1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. ジェイテクトの就活情報
  4. ジェイテクトのインターン体験記一覧
  5. ジェイテクトのインターンエントリーシート一覧

ジェイテクトのインターンES(エントリーシート)一覧 (全2件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2025年
  • 2024年

全2件

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【25卒】夏インターンES(営業職)
    • 設問:自身の強みと弱みを教えてください。(200時文字以内)

      強みは「適応能力」だ。理由は2点ある。1点目は、海外在住、多様な方との密な関係を築き生活するコミュニケーションを行ってきたためだ。2点目は、アルバイト先で異なるの方がいる状況にも関わらずリーダーとなり

      目標達成した為だ。 弱みは「計画性」だ。コスト削減という目標に対し、勤務店に保存されたデータから必要人数・役割の重要性を分析することが出来ず、失敗したためだ。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      2点ある。1点目は、文字数が少なかったため、結論ファーストで簡潔にした文章にしたことである。2点目は、ナンバリングをすることで文章全体を見やすくした。加えて、上記2点で整合性がいかに取れているか、矛盾

      していないか、誤字脱字無いかに注意した。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【24卒】秋冬インターンES(総合職)
    • 設問:ジェイテクトにご興味を持たれた理由をおしえてください。

      私は将来、自動車の「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能に携わりたいです。貴社はステアリング装置をはじめとする様々な部品を通して、自動車の安心・安全・快適を支えていることに魅力を感じました。

    • 設問:今興味を持っている仕事内容を教えてください。

      私は自動車の電動化・自動化によって更なる発展が期待されている、自動車の曲がる機能を担うステアリングシステムや自動車の走る機能を担う駆動部品の設計開発に携わりたいです。

    • 設問:インターンシップで学びたいことをおしえてください。

      貴社が自動車部品の設計開発にどのような思いで取り組まれているのかを学びたいです。また、先輩社員の方々へ質問を行い、業務内容の理解を深め、仕事のやりがいを知りたいです。


みんなのキャンパス
S