会員登録すると掲示板が見放題!
"毎日放送"には3220件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
あと、その時に短い面接みたなのってあるんですかね~??
私は、13時10分からです。
どなたか一緒の方いらっしゃったら
声かけてくださいね。
大阪行くの初めてなんで、ちょっと心配です。。。
何すんだろねぇ~。。。
いえいえ、それを聞いて一安心しました。
去年の情報だと見学会に参加するのは60人位みたいですね。
お互い頑張りましょう。
すいません。間違えました。僕も23日です。
会えるといいですね。
わかりました!ちょっと安心した気がします。これからじっくり自己PRを作成していこうと思います。また単純な質問を書くと思いますがそのときは宜しくです。
私は23日なんですが…。23日しか選べなかったので、てっきり23日だけかと思ってました。他の日程の方っています??
でも東京からだとやっぱりしんどいですね。
技術見学会地方から気合入れてくる人他にいますか?
一緒に頑張りましょう!!
卒業はできるんですけど、教授に頼んで卒論の単位認定を一年延ばしてもらいます。内定もらい次第海外放浪の予定。
ルックスと言うよりオーラがある人がって思います。顔がかわいい=魅力がある、ではないですからね。
昨日、制作インターンの研究用に友達に送ってもらった、「ちちんぷいぷい」と、「痛快!明石家電視台」のビデオ観てたんですけど、毎日放送のアナは原稿読みがうまいと感じました。能力重視ってことじゃないですかね。
ありませんよ。年明けでも全然平気です。
この時期はちょっとしたことにも神経質になりますよね。
いえいえ、コツンと言われたほうが、わかりやすいし、力になります!
マスコミ浪人?もうすぐ卒業ってことですか?
すごいですねー☆
ちょっとビックリです!
っていうか、私も熱意もらった感じです!
あと、質問☆アナウンサーはルックスもいるんかな??
友達にアナウンサーは能力も必要やけど、顔も重要って言われました。確かに、たくさんの人に見てもらう、ただ伝えるだけじゃないですもんね。
気合いれて写真とらなくてわ☆笑
力一杯がんばりましょっ!!
つまらない質問にお返事いただいてありがとうございます!!掲示板に書くのも生まれて初めてだったので自分あてに返事がかいてあるのを見てとっても嬉しかったし、ここを見ると悩んでいるのは私だけじゃないんだって元気ずけられます(^▽^)私も頑張ります!!みなさんも来年の今、後悔だけはしないようにお互い頑張りましょう!!
自己PRは「体力に自信があります!」って感じで攻めてみました。昨年に最終面接まで行った先輩が、そういうノリが受けると言っていましたので。他には入社したらVOD使って色んなことしてみたいって書いたかな?
あとは、テレビ局なので硬すぎるESは良くないと思い、所々ネタっぽく書いたかな?ただ、本気で伝えたいところは真面目に熱く書きましたが。
黒のスーツでいいと思います。アナウンサーを受ける人はよく白やピンクを目にしますが…私は一般企業も受けるのでグレーを買いました。当日もグレーで行きます。私の友人はテレビ朝日を受けたのですが赤のスーツの人を見たそうです…スーツの色は人それぞれの個性だと思います。
ちょっと口が過ぎたかも知れないです。すみません。僕自身偉そうに言える立場やないんですけどねぇ。。。マスコミ浪人の四年だし。去年はキー局、代理店共に決勝あたりで敗退して。。。今年の就活は、「やり残したことはないか、まだ何かやれるんじゃないか」って姿勢で臨んでます。知り合いの代理店の方の受け売りですが。足りなかったあと一歩を踏めるようにするために何が必要かという視点からこの姿勢で。
人に負けない「コレ」っていうのは、カタチである必要はないと思いますよ。要はいかに自分をブランディングできるか、そうすれば自信を持てるし、自分の軸ができると思います。
偉そうにすみませんでした。お互いにがんばりましょうね。
日時変更してもらうにはどうすればいいのでしょうか??
直接人事にメールとか許されるんですかね~??
だれか教えてください。
ひがみっぽくなってるのかな。。。
なんも知らないので、周りからの声をうのみ状態なんです
情けない★
先生とかにも、キャラだけでのりきれない。みたいなこと言われて、現実を知らなさ過ぎるので、不安です。。。
人に負けない「コレ」ってものは、やっぱりカタチとしてものなのですかね?
がんばる意欲は満々です!!!
ありがとうございます☆
初めまして☆★
私も今日アナの予約しました!!アナ専門の学校も何にもしていなくて焦ってます(^-^;)当日は黒のリクルートスーツで行くつもりなんですが大丈夫ですかねえ?!友達がアナとかはカラースーツじゃないん?!って言っていて悩んでます(>0<)
しょっぱな位は通ると思ってたらあまかった。
コネって言い方しているから僻みっぽい考えになりがちなのでは?人脈と置き換えて考えて見てはいかがでしょう?仕事をする上で人脈っていうのはかなり大事だと思いますよ。だから,そうした人脈は資格のようなもの。ですから,人脈を今のところもっていない人は,そうした人脈に負けない「これ」と言えるものを持っていることが必要なのではないでしょうか?友人,先輩のキー局,準キー局,代理店内定者,あるいは社員はほとんどがコネ無ですよ。
アナでも同じじゃないですかね?自分が人に負けないコレがあるって言えないと!
就活は,企業に自分って人間を分析した上でプレゼンする場所ですから。前向きにがんばりましょうね!
合格したみなさん!がんばってくださいね。
今回の反省点を洗い出して、今後の長い就職活動に活かしていきます。
私も今日面接予約しました。やっぱり直接持参するからには簡単な自己PRやら質疑応答はあると思いますよ。キー局のテレビ朝日はエントリーシートを直接持参し、その場で立ったまま簡単な自己PRと質疑応答や原稿読みがあったみたいですし。
同じ系列のTBSは最初の段階からTBSに直接行ってその場でエントリーシートを書かせる形式を毎年とっているようですね。TBSのアナ募集はどうやら来年のようですが…キー局にしては珍しく遅いようです。
みなさんコネに関して気にしているようですが他の掲示板の書き込みにもあるようにコネがないから不利なんてないと思います。私の先輩はコネなしで昨年は日テレ3次まで残りましたし。
はじめまして。私もアナ志望でエントリーしたんですけど、時間が、もうカナリうまっててビックリしました。。なんか不安いっぱいになりました。。。
一次選考あるんですかね??
コネと学歴がないとやっぱり難しいと言われているのですが、
それが現実なんですかね。。。?
皆さん色々教えて頂きたいです!!!
ここに初めて書き込みます。
今日から、アナの書類受付の予約始まりましたね。
受付日は、来週ですねぇ。
実は、準キー局とローカルを受けようと思い、
毎日から初めて受けるんですけど、
受付では、簡単な面接とかあるんですか?
それとも提出するだけですか?
ほんと、初歩的なこと質問しちゃって・・・
周りに同じように活動している仲間がいなくて誰か、情報下さい!
ザンネンやけどがんばってください!
通過した方々へ。
グループディスカッションがどんな様子だったか報告よろしくね。
通過された方、頑張ってくださいね!!
確かに面白い選考会でしたね。最初はかなり緊張してしまいましたが。やっぱり関西は面白いなあ、と思いました。大阪弁につられて、変な言葉で喋ってしまってましたが。ボケてすぐ突っ込みがくるのはいい環境です、ボケキャラの僕としては。
大阪って感じがした局でした。東京のキー局には無い良さが沢山ある気がしました。
面接は成功とはいい難い内容でしたが、この面接をうけることができただけで、満足しています。
凄い?名札を作ってきている人や、また変な格好をしている人もいて、マスコミならではの面接という感じがしました(笑)
完全に面接で失敗したなぁと凹んでたんですが、今日通過の電話が来ました。
インターンの内容的に、どうやら枠は広かったような気がするのですけども…。
面接では個人の性格診断をした程度で、普通の感情ある人間であれば通過できたような気がします。
失敗したと感じた僕ですら通ったんですから。特に秀でた人じゃないと通らなかったという狭き門ではなかった気がします。
でも技術職だけの話で、総合職の場合はどうか分かりません。
まずは「ちちんぷいぷい」の現場からって感じのようですが、一緒の日になった人はよろしくです♪
そうなんですか~。近畿なら近いし大丈夫ですね!
自分も近畿ですよ~。
いよいよ、明日・・・・。GDだけだと思って面接に関しては何も
対策していません><ヤバイ・・・。
今からなんとか頑張ります!
今日は気持ち的に眠れなさそう。。明日頑張りましょうね^^
僕近畿ですよ~!出身が東北なもんで、こんな名前にしてます。いよいよ明日ですね~!GDと面接どっちもあんのかな~?どうなんだろう?
私はぜんぜんダメでしたが、みなさんに良い結果が出るよう祈っております。
2日の方も頑張ってくださいね。
アナ希望ですか?私は4回生でもっと無謀ですが挑戦します。とにかくチャレンジだと思う。そこで何かを得て努力すれば、道が見えてくると思うし、社会では自分から学ぼうとする姿勢が大切でなおかつ継続が必要です。戦いましょう!
私も明日予約してるんですが服装はどのようなカッコで行けば良いのだろう
と考え込んでいます。こういう場合スーツで行くのが普通なんですか?
それとも私服でも良いのか・・・。なにぶん経験が全くないし、
周りに聞ける人もいないので。。みなさんはどんな格好で行かれますか?
良かったら教えてください~(>_<)お願いします。
私も明日予約してるんですが服装はどのようなカッコで行けば良いのだろう
と考え込んでいます。こういう場合スーツで行くのが普通なんですか?
それとも私服でも良いのか・・・。なにぶん経験が全くないし、
周りに聞ける人もいないので。。みなさんはどんな格好で行かれますか?
良かったら教えてください~(>_<)お願いします。
技術職のエントリーの締切は12月5日までなんですが、自己PRなど何文字ぐらい書くのがベストなんでしょうか?字数制限はないようなのですが?
頑張ってきてください^^
ここに書き込みの人はどうやら2日の人が多いみたいですね。
津軽平野さんって東北の人ですか?遠いですね><
自分はテレ朝のアナで数分のために東京行って、玉砕したとき涙
でそうだったので後悔だけはしないようにしなくては・・・・。
なんかドキドキですね。頑張りましょう!
奇遇ですね。私もダブルスクールはしてませんよ。知り合いは
行ってるという人も何人かいますが・・・・。
アナウンサーなんですね。私は製作希望です。
なくしちゃったんですけど、明日朝いちで受ける人いませんか?
記憶が正しければ、場所は茶屋町のMBSで、
朝いちの集合時間って10時ですよねえ~
誰か情報お願いします。
がんばりますわ~