りなさん
僕もたぶん900字くらい書いたよ。これ以上短くできなくて。まだまだ自己分析が甘いんかなぁ。
みなさんがんばりましょね!!!!!!!!
送ってあげてますよ。
困っているときはお互い様なので…。
で、どこに送ったらいいの?
さらに、今さらやけど間に合う?
もう関西に住んでない限り結構きつくないですか?
それにMBSのESって印刷時に個人情報とIDのバーコードも印刷されますし…。
裏面の自己PRは文字数決まってたのでしょうか?
僕は新聞風にしてアピールしたので文字数けっこう多くなっちゃいました・・。
まああとは結果を待つのみですね!