会員登録すると掲示板が見放題!
岩手日報社には257件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
新聞の他の企業の掲示板を見る
共同通信社
日本経済新聞社
毎日新聞社
読売新聞東京本社
中日新聞社
産業経済新聞社
時事通信社
地域新聞社
西日本新聞社
神戸新聞社
北海道新聞社
日刊スポーツ新聞社
報知新聞社
中国新聞社
スポーツニッポン新聞社
信濃毎日新聞
読売新聞大阪本社
サンケイリビング新聞社
河北新報社
山陽新聞社
山日YBSグループ
北國新聞社
京都新聞社
タウンニュース社
熊本日日新聞社
静岡新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
日本農業新聞
デイリースポーツ
交通新聞社
神奈川新聞社
琉球新報社
福島民報社
東京スポーツ新聞社
北日本新聞社
大分合同新聞社
読売新聞西部本社
愛媛新聞社
沖縄タイムス
十勝毎日新聞社
岐阜新聞社
奈良新聞社
新通
山陰中央新報社
繊研新聞社
佐賀新聞社
岩手日報社
山形新聞社
宮崎日日新聞社
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
今日です
きていなかったら、ホント?をお願いします。
暗黙の了解で、何も服装の指定がなければ、またあったとしても私服でと書かれていない場合は、スーツではないですか?
夜遅くに申し訳ありません。
19卒、記者志望の堀内です。
なぐもさんは、全国紙志望ですか?
夜遅くに申し訳ありません。
19卒、記者志望の堀内です。
一般教養に加えて、岩手県に関することが半分くらいありました。
難しかったです。
秋、また再チャレンジします。
19年卒の堀内と申します。
夏と冬の記者コースに参加してきました。
インターンに参加されたということですが、どのコースですか?
記者志望の方ですか?
もし記者志望のコースに参加された方であれば、記者職を受けるための対策としてされていること(作文・一般常識の問題など)を教えていただけますか?
参加いたします。
2019卒の冬インターンですが。
☆さんは、参加されたのですか?
ありがとうございます。昨年の中日新聞と被ってますね。
読売新聞も昨年の朝日が使った題を出してきたし、なんなんだろう
次の面接に進まれた方、がんばってください!
結局受けなかったんですけど、ちょっと気になってしまいます。
地方紙の模擬試験なんてあるんですね!
情報弱者だからそういうの全然知らないんです。
お恥ずかしい
僕もまだ地方紙の本番の試験は受けてませんが、ある地方紙主催の模擬試験の会場ではそうでした。お互い頑張りましょう。
そうなんですか?地方紙はまだ全然受けてないから、知らなかったです。
大手は私服可ですが、地方紙はスーツが多いですね…リラックス出来なくて嫌ですよね。オフィスカジュアルっぽくても大丈夫だとは思いますが…
説明会で過去問を見た際、同音異義語と一般教養があったのは覚えているのですが。
自分は電話鳴りませんでした……!
辞退が出れば、追加内定ということですので、そちらで滑り込めるといいな……
筆記試験難しいようなので、すごく不安です……
頑張りましょう!!
私は盛岡で受ける予定です。
筆記が難しいようなので、お互い頑張りましょう😊
私は東京会場です!
盛岡会場です!
受けます!応募書類を持参しようと考えています。
頑張りましょうね!
作文のお題は毎年変わっていて、
分量を結構書かせるみたいですよ!
まぁ、当然といっちゃ当然ですよね
(´・ω・`)
行ってらっしゃい!
5グループ(様々な担当課)に先輩社員さんが
テーブルに分かれていて、
自分が将来所属したい課4つに
お話を聞きにいけるという内容です!
雰囲気はゆるいというか……(^-^)
にこやかですし、
なんでも質問に答えてくださいますよ!
英語もテストで出るということでほんとに希望ないと思いますけど受けるだけうけてみます!(笑)
自分は今度の説明会行きたいと思いますー!どんな雰囲気だったですか(^^)
作文って何年ぶり(^-^;
怖いですねーー!
2月中旬に開催された説明会に
参加しましたよ!
筆記すごい難しいみたいですね。
説明会はもう行きましたか?
岩手日報受ける人はいますか?
最終面接まで進めたことを自信に、また努力を重ねたいと思います。
電話が鳴った方、内定おめでとうございます。
新聞記者として将来どこかでお会いできたら!
選考受けるつもりでいるんですけど、返信用封筒で受験票って届きましたか?自分はまだなんですが...
遠くからだと大変ですね。
本社5階だそうです。
いらっしゃいますか?
何人内定したんでしょうか!?
私は内定いただきました(^^)
来年一緒に働くのが楽しみです★
内定者絡みましょ?