会員登録すると掲示板が見放題!
愛媛新聞社には295件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、2件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
おそらく、結果通知は郵送だと思います。
受験票にも住所書かされましたし、説明会の際に2、3日で郵送通知と人事の方がおっしゃってたと思います(・∀・∩)
私もまだ連絡来てません(ノ_・。)ドキドキですね。
13日には合格者が決まるということでしたが、もう通知をいただいた方などはいらっしゃるのでしょうか?
通知の方法はどうなるのでしょう?
読売は筆記でだめだったからどきどきです。
毎日とかぶって自分は、愛媛新聞社に賭けました!!
みなさん頑張りましょうね♪♪
東京で受けます!毎日新聞と日程がかぶってるので。
頑張りましょう♪
ミカンさーん!返信いただいてありがとうですー
うれしい。。。がんばりましょう!
もうすぐ志望書だしますよ!がんばりましょうね!!
残念ですが結果は結果。真摯に受け止めます。
入社される方は頑張って下さい!
翌日に連絡きてるんですね。
もう内定者には昨日で連絡し終わってるんですかね~↓
実は今朝、内々定のお電話いただきました。
来年から愛媛新聞社さんでお世話になります!
この掲示板で出会えた皆さんと働けることを願ってます。
自分もまだです。
ドキドキもんですね~
おいらは、まだきてない・・・・。
そうですよね。
自分は一応午後です。
それは個人が特定されてしまうので、皆さん書きづらいのではないでしょうか。
書き込みが止まってしまうのも寂しいので、午前中ですとだけ答えておきます☆
いよいよ3日後…頑張りましょう!
私も電話きましたー!
次頑張りましょう!
私も今朝電話をいただきました(ノ∀`*)
よろしくお願いします☆
30日に来るんでしょうか…
30日にくるのでしょうか…
過去のコメント見ると、連絡は夕方っぽいですね
結局、愛媛新聞社さんには選考辞退の電話を入れ、第二志望の会社にいってきました。
でも、愛媛新聞社さんのことが頭から離れず、どっちつかずになってしまいました。
どっち行ってもどっちつかずになってしまったと思うので、これも勉強だと思い、今後の活動に活かして頑張ります。
丁寧なお返事、ありがとうございました。
もう前日の夜なので決断されたかもしれませんが、結果はどうであっても選んで良かった、と思える方を受けて欲しいです。
二次試験は難しいと聞きますし、次が最終なのできっと今回でかなり絞り込まれると思います。
それでも第一志望にチャレンジする意味はあると思いますし、最終まで残った所を大事にする選択も有りです。どちらを選ぶかはスアラさんの価値観だと思います。
(結局答えになっていなくてすみません!)
…でも正直私なら、未だに内定ゼロなので少しでも可能性のある最終面接を選んじゃいそうですね…。
第一志望の愛媛新聞社さんですが、
第二志望の最終面接と二次の日程がかぶって、業種もまったく違うので困ってます・・・。
愛媛新聞社さんは二次試験でどのくらい絞られるんでしょうか??
皆さんだったらどちらを選びますか?
記者希望だから活動的なパンツの方がいいかな…と迷ってるので、一応両方準備して前の日に決断します!
別の企業で私服指定がありましたが、バッグはリクルートのを使ってる方が多かったです。そこまでバッグには気を遣わなくて大丈夫だと思いますよ。
質問なんですけど、私服の時のバックって普通なんですかね?
ちなみに私はワンピースで行きます(笑)自分らしく行ったほうが後悔しないですし…
ちなみに、長崎県で17日(金)~20日(月)の間にきてました(^^)
受けられるみなさん、がんばりましょう。
ところで、2日目の服装ってどんな感じですか?
私は、ニット+ストライプシャツ+綿パン+ローヒールパンプス+リクルートでないバック(→持っていないので願望)です。
みんなも教えてください(^U^*)
通過してました。どれくらい残ってるのでしょうかね?
受け答え試験ってどんなのでしょうねぇ。
筆記で落とされないように、勉強します。
二次は2日間に渡りますし大変そうですが、受けられる皆さん、頑張りましょう(*^-^*)
今日の午前中に届きました(松山市中心部在住)。
薄っぺらくて普通の大きさの封筒だったので、受け取った瞬間は「あ、こりゃダメだったんだな」と思ったんですが、開けてみたら二次の日程表と受験票が入ってました。
来てないんだが・・・
確か“14日までに合否を決定して、今週中には結果をお送りします”と言われていたと思いますよ。
なので通知が届くのは明日以降ではないでしょうか。(*・ω・)
(…と言いながら届いている人もいるかもしれないですが。ドキドキ。)
もう連絡来た人おられますか??
もう連絡着た人おられますか??
ありがとうございます。受験票到着しました!
来週頑張りましょう!
締切から選考まで日が短いですし、HP以外に情報が無いので困っています・・・どなたかご存知でしたら教えてください。
80円切手との記載があったので、ごく一般のハガキのサイズが入る程度の封筒でいいと思います。
不安でしたら、愛媛新聞社に聞いた方がいいと思われます。