会員登録すると掲示板が見放題!
山陽新聞社には619件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうですね!緊張しますがお互い頑張りましょうね。
やっぱそれぐらいが予想されますね。
狭き門ですががんばりましょう!
昨年が男女合わせて9人で、それ以前も10人前後なのでやはり今年もそれくらいでしょうか?微妙な予想でごめんなさい。 二次緊張します!1次は皆さんがかなり優秀に見えてプレッシャーを感じました。でもここが本命なので何とか自分の限界を試してみたいです☆
いよいよ二次ですね。
今年は何人とるんですかね?
天地無用さん
2次試験は2日に分かれているんですか?
ちなみに私は8日です。
よりよい岡山、作りたいです!
もう、これは山陽新聞で地域のために尽くせ、ということだと勝手に切り替えます。
2次試験は2日に分けてか。模擬取材は最終かな。
みんな、よりよい岡山を作っていこう
第一志望なので本当に嬉しいです。
皆さん頑張りましょう!!
一緒に面接受けたみなさんが本当にいい人だったので、穏便に話し合えて本当に良かったです。
みなさんおつかれさまでした!!
でも、今年は時事問題が一次で聞かれてびっくりしました。
去年はなかったのに・・・
漢字もあまりかけなかったので、めっちゃ不安です。
もう後は祈るしかないなあ・・・
ありがとうございます。
久しぶりに奈義山を見たいと思います
作文ありましたよ。
一時間というテーマで。
あさって一次ですね。みなさんがんばりましょう!!
今日一次試験のお知らせがきました。
みなさんだいぶ前に連絡が来ていたみたいだったので、めっちゃ不安だったので、今ほっとしています。
がんばるぞ!
皆さん頑張りましょう!!
だけど、時間差だけじゃあないようなきがしてきたよ(涙)
やっぱり合格者だけに連絡なのかなぁ・・・。
明日には来て欲しいです。
去年のデータでは3分の2が落とされているので、
だめもとで待ってみます。
高知在住です。明日には僕もみかんさんも届きますように…。
ちなみにしのぶさんはどこにお住まいなんですか?
私は関東地方ですが、まだ届いていません。
岡山、関西地方は届いてるみたいですね。
時間差だけだったらいいのになぁ。
ありがとうございます!希望を捨てずに待ってみます★
>なつめさん
ありがとうございます。
東京だからまだ届いていないのかな?
試験日17日なら大丈夫そう。
交通費かかるけど頑張って帰省します。
まぁ、通過してればの話だけどね(゜ー゜)ゞ
>しのぶさん
合否に関わらず連絡は来るはずです。
気長に待ちましょう!!
しかし、筆記は何が出るのかなぁ??
岡山市在住で今日通知をいただきました☆私の場合1次試験は4月17日(日)の14時50分からみたいです。確かに急だぁっ。1次試験はやはり一般常識問題かしら?
一次試験は4月17日ですよ。他社とかぶってもこっちを選んで欲しいなー。
ちなみに私は関西らへんに住んどるけん。よろしく。
1次試験って何するの??
どこにお住まいですか?岡山でしょうか?
僕は東京ですがまだ届いていません。
あと、筆記の日程を教えてください。
他社とかぶりそう・・・。
よかったー。試験は一週間後。少し急な気もしますが・・・。
同じく、貴重な情報ありがとうございます!
そうなんですかぁ~!!情報ありがとうございます。結果が待ち遠しいですが、気長に待ちましょう。
まだかかりそうですね。
僕もまだ来ていません。4月18日に試験があるから、もうそろそろ来てもいいはずなのになぁ。。。まぁ気長に待ちます。
私は岡山市在住ですが、まだお返事いただいていませんよ☆駄目だったとも考えられますが・・・。ところで皆さんにお聞きしたいのですが、履歴書やESを出した日とかも関係あるんでしょうか。やはりギリギリで出しちゃうとマイナスになっちゃうんですかねぇ?それはないと思っていますが。
岡山から遠いところにすんでいるので、来るのが遅いのかしら?
すごく心配です・・・
僕は二つ折りにして出しました。なんか曖昧な内容送っちゃってたんでごめんなさいね!
あ、説明が足りなかったですね。
同封する封筒でなく、ESを入れるやつのほうです。
ES自体がB4だからどうしたものかなと。
結局B4のでっかい封筒買って出したんですけど。
逆に迷惑な気もしつつ。
すなおさんは二つ折りにしてA4orB5の封筒で
出しましたか?
ん?エントリーシートを送る封筒のサイズは指定されていないのでは?返信用封筒が一般的な小さなやつでしょう。なんとなく内容に行き違いがあのは承知で、念のためにレスしちゃいました^_^;
>めろんぱんさん
エントリーシートは二つ折りで出しました。体裁より内容ですよ、きっと。一昨年はそれで通ったんで問題ないかと。
封筒はでかいやつじゃなくて、普通の手紙を送る封筒ですよ。7×20センチぐらいの。
質問なんですが、エントリーシートって二つ折りに
してもよかったんですかね?
B4て微妙…。そんな封筒持ってないよう。
僕は岡山県にちなんだ問題が出ると思うんで、インターネットで岡山県の人口や新しい市町村、読み方の難しい地名とか勉強してます。でも国体関係がでたらやばいんで、僕もやります!ってどうやったらいいかは・・・うーん。一緒にがんばろう!
まぁ、地方紙はどこもおなじですけど・・。
どうなんですかねぇ。ちなみに私は書きました。今のところ何も起こりません(-.-;)
>カブトガニさんへ
おととしの感じではなかった気がします。ただ押さえておいた方がいいテーマかもしれませんねぇ。ただそうすると県外の方には不利になるので、やっぱないのかも・・・