会員登録すると掲示板が見放題!
静岡朝日テレビには993件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
受付面接はどんな雰囲気でしたか?
本社の住所【〒420-8567 静岡市葵区東町15】をgooの地図検索で検索してみてください☆
わかると思います!
HPを見たのですがわかりません。。。。
とりあえず頑張りましょう!
ホームページの採用ページで「選考の流れ」が記載されてました!!受付面接通過した方が筆記試験みたいですよ。筆記はないみたいでとりあえず安心ですね☆
それにしても、会社説明会の前に面接なんて…
結構、酷ですよね。しかも面接の詳細は不明…。
私は明日受付面接ですが、テレビ業界の業界研究もまだ本格的に行ってないので不安です。
明日以降面接受ける方、一緒に頑張りましょう!!
筆記ではないんですかね???筆記対策してますか???
ホントに困ります!!私はとりあえず志望動機とかは言えるように、普通の面接対策をしようと思います!どんなのかは全くわかりませんが…
対策とかなにをしたらいいんですかね???
全然わからなくて、正直困ってます・・・。
私も東京からです。
交通費…ホント痛いです。。
でも、まだ東京で良い方なのかもしれませんね><
普通に面接があるのかな?
東京からだと交通費がイタイです><
残念ですが、まだ未熟なESだったししょうがないかな。。
今見たらきてました。ありがとうございます
マイナビのお返事箱にメールが2通来てませんでしたか?
1通目は、簡単にESの通過を知らせる内容で、2通目には面接の日時が記載されていましたよ。
面接の予約という形ではなく、指定された日時に来てくださいということでした。ちなみに、私は18日でしたよ。
面接予約できますか?
何名中何名くらいが通過するものなんですかね・・
面接に進めます☆とりあえず良かったです。
祈るのみ!!
来た方いらっしゃいますか??
2月13日までなんですね・・・首長~くして待ってます!!
ありがとうございます。
2月13日までと言うことも知らなかったので助かりました。
マイナビに返信なのでなんかちょっと心配で。。。
春はその日のうちに来たと書いてあったので、今回もそうかなと思ったのですが・・・。
静岡朝日テレビ中途採用してたんですねー!
情報知ってれば受けたのに汗タイミングを逃してしまいました・・
どうでした?最終いけました?
今日実は面接だったんです。
中途採用です!書き込みがないので書きますね。
書類選考合格者は27名でした。(報道12人制作15人)
今日は、ほとんどの人がマスコミ関係の仕事をしている人ばかりでした。
筆記試験の内容と面接の内容は選考中なので伏せますが、最近の書き込みどおりだと思ってかまわないと思います。
たしかに、書き込みどおり面接は「淡々」でした。
でも、いやな思いはすることはなかったし、人事の方も常識のある方たちだったので、気持ちよく面接は受けれましたよ。
地元なので当たり前なんですが交通費は一切出ませんでした。
ただ、リクナビネクストに書いてあった
「業界未経験者歓迎」「入社日・面談日相談にのります」「完全週休2日制・休日出勤は年数回だけ」というのは結局は誇張だったんだなぁと思いました。
説明会の時に
「こちらもいろいろとスケジュールもあるし、即戦力を求めてるので9月1日には入社してください」
「1日で面談したいので最終面接は指定日で」
と人事の方は堂々と言われてました。
あと、しきりに「異動は必ずあります。最初の部署がコンテンツ局というだけです」ということをしきりに何度も強調されてました。
今日受けた皆さんはどう思われましたか?
面接のみということは人柄重視なのでしょうかね。
ありがとうございます!
今日受けてきました。
面接は本当に10分程度で終わりましたよ。
県外から来られる方はキツイなぁ・・・って思いました^^;
本当に10分の面接だけで終わるのかが疑問です。
返信が遅くなってすみません。
なんとか通過できたので、次の審査に挑みたいと思います。
私のところにはまだ来ません。6月末に送りました。
ちなみに、かくめいかっ!さんは通過なさったんですか?
諦めるのはまだ早いですよ。
私も6月末にエントリーしましたが、今さっき連絡が来ました。メールには大変多くの応募が来ていて時間がかかったと記載されていました。ですから、知らせるのが遅れているのでまだ来るかもしれませんよ。
通過の連絡が来た方はいらっしゃいますか?
自分は6月末にエントリーしたのですが、
今来ていない時点で落ちたかなと…
やっぱり面接もあるみたいですね。
どうもありがとうございます。
そのときに自己紹介書を持参してくださいとのことでした。
「随時受付面接」て書いてましたけど、この受付面接という言葉の意味はどういうことなんでしょう?随時、エントリーシートを受付けて、面接を行うということなのかと理解していますが・・夏採用なんでチャンスがある限りは頑張りたいと思っていますが☆
みなさんはもう選考結果がとどいているんですね。私はこれから応募しようと思うんですが、まだ間に合いますかねえ?
毎ナビで確認したらまだエントリー受けているようですが・・・
今日追伸が来ましたね。
「自己紹介書は郵送での提出ではなく、
受付面接時にご持参いただきたいと思います。」とのこと。
直接行くってことはやはり面接も兼ねてるんでしょうかね?
自分も詳細が知りたいです。
前の書き込みを見ましたが、今まではずっと自己紹介書は
郵送だったみたいですね。
夏採用は時間ないから1次面接も兼ねるのかな?なんて
勝手に思っていますが…。
詳細が知りたいですよね>_<
文字数が比較的多くないエントリー審査だったので
どんなところで審査して何人が通ったのか気になります。
簡単な質問で申し訳ないんですが、
受付面接って自己紹介書を本社に持って行くだけなんでしょうか?
それとも当日面接なんかもあるんですかね?
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますか。
交通費は支給されるんですかね?
毎ナビにメールが。
この段階はほとんどの方が通るのでしょうか・・・?
書類受付から静岡はちょっと辛い^^;