会員登録すると掲示板が見放題!
毎日放送には3220件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
遅いですが、一言。
何だか大変感動しました。もし、私だったらきっとMBSをとっているだろうなと思ったからです。私は今アナ試験に必死で、何よりも優先させている状況です。自分のことしかみえてないなんて、アナウンサーとしてもダメですよね。改めて思いました。
のりぴーさんは結局他の準キー局は受けられないのですか?一つのことにしか集中できないという性格、私は大変好きですが、アナウンサーという「一つの職業」に集中するのもいいと思いますよ!私は関西在住なので西日本は全局回ろうと思っています。でも、アナウンサーだけが素晴らしい職業じゃないとも思いますので、のりぴーさんにとってアナウンサー以外でも、魅力的な職業があるのでしたら、そちらで頑張って欲しいです。でももし、アナウンサーに今でも興味があるのでしたら、私は地域密着型のあったかい局は他にもたくさんあると思います。地方の局は密着型が多いですし・・・。また、TBS系列の他の地方局をさがしても、MBSに似た局があるかもしれません。アナウンサー地方採用はこれから本格化します。よければ考えてみてください☆
のりぴーさんの一つにかける精神といさぎよさに、私が忘れかけていたものを思い起こさせてもらいました。ありがとうございました!!
どうもありがとうございます。
私は毎日放送さんでアナウンサーとして働きたっかたんです(^_^;)あのあったかい、地域密着の毎日放送にいきたかったんです。読売テレビさんやNHKさんの募集も見ました。でもまだエントリーするかどうかわかりません。時間は少ないですが自分なりに考えます(*^_^*)
うめさんの「就職活動を通して自分発見ができる」というフレーズに心を打たれました。
悩んでるだけでは時間だけがすぎるだけですしね!
ありがとうございました。
後、毎日放送さんにエントリーシート郵送したんです。意味がないのも、無駄なのもわかっています(>_<)でもせっかく書いたんだから受かるとか落ちるとかの前に見て欲しいなあって思ったんです。
みなさんが1次通過すること楽しみにしてます(●^o^●)
毎日放送に入りたかったんですか?それとも職業としてのアナウンサーを志望していたのですか?
まだ関西の準キー局、エントリー締め切ってない局はあります!もしアナ志望というのであれば、他のところも見てみてください!自分探しも、就職活動をしていく中で発見できる場合もあると思いますので、一緒に頑張ってみませんか?
とても大変な一日でしたね。何だかうまく言葉にできないですけれど・・天国へ旅立った先生もこれからののりぴーさんの就職活動を応援してくれているはずです!
のりぴーさんが天職とめぐりあえますように。
>のりぴーさんへ
人生って何が起こるかわからない。そう感じました。これから先、のりぴーさんの歩んで生きたい道が見つかるといいな・・・そう願っています。まだ始まったばかりですから、ね!p(^^)q
私は毎日放送しかエントリーしなかったんです。自分は1つの事にしか集中できないので(^_^;)だから私のアナウンサーへの夢はもう終わりです。また自分探しをしたいです。
あのうさん、せっかく応援してくれていたのにごめんなさい。
みなさん、お疲れ様でした。あとは結果を待つのみですね。今までの疲れを一時休めてくださいね(*^_^*)
たとえ結果に自信がなくても、思うようにできなくても、みんなが頑張ってきた時間は宝物ですよ。自分に誇りを持ちましょうね(^_^)v
皆さんお疲れ様です。
MBSの方はみんなとても楽しくて優しい人でした。MBSに就職したい(>_<)
服装をラジオだと思って中継してくれと言われ、わかりにくいと面接官に言われました。また、原稿読みで漢字を2箇所間違え、訂正されました。だけど、なんとか連絡が来ました―。
緊張しないでありのままでいけば絶対大丈夫!!明日の方、がんばって!!
お互い同じ夢を持っている同士がんばりましょう!!
いまエントリーシート書き終わりました!!
明日に備えてゆっくり寝ます(*^_^*)
もし予約がちゃんと出来てなかったらどうしようとか。忘れ物したらどうしようとか、根本的な問題で不安になってきてます。
緊張しすぎですね(笑)
MBSは、インターンシップの時の面接を受けて(落ちたけど)すごく感じの良い会社でした。だから、いける所までいきたい!玄関ホールから、受付までに一般の人が見れるイベントスペースがあって面白いので早めに入って、見たいなとおもってます・・・。
ありがとうございます♪何だか気持ちがあたたかくなりました★
のりぴーさんのご健闘を陰ながらお祈りしています☆みんなファイトー!!
きっと行けば何かしら掲示されていると思いますよ。
私も明日です!!
何質問されるんでしょうねードキドキです。
そうなんですか...。私は明日持っていきます!!良くてもだめでも書き込みしますね!!あのうさんもあんまり落ち込まずに次頑張って下さい(^_^)v人にはそれぞれ良い所があります。自分に自身を持ってください!!
【大阪市北区茶屋町17-1】
「梅田にある毎日放送(MBS)本社の1階受付までお越し下さい」
とのことです。頑張って下さい(^_^)/~
たしかに、書き込みが無さ過ぎる…
多い?少ない?
私は東京会場で受験し、12/22に通過者のみに連絡ということでしたが連絡がなかったのです。
通過の電話ってその日にかかってくるもんなんですか?!
皆さん本当にありがとうございます!お返事を頂けたことがまず何よりうれしくて心から感謝しています。
きっと標準語で自然に話せるならそれに越したことはないのですよね。だけどそれ以上に自分らしさを見せることの方が大事かもしれない(状況に依るけれど)ということなんですね。
皆さんのご意見を参考にさせていただき、私らしく話せるようにがんばります!ありがとうございました。
ESは確かに難しいですね。個人的には面接の方が好きですね。なんかESやと考え過ぎるし。人に見せて感想を求めるのは大事かなぁ。結構自分の中の当たり前と周りのそれとは違ったりするし。MBS限定やと、裏面のPRはかなり気合入れて書かないと!ちなみに去年はESで落されたし、MBS。
やはり、基本的には標準語が必要らしいです。
ですが、ABCのアナウンサーの方に聞いたところ、
自分が話しやすく、表現しやすい方言で話してください。と
答えてくださいました。あくまで朝日放送のみかもしれませんが、
参考までに。
無理して標準語で話すよりも、方言で話すことであなたがあなたらしく見えていいと思いますがね。っていってもあなたのこと知らないから軽はずみなこと言わないほうがいいですかね。
結局人によるのでは?。訛りのきつい田舎娘と捉えられる子もいれば、訛りのある印象的な子と捉えられる人もいるだろうし。
要は一概に「方言駄目」なんてルールはないと思いますよ。
ゆきさんがどう方言を使うか分からないけど、
方言も標準語もうまくあやつれない使い方はNGだけど、
方言大切にしてます!方言も完璧に話せます!
って方言を愛してるかんじなら
プラスでは?
ただ面接官によるかもね。
たとえば、アナウンサーはいかなることがあっても方言を使うべきでないって面接官に当たったらダメだよね。。
とにかく使いようだと思います。
あと、自分で考えなさいって怒られるかもしれないけれど、
ってあるけど、そういうふうに言う人は心が狭い人だよ。
だから気にしないほうがいいと思います。
その人らしさが分かるというか、普段のその人が分かるからいいと聞いたよ。
面接で難しいのは自分を出す事だからね。
でも、あくまで参考に、と言うことで。
別のツールで読んだのですが、面接は当然標準語!それ以外有り得ない!みたいなことが書かれてあったのです。これは本当でしょうか。確かにアナウンサーになろうという人が方言の発音しかできないなんて大問題ですよね…?ごめんなさい、つまらない質問で。どなたか答えて下さい。
ひさしぶりです。
制作研究とかすごいですね。
作る人になられるのですか??
私はエントリーシートが捗りません。
何かひらめかなくて、焦ってきました。
>はじめまして。さんへ
おつかれさまです。
原稿読み楽しかったですか?
緊張しました?
私はどたん場であがりそうで今から胃が痛いです。
大阪に縁はあるのかとか、前の日の夜ご飯とか聞かれました。
自己PRもなかったし。
通過の電話なかったよー(>_<)
通過した人を今まで聞いたことないんだけど、すごく少なかったのかな??
私も28日だよ~。みんながんばろ~☆
数十人って感じかな。
私は28日です!あぁ・・すごく緊張します(-_-;)面接は1人何分くらいなのですか??どんな質問を受けたのかと、どんなことをしたのかをよければ教えてください!!
お疲れさまでした!!私は28日なのですがまだエントリーシートが納得できなくて。。。(;-;)
ところで質問なのですが、雑談と原稿読みをしたという事ですが個別でしょうか?それとも数人のグループでしょうか?教えていただけたら嬉しいです0(^▽^)0
あとは少しだけ原稿を読みました!
頑張ってください☆
どんな質問されましたか?
返信ありがとうございました~☆
やっぱり私はスーツ着ていくことにします。
書類受付の時の質問にちゃんと答えられるようにしとかなきゃ~。
必ずしもスーツでなければならないということはないですよ。
ある局の方から聞いた話ですが、
スーツだろうがスーツでなかろうが、
場をわきまえた失礼のない格好で、
本人に似合っている、自分らしさがでている格好ならばいいそうです。
これが全てに通用するということではないので、あくまで参考程度に。
それから、今までいろいろな局を受けましたが、
書類受付のときにちょっとした質問をされたりするところがほとんどですよ。